アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は経理事務の仕事をしていて、8月から産休に入る予定で先月から引継ぎを始めました。

引継ぐ相手は入社約30年、50代前半女性、1年前に家庭の事情で契約社員になり週3日勤務、メインの業務はなく人の補助のみ。
20年前に小さい営業所で経理をしていましたが、閉鎖され異動して現在は別の業務をしています。

私は入社4年目、入社してから残業もほとんどなく、仕事は早いほうだと思います。
入社直後から自分の業務マニュアルを作成し、何かあってもいいように準備していました。
まずはその資料を渡し、1ヶ月のスケジュールを見ながら引継ぎの進め方を説明しました。
ですが彼女は自分ができると思っているのか勝手にやってしまいます。
できるなら引継ぎが省けて有り難いのですが、念の為チェックしたところ間違いだらけ、時間もかかりすぎています。
他の先輩に相談したところ、昔とやり方が違うから今のやり方を覚えてほしいから説明させてくれと、ハッキリ言ってもいいとアドバイスをもらい、意を決して伝えました。
分かったと言葉では言われましたが、その後も教えていると、あとはやってみるから…と1人でやりたがります。そして間違えます。
私が半日でやる仕事を2日かけてやります。最近引継ぎで大変だからと言わんばかりに毎日出勤してきて残業もしています。まだ3割しか引き継いでいないのに…

今日も教えている途中で1人でやると言い出し、終わったら声を掛けるね、と言われましたが、2、3時間で終わることを1日掛かりでようやくできたと言い、内容を聞くと私が教えてない余計なことばかりしていました。

例えば、Excelで式を入れて合計を出しているのに、そこを1つ1つ電卓で計算して合っているか確認した、とか。(せめてドラッグしたら下に合計出ますよねと言い放ってしまいました)
郵便物を午前に出したか午後に出したか、請求書控に1枚ずつ書いた、とか。(ただただ時間のムダ)

月末月初は業務が多いので、他にも引継ぎは山ほどあるし、締切もあるから余裕もないのに、自分勝手すぎてイライラが止まりませんでした。
今日もほとんど進められず、明日は休まれるので自分で処理すらできません。

なるべくストレスを感じないようにしたいし、毎日くたくたなので、早く引継ぎたいのに進められずモヤモヤしています。
何を言っても自分のペースで進めようとしてきて、
いつまでも古臭いアナログなやり方で、何十年も同じ仕事をしてるはずなのに要領が悪く進歩がありません。
上司も分かっているようですが、上司のほうが歳下だからか強くは言えないようです。

私が退職するなら後のことはどうでもいいし、好きにやってくれと思うのですが、復帰したときにめちゃくちゃにされていると思うとゾッとします。

こんな年配者ばかり大事にする会社なので、今まで退職も何度も考えましたが、産休育休のために耐えてきたので、もったいない気持ちもあります。

怒りのままに書いてしまい、長々と乱文で申し訳ありません。
こういうお局を黙らせ、スムーズな引継ぎを行う方法をアドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

>上司も分かっているよう


ではなく、しっかり相談しましょう。
薄々分かってても本人から相談がないと動けないこともあります。

>あとはやってみるから…
で、本人が「出来た」って言うまでほっといたらダメです。
「じゃ、2、3時間分の作業ですので、XX時に持って来てくださいね。」
などはっきり明確に時間指定する。
「遅れそうなら早めに相談してください。」
とも釘を刺しておく。

そうして「自分の仕事が遅い」と自覚してもらいましょう。
出来るだけ指示したことと結果を残しておくと、
上司に相談する時に「これだけ遅い」と明示することも出来ます。

出来ない人を出来る様にするのはあなたの仕事ではありませんから、
あまり抱え込んで悩まないでくださいね。
あなたの仕事はあくまでも「引き継ぎ」です。
その人に注意し、言動を改めてもらうのは上司の仕事です。
そこはしっかり意識して、上司に仕事をしてもらって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
とても的確なアドバイス、参考になります!

たしかに本人ができるまで放っておいたのがダメでした。すぐパニックになる人なので急かすのもいけないかと思いましたが、明日から本格的に教えるので、時間を決めて進めます。
慣れてるから早いねと言ってくるので、自分が仕事が遅いとは思ってないようです…自覚してくれたらまだ良いですね。

抱え込まなくていいと言ってもらえて楽になりました。パートで週3日なのに毎日出ることになったら申し訳ないなという気持ちもあって。

今日上司と話しました。
とりあえず引き継ぎをして、その先は本人の責任だから、遅かろうが気にしなくていいと言われました。教えた通りにできないのは能力の差もあるから仕方ないと。

仕事量は少ないのに、要領が悪く、ムダが多く、私用でインターネットをし、残業ばかり、そんな人のほうが仕事をいっぱいしているという風習の会社は疲れますね。

今後働いていくべき会社なのか考えるいい機会になりました。

お礼日時:2022/06/02 22:42

仕方ないですよ、なるようにしかならないと、気持ちを決めるしかないですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるようにしかならないですよね。
そういう人だから仕方ないと思って割り切れるように頑張ります。

お礼日時:2022/06/02 22:44

急いでいるときは引き継ぐ相手にやらせず、貴方の仕事の仕方を見せるだけにすれば良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。どっちにしろ自己流でされるので、まずは見てもらうだけにしようと思います。

お礼日時:2022/06/02 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A