dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の周りに、ケチだなぁと思う人がいます。
旅行に行っても、お土産を買って来たくないから、「旅行」だとみんなに言いたくない!と本人が言ってました。
飲み会でも、私はお酒を飲みたかったから車は出せないと言ったら、自分も飲まないくせに出さない。
募金も、みんなで取り組んでいるのに、一銭も出さない。
自分で払ったわけじゃないのに、クーポン券やポイントは必ず貰っていく。
お菓子やジュース、人からのおごりなら嬉しそうに頂いているけど、自分から買おうとしない。
浪費家より良いとは思いますが、なんだかケチだと思いませんか?
以前このサイトで、「ケチ」についての質問がありましたが、そういうのは、「自分(私)自身がケチだから、そう思うのでは・・・」という回答でした。

私が思うに、ケチというより、常識的に何か違うものを感じます。
やはり、私自身も、ケチなんでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

・旅行に行っても、お土産を買って来たくないから、「旅行」だとみんなに言いたくない!と本人が言ってました。


これはわかる。というか、不要な出費はしたくないでしょう。
まあ、見栄っ張りかどうかですね。

・飲み会でも、私はお酒を飲みたかったから車は出せないと言ったら、自分も飲まないくせに出さない。
車が汚れる。

・募金も、みんなで取り組んでいるのに、一銭も出さない。
これが一番くさいんですがね。
大体募金詐欺というように、ユニセフ協会でさえピンはね25%。
彼らの飲み大に消えるくらいなら・・・。

・自分で払ったわけじゃないのに、クーポン券やポイントは必ず貰っていく。
これ使ってお金落としてね♪という店側のアピール。
もらう時点で金が出て行く兆候。

・お菓子やジュース、人からのおごりなら嬉しそうに頂いているけど、自分から買おうとしない。
これも気持ちはよくわかります。

浪費家より良いとは思いますが、なんだかケチだと思いませんか?
これくらい、場合によってはけちだとは思いませんね。
低所得であればこれくらいは常識ですよ。
平均給与より高給であれば、けちなんですが・・・。
    • good
    • 0

 ケチな人とはなるべく遠ざかりましょう。

分けが分からない行動と分けの分からない事を言ったりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!