dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新入社員で入社してすぐやめた人いますか?

その時なんて言う理由でやめましたか?

A 回答 (6件)

新人教育が終わって、配属日に辞めた人がいましたね。



”村” にある支店への配属が最大の理由と思われますが、彼の言い分では、
「照明具すらついていない寮(扱いのアパート)へ入居なんてゴメンだ」
だそうです。
(´・ω・`)最先端技術を扱ってる場所だったんですけどねえ。

当日自分は早出だったので顔を合わせることなく辞めていっちゃいました。
    • good
    • 0

理由はいりません


辞表に
諸般の事情により、退職いたします。と
と上司に出せばいいです。
    • good
    • 0

売れもビジネスホンを売ることを強要された。

営業なのにアポなしで法人営業させる滅茶苦茶な会社だった。新入社員は5人ぐらい入ったが全員多分辞めたと思う。会社自体もオワコンだろうな。
    • good
    • 0

朝礼にこないから、電話したら親が出てきました。

二十歳超えてもガキはガキでしたね
    • good
    • 0

入社後すぐ辞めた理由は各社の記事をまとめると次のような理由です。



新卒が仕事を辞めたいと思う理由は?

理由①:仕事内容がハードすぎる
理由②:仕事にやりがいを感じない
理由③:成長できないと感じた
理由④:会社の文化や雰囲気に馴染めない
理由⑤:待遇に不満がある
    • good
    • 0

当社ではないが、グループ会社に入社した者の中に1名いますね。



技術職で採用したのですが、『実験室内にある事務ブースに色々な溶剤や樹脂の臭いが混ざって気持ちが悪くなる』という事で辞めたと聞いておりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!