アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近乾燥肌で困っています。何か油物を摂取しなければ…と思うのですが、胃があまり丈夫ではないため油を使った料理はあまり食べられません。マヨネーズとかも好きではないし…。
そこで思いついた物がクッキーなどバターとかを使った脂質の高い物なのですが、こういう脂質の高いものを食べれば油分を摂取したことになるのでしょうか?
油分と脂質の違いがよく分からないのです…卯の花が好きでよく食べるのですが、卯の花って結構脂質が高いですよね?それでも「油物!!」って感じじゃないから天ぷらなどのような物を食べるのとはまた違うのでしょうか??
分かりにくい質問かもしれませんが、教えてください!!

A 回答 (3件)

乾燥肌とか爪の色が。

。。。。
水仕事でもないのに肌荒れが。。。
とかは油不足でなくたんぱく質不足です。
脂質の高いものをあえて増量しなくとも現代生活で脂質不足に陥ることはまず無いでしょう。
たんぱく質つまり大豆製品とか鳥のささ身やマグロの赤身、脂身を取り除いた豚肉牛肉などをとりましょう。
目安は体重X1.2g 体重50kgなら60gです。
たんぱく質の含有量はおおむね、肉類は100gあたり20g植物系は100gあたり13g前後です。
    • good
    • 0

>天ぷらみたいなものを食べなくても大豆製品やココアなどを食べていれば油を摂取していないということにはならないのでしょうか?



の表現が良く判り難いですが
サラダ油は大豆や菜種、胡麻などの種子から油を圧搾して
取り出し精製したものですね。

精製油で摂ろうと食材で摂ろうと体内では
油を一度分解して吸収し、体内でまた油を再合成し
脂肪として蓄積します。
経路が同じなのでどちらでも摂取したことに変わりありません。

ダイエットなどで油を摂らなければ大丈夫と
天麩羅やトンカツなどの揚げ物、マヨネーズ、
ドレッシング、ポテチなどは避けていても
胡桃、ピーナッツ類などの油脂分が多いのを食べていれば
同じことになります。

故に精製油が苦手でも油分が欲しいなら目的の脂質がある
食材を摂れば良いことになります。
ただ、カロリー過多にはお気を付け下さいませ。
    • good
    • 0

基本的には油も脂質(脂肪)も同じ系列で総合して油脂と言います。



常温で液体の物が油で固体の物が脂肪とされています。
脂質と言う場合は化学的(栄養素など)の油脂分の事を指すと思います。

一般的にはサラダ油、牛脂、鰯油などの表記でわかる様に
植物、魚類が油で動物が脂肪と考えて良いと思います。
植物での脂肪と言われる物は椰子の実の椰子油や
ココアバターで有名なカカオ脂などです。

卯の花は大豆なので油の類と思って良いでしょう。
細胞に油が含まれているので脂っこくは感じません。
バターは脂肪(乳脂肪)ですがマーガリンは植物油に水素を添加して
固まらせたり水分を加え乳化させた物です。
マヨネーズは食酢に油を加え乳化させた流動体です。

臨床栄養学(かな?)で言うと油脂に含まれる脂肪酸の種類で
動脈硬化に良いとか悪いとかありますが
栄養素として熱量でいけば油脂1gで9kcalと計算されます。

カロリーを対象として摂取するなら油でも脂肪でも変わりありません。
健康などを考慮するのであれば植物油や魚油をメインに摂取する方が
良いと思われます。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
植物性でも動物性でも油脂は油脂なのですね。
それなら、天ぷらみたいなものを食べなくても大豆製品やココアなどを食べていれば油を摂取していないということにはならないのでしょうか?

補足日時:2006/12/16 09:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!