アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日転職し、前任者の後任という事で入社しました。
事務職で試用期間3ヶ月間は保険などもないアルバイトです。(現在一週間経過)
しかしいざ働いてみるととても私にはこなせる仕事内容、仕事量ではなく、精神的な苦痛から会社で数回嘔吐してしまいました。
前任者の方も悪い人ではないのですが、引継ぎマニュアルなど全くなく
全て口頭での説明。毎日数回ある締め切り時間に追われる仕事の為に
まともにメモも取らせてもらえません。メモをしてるとまた説明するら聞くだけにして!と。
初めて使う社内システムでは私はせめてそのつど画面をハードコピーさせて欲しいとお願いしましたが、どうもPCの調子が悪いらしくそれさえもできません。
その上入社5日目にして月末の処理を夜の11時までかけ説明され・・
日々の仕事が理解できてないにもかかわらず、月末の処理がどうやって
理解できるのでしょう・・。
私は普通の人よりおっとりな性格で、自分では急いでるつもりなのに
他人からすればイライラされるようなタイプ、普通の人は1回で済む説明もメモやマニュアルがないと2回3回と聞かないと理解できないタイプの人間だと自分でわかっています。すべて自分の力量不足です。

このまま引継ぎを続けても私にはこの仕事量をこなせそうにないし、前任者が退職した後やり遂げる自信がありません・・。
時間に追われない仕事なんかないよ!といわれればそれまでですが・・・・このままだと会社に迷惑がかかりそうです。
このお正月休みに色々悩んでいたのですが、お正月明け出社して退職したい旨上司に伝えたいと思います。

前任者が2月半ばで退職するらしいので、辞めるのなら一刻も早く退職を申し出て新しい人を迎えてくれたほうがいいと思うのですが・・・すんなり辞めさせてもらえるのでしょうか・・・

A 回答 (4件)

良く似た経験があります。


入社した一日目から貴方のような状態で、会社の方に入社の挨拶もせず、いきなり仕事の引継ぎが始まりました。
メモをとっても、早すぎて途中から、自分でも何を書いているのか、さっぱり。
何度も辞めますと言おうと思ったのですが、言う時間すら無く・・・

前任者が退職したら、自分の思うとおりに仕事を進めようと思っていたのですが、結局、体調を崩してしまい、解雇となりました。

仕事も大切ですが、やはり体が一番!
このままだと、貴方は精神的にも病んでしまいそうに思います。
体調も精神的にも安定しないと、どんなに仕事をおぼえようとしても、なかなか頭には入りません。

このままでは、体調を崩しかねないので・・・とやんわり退職の意思を上司の方に伝えてみてはいかがですか。
どうぞ、ご自愛ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無事に退職できることになりました。
ht218さんも同じような経験をされたんですね。
本当にこのままだと体と心が病んでしまいそうでした。
参考意見hんとうにありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 10:24

他の方も書かれているように、今辞めてしまった方がよさそうですよね。

保険などもないアルバイトの状態なら、今の会社を短期で辞めたことは今後別の会社に転職してもばれないですし。

>すんなり辞めさせてもらえるのでしょうか・・

難しそうですね。ただ、質問者様も想定されているように、延び延びになればなるほど辞めづらくなることは目に見えますね。
親や家族の怪我とか病気とか適当な理由をつけて退職を強行されるしかないかもしれませんね。
入社して14日間以内であれば、雇用主と労働者の双方が雇用契約解約の申し入れが可能です。(今日から来れません、でも法的には問題ありません)

「改善するから辞めるな」とか会社の上司からいわれそうですが改善する約束は口先で終わる気がします。そもそもドキュメントがないのを今から作るのは無理でしょうし。

>すべて自分の力量不足です。
そんなことないですよ。
ドキュメントを全く作っていなかった前任者の責任か、前任者ひとりにだけ多大な業務を押し付けていた会社の責任であって、あなたが無能なわけではないと思います。新入りでただでさえ落ち着かない状況でしょうし、入ってすぐにパフォーマンスを100%発揮しろ、という方が普通に考えて無理があるのです。
くれぐれもその点は悲観されませんよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
無事に退職することができました。
今後も前向きに頑張りたいと思います。

お礼日時:2007/01/05 10:34

メモも取らせてくれないようなところで働けば、そのうち体が悲鳴を


あげるでしょう(既にそのようですが)。それでも「頑張って」続けて
いれば、脳がブレーキをかけてくれます。それでもなお、ひた走った
挙句、うつ病になり、投薬治療と長期の休養が必要となった前例が
多数出ている事はご存知ありませんか?

何が何でもその会社にしがみついている必要があるのなら別ですが、
早目に見切りをつけたほうがご自身の将来のためだと思います。

「試用期間」は働く側にとっても「お試し期間」と心得て、退職の
意思を伝えましょう。辞めると決めたからには、引きとめの懐柔策に
乗らないよう、心の準備をしておくことも大事です。
事前に労働相談電話などでアドバイスをもらっておくと良いでしょう。
すんなり辞めさせてもらえなくても、「辞めます」でいいんです。

会社の迷惑などと余計な心配をせずに、わが身の心配をすべきです。
消耗品程度の扱いしか受けていないのに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考意見ありがとうございます。
無事に退職する事ができました。
心&体調をくずす前に辞めれて本当によかったと思います。

お礼日時:2007/01/05 10:29

もし私がその会社の人なら、いきなり「辞めたい」と言われるより、まず「やり遂げる自信がないのですが」と相談してもらいたいと思います。


それで何かしらの対応策があるかもしれないし、変わらなければ「やっぱり辞めます」と言ったときに受け入れられやすいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無事にやめる事ができました。

お礼日時:2007/01/05 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています