
F-1ビザ取得のための面接が近付いてきて、緊張しています。以前、ビザのことをいろいろ検索して調べた時に、「面接の時はスーツを着て行け」といったことが書かれているのを見たことがあります。
私自身の外見的な問題もあるのでしょうけれども、スーツを着ると学校の話をする雰囲気にならないというか、学生としてふさわしくない雰囲気をかもし出してしまいそうで、かえって逆効果(?)なのではと心配しています。かと言って、いつも通りのジーンズスタイルで行く勇気もないですし・・・
F-1ビザの面接を受けたことのある方、どんな服装で行きましたか? 男女問わず、いろいろな感想、アドバイスお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
私も一発で通らないと渡米できないという状況だったので気持ち物凄くわかります。笑
写真はVISAの写真のことですよね?私の場合、肩ぐらいまでしかうつらなかったので普通にコートみたいのを着ていた気がします。本当に街中でジロジロみられるような格好をしていない限り、外見に関しては心配しなくても平気ですよ^^ただ背景に関してはものすごい厳しいそうなので絶対白背景で取ることを忘れないでくださいね。
コインロッカーがあるかどうかはわからないのですが、持っていって問題になるということはありませんから必要なら大丈夫ですよ。ただ預けたり返してもらったりいろいろ面倒くさいので必要が無ければ持っていかないほうが良いというだけです。きちんと荷物検査のときに申告すれば平気です。
飲み物と食べ物は禁止でしたね。しかしそのような事情があるなら、警備員さんに言えばなんとかしてくれるはずです。大使館の中に水飲み機などあるかもしれません(確認はしていないのですが)
きちんとチェックリストと照らし合わせて全て揃っていることを確認し、隅々まできちんと空欄を埋めてあるかなどを確認すれば平気だと思いますよ^^バタバタしていた人は、きっと必要な書類を忘れたりしたんだと思います。私の場合、時間が無かったのでビザの書類だけはエージェントに頼んでいたのでその点は心配なかったんですが…^^;
私も行った時に窓口でやったので驚きました。銀行の窓口みたいな感じですよ笑。呼ばれて行って簡単な質問に答えたり指紋を取ったりするだけです。受付の人は日本人の場合とアメリカ人の場合があります。私の場合不運にもアメリカ人の人で英語で面接でした…;でも本当に面接自体は5分もかからず終わりましたよ。1年前とそんなに変わってないといいのですが…;
丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございます。
はい。ビザの申請書に貼り付ける写真のことです。スーツを着て撮影しないとまずいだろうかとか、あれこれ考えてしまったのですが、当日、大使館で撮影し直しを命じられることもあるようですから、顔さえはっきり写っていれば服装は関係ないのでしょうね・・・
荷物検査の際にカメラ等、きちんと申請するようにします。
薬の件は、予定通りの時刻に面接が受けられるのならいいのですが、遅れて待たされた場合にやはり必要になってしまうと思うので、警備員さんに一応相談してみます。
銀行の窓口ですか!(笑) かなりホッとしました。私の面接も5分間で終わってくれると助かります。
No.4
- 回答日時:
#1 です。
私が面接受けたのは、昨年7月ですが周りの人の話を聞く限りでは大きな変更はなさそうです。Fビザは経験ありませんが、もし事前に書類のチェックをしてもらえるコンサルタントなど使えるのでしたらお金払ってもチェックしてもらった方がいいかもしれません。書類の不備はなかなか自分では解りませんから。
飲み物が持ち込めたかどうかは記憶にありませんが、待合室に飲み物の自動販売機はあったと思います。
また、面接予定時間はあっても外で結構並びますから、予定より早めに並び始めた方がいいです。外は文字通り外ですから、天候が悪いときは注意してください。
携帯電話やカメラなどは、持ち込みはできませんが預かってもらえます。事前に鞄を見せてダメなものをだしてからX線通します。飛行機の搭乗前の検査みたいなものです。
書類の不備さえなければ他はあまり気にすることはないですよ。
回答ありがとうございます。
19日に面接を受け、無事ビザが下りました。(とは言え、ちょっと問題があったため別途質問を立てますのでご覧下さい)
本当にかなり待ちますね。服装はほとんどの方が普段着でした。社会人の方でもスーツを着ている方はほとんどいなかったです。
窓口に呼び出されるまでは随分待たされましたが、「アメリカで何をしたいのか」の項目にはっきりと今後の進路の計画を記しておいたのがよかったのか、それを再度確認されただけで1~2分であっけなく終了でした。
自販機は見当たりませんでしたが、無料のウォーターサーバが置かれていて、薬を飲むのに便利でした。
No.2
- 回答日時:
私もネットや本などでその話を聞き、行く前は不安でしたが、スーツなどを着て浮くのが恥ずかしかったので普段着(ジーパン)で行きました。
案の定スーツなんて着てる人はほとんどいなく、ジーパンなどの人がほとんどでした。スーツが着慣れてるようなサラリーマンの方なら別ですが、変に無理やりスーツを着ても浮いてしまって恥ずかしいかもしれません(よほどおかしな格好をしてない限り服装のせいで結果がどうこうなんてことはありません)私も去年の今の時期に面接に行きました。大使館に入る前に外でかなり並ばされたので暖かい格好をしていくといいかもしれません。またよほど必要じゃない限り、携帯電話、カメラなど電子機器や主に空港でチェックされるようなものは持っていかないほうが無難です。いろいろ面倒くさいです。また中で結構待たされるような場合もあるそうなので本など時間をつぶせるものがあると良いかもしれません^^
書類不備で入る直前になってバタバタしている人をかなり見ました。全て揃っているかどうか何度も何度も確認してくださいね!
こんにちは。回答ありがとうございます。
やはりジーパンの人が多いのですね。写真を撮影する際の服装はどうされましたか? やはり同じような感じの服装にしましたか?
面接時間は午前中ですから、寒いでしょうね・・・ 重ね着して調節しやすいようにしていこうと思います。
前の方の回答へのコメントにも書きましたが、私は当日もあれこれ荷物を持ち歩くことになるので、悩んでいます。特に、携帯とデジカメは必須なんです(その後の用事のため)。東京の大使館なのですが、最寄り駅にコインロッカーはあるのでしょうか? あるのなら、そこに入れてから行くようにしたいと思います。あと、飲み物の持ち込みが禁止だそうですが、私は身体の関係で数時間おきに薬を飲まないとなりません。その場合はどうしたらいいのでしょうね・・・ 薬が飲めずに調子の悪いまま面接を受けるのも不安ですし。
書類不備でバタバタしている人は、例えばどんなものが不備だったのでしょうか。チェックリストと照らし合わせていても、記載上のミスは自分では気付かないこと・分からないこともあると思うので、この点が心配です。ビザが下りたらすぐに渡米しないとならないので、一発で通らないとアウトなのでドキドキしています。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
東京のアメリカ大使館には何度かビザの面接に行きましたが、面接といっても窓口で立ったまま係員の質問に答えるだけですから服装はあまり気にしなくていいと思います。
実際、学生の方は結構ラフな方もいらっしゃいました。ジーンズでも、ボロボロだったりしなければ特に問題ないでしょう。
それより、面接する大部屋の入り口で手荷物検査がありますので、余計なものは持って行かない方がいいです。携帯電話などは預けることになります。
こんにちは。早速の回答ありがとうございます。
窓口で立って話をするんですか! 「面接」なんて書いてあるから、もっと仰々しいものを想像してしまっていました。入試面接のような・・・
Mickey_usさんが面接を受けられたのはいつごろでしょうか? ビザ取得が厳しくなってからのお話ですよね? ネットで検索したところ、部屋に一人ずつ入れられて・・・といった話もあったので。
私はあれこれカバンに入れて持ち歩くクセがあるので、荷物検査はかなり心配です。実際、空港でもあまりに荷物が多いのでいつも検査が大変です・・・(苦笑) 今回の面接は、その後に入っている予定の関係もあって、「クセ」とは別にいろいろ持って行かないとならないものがあるので、どうしたものかと思っています。最寄り駅にコインロッカーでもあればいいのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ 海外移住ビザは、どこで手に入りますか? 5 2023/05/11 10:10
- 転職 面接 スーツ ユニクロ 3 2022/05/05 19:47
- 正社員 ふざけているのではなく真剣な質問です。 私は転職を考えており近々正社員の面接を受ける予定があるのです 3 2022/08/04 18:17
- 中途・キャリア 面接について質問します。 ある大手の物流会社に面接に行きました。 面接中応募したやつが話を聞く限りあ 4 2023/07/05 14:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職で明後日に面接があるのですが、 電話で、服装はスーツ等かしこまったのではなくカジュアルな服装でも 6 2023/03/14 14:53
- 転職 web面接で、服装は、自由(服装は評価基準になりません)という記載があったのですが、スーツじゃなくて 1 2023/02/09 20:15
- その他(社会・学校・職場) 内定後の制服あわせの時の服装について質問させてください。 出産育児で仕事を離れていたんですが、この度 1 2022/08/31 08:34
- 中途・キャリア 採用のポイントってどんな感じですか? 2 2023/08/19 12:17
- アルバイト・パート 巫女のバイトの面接ではなく説明会があるのですが、大学生で、服装に関して特に何も書いてない時は落ち着い 4 2022/12/03 13:47
- パスポート・ビザ ビザ更新について 2 2022/04/20 00:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本と韓国の同級生は?
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
ワーキングホリデービザについて
-
子連れで海外移住のためのビザ...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
もう留学をやめて日本に帰りた...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
海外留学について
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
-
日本への留学を考えているので...
-
ニュージーランド留学について...
-
スマ留 イギリス 24週間 スマ留...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
F1ビザ申請書作成!職業欄と、...
-
アメリカ大使館でのビザ面接の...
-
f1ビザの面接後について
-
SEVISに関して
-
SEVISを支払うためのI-90...
-
札幌領事館 ビザ面接予約について
-
J-1 Visa 大使館面接
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
ネパール人で有名大学に留学を...
-
各国を長期間、周遊する時、帰...
-
交通前科アリのアメリカ留学
-
アメリカビザ申請DS-160の確認...
-
アメリカビザ申請書の中のパス...
-
デルタ航空ベーシックエコノミ...
-
DS-160のVisa numberとは???
-
残高証明書を切り取ってしまった
-
海外留学の身元保証人について
-
アメリカ国内でF1ビザからJ1ビ...
-
J1ビザ有効期限内に、アメリカ...
-
中卒での最終学歴証明
おすすめ情報