アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前職の同僚や先輩の肩書きは「新婦の前職同僚」となると思いますが、自分だけではなく相手の方も別の会社に転職している場合でも、上記の肩書きでいいのでしょうか?あと、40代の男性に対して先輩というのは失礼ですか?きちんと会社名と役職を明記するべきでしょうか?係長です。

A 回答 (2件)

3月に東京で結婚披露宴をした者です。

(男性)
こういう事は、会場の雰囲気や地方によっても違うかと思いますが、私の経験で書きますね。

私の場合、上司、元上司、同期、先輩、後輩といろいろ招待しましたが、席次表では、
「新郎会社上司」「新郎会社先輩」「新郎会社同僚」の3パターンだけにしました。
新婦側の方も同じような感じにしました。
特に新婦の方は、新婦勤務先から転職した方も多くいましたが、「新婦友人」に統一しました。
また、私の上司に最初のスピーチをお願いしましたが、司会の方から部署や役職を
紹介してもらっただけで、席次表には記載しませんでした。全く違和感なかったですよ。
また、yocco23さんの年齢がわかりませんが、40代男性が「先輩」でも、失礼ではないと思います。
    • good
    • 0

こういうことは式場の係りに聞くのが一番です。

でも、私の時には、政治家や大物企業人も多く利用するそのホテルの係員が、「会社名や役職などの肩書きは間違えると失礼だし、間違えないように気を配るのが大変だから、全員、なしにしたほうがいいですよ」とすすめてくれたので、そうしました。なので、その40代男性については、お立場によって「先輩」もしくは「上司」のどちらかですね。「新婦の前職同僚」は私なら「友人」もしくは「先輩」にすると思います。職場は変わっても、人生の先輩ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!