街中で見かけて「グッときた人」の思い出

王の男を観に行って見損ねた部分があるのですが、ラストの「生まれ変わっても芸人になる」と言って、二人で綱渡りをポンと飛びましたよね。あの後のお話はどうなったのでしょうか。

他に内容の解釈について
1.チョソンが、首を吊っていましたが何故ですか?その前にあった他の家臣一人とお酒を飲みながら「天に従う」というようなことを言っていたのもよくわからなかったので教えてください。
2.チャンセイが打ち首の刑になる直前にチョソンがこっそり開放したのは何故ですか?
3.チョソンが重臣をからかうネタをするように芸人に薦めたのは内乱を起こすためですか?
4.コンギルはなぜ国王の所に一人で残ったんですか?国王が母親を殺された件での同情だけでしょうか。肉体関係は持つつもりだったんでしょうか?(それは観た人が好きに考えていい部分として残されているのでしょうか)
5.最後にチャンセイが目をつぶされた後に公演した綱渡りは何故国王の望み通りにしたんでしょうか。普通怒ってやらない気がするんですが、それは映画の面白さですか?

A 回答 (3件)

そですよー(^0^)

    • good
    • 0

え?歴史的事実のご質問ですか?



映画はあのあとは国王の政府を処分するため軍が邸内になだれ込んできてそこで終わりですよね?

質問の意味を勘違いしてたらごめんなさい。

この回答への補足

>え?歴史的事実のご質問ですか?

いえいえ、実はあの綱渡りを二人でポンと飛んだシーンの後から
観られなかったので、どんな展開だったのか気になってたんです。
じゃ、やっぱりあの後は人が宮廷にわーっとなだれこんできた所で終わりで
その後の見所は特に無かったんですよね?
色々ありがとうございます。

補足日時:2006/12/15 21:02
    • good
    • 0

私個人の見解ですが



1.王を良い王に導けなかった責任を感じて自殺した。
2.自分が呼び込んだ芸人だから自分でできる範囲で1人は助けた。
3.重臣たちが自分のやることにいちいちくだらないT理由をつけて反対
させるのをやめさせたかった(父王は○○だったなどの理由含め)
4.王の指示に逆らうことは許されなかったから
5.確か公演は国王への皮肉が主となっていた内容だったはずです。

最初の質問は歴史的には知りませんが目が見えないであの演技をするということは2人で死に生まれ変わろうというような意味でしょうね。

参考程度にどうぞ。

この回答への補足

これを観ていらっしゃったら

>王の男を観に行って見損ねた部分があるのですが、ラストの「生まれ変わっても芸人になる」と言って、二人で綱渡りをポンと飛びましたよね。あの後のお話はどうなったのでしょうか。

もし宜しければこの部分もお手数ですがお願いできますか?
無理でしたら他の方を待つことにします。

補足日時:2006/12/14 22:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!