dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ数列において特性方程式で2次方程式解くだけで
答えが出てしまうのでしょうか?
数列An(第n項)とAn+1(第n+1項)をともにxとおく事に
不自然さを感じます。高校数学の知識で納得することは
可能でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まず、間違いが多いです。



数列における特性方程式ではなく、漸化式における特性方程式でしょう。

それに、2次方程式と、数列An(第n項)とAn+1(第n+1項)をともにxとおく事とも合致しません。

下記URLを参照してください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2373760.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
URL拝見しましたが、ちょっと次元が違うようで会話の内容が
理解できませんでした。ただ微分方程式とかでも使われるという
のは初見でしたのでおもしろかったです。

お礼日時:2006/11/23 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!