プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近になって首の後ろの腫れ物が粉瘤というものだと知りました。触ると少し痛いので取ってもらおうと思うのですが…
(1)費用はどのくらいかかりますか?
(2)術後普通に帰れますか?(バス等の交通機関で帰宅します)眠気・倦怠感のあった方いらっしゃったらどんな感じか教えてください。
(3)しばらく通院は必要でしょうか?必要なら頻度は?
(4)化膿止めか何か薬剤を処方されるのでしょうか?
(5)術後当日・翌日入浴はどうされましたか?

一時間くらいで終わる日帰り手術と聞いたので、気軽な感じで行けばいいのかなと思っているのですが。過去胃カメラを飲んだ時の帰りはかなり朦朧として帰ったので…。いろいろ個人差はあると思いますが、体験談をお聞きしたいです。

経験者の方よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

初めまして。

自分で搾り出すより専門家に処置してもらったほうが傷跡が綺麗に治ると思います。
粉瘤のオペは皮膚科・外科・形成外科でやってくれるので多少の違いはあるかと思いますので参考になさってください。
私の場合は顔だったので公立総合病院形成外科でオペし、3センチ位切開した時の事ですが・・・
(1)
A:手術前の診察と血液検査と手術の説明と再発した場合はどのようにするかなど治療方針の説明と同意書書類受け取り
B:手術当日、オペ室に案内されオペ着に着替えてから麻酔・・・トータル50分程度で手術終了・・・(摘出した粉瘤を病理検査にだされました)
当日は病院に着いて~会計し処方箋を受け取って帰るまで2時間30分位は病院に居たと思います。
C:手術翌日に傷の状態を診察と傷の消毒
D:オペ5日後 抜糸と病理検査結果(良性腫瘍と判明)を聞き、説明を受けて通院全て終了
計4日通院し、検査代・オペ代・初診再診代・消毒や抜糸処置代のトータルで一万7千円。
(2)局部麻酔で普通に調剤薬局へ行き薬を貰ってから一人でバス乗れましたが、片道10分だったので問題なく帰宅。私は胃カメラの時もフラフラしなかったので参考にはならないかもしれません。
(3)通院はトータル4日。抜糸はオペ5日後。
(4)抗生物質が3日分か5日分。痛み止めは2日分だけ処方。化膿止めの軟膏は処方なし。特に問題なく通常通りの回復と言われて抜糸しました。
(5)2月にオペしましたが、オペ当日はシャワーのみ可。手術した当日はお湯が浸みましたが出血も少しあった程度。
(傷を濡らしても大丈夫と確認済するのがベスト、これから先の事は主治医の指示を優先してくださいね。)
翌日から長風呂や熱い湯に長時間つかるのは控える指示だけで翌日から入浴可。翌日シャンプーもしたけど傷にシャンプーが付かないように努力した
縫い目もシャワーでOK。手でそっとなでるように洗うように言われた程度で、自分で消毒もしなくて良いと指示されました。傷にバンドエイドで保護するだけで大袈裟なパットやガーゼは手術当日から翌日の診察までの正味1日だけ。
抜糸後、絆創膏もつけてもらえずにそのまま返されました。傷口も化膿しない限りは過保護にせずに…みたいな事を言っていました。
私は顔だったので目立つ気がしてカサブタがとれるまでの間はドラッグストアで買ってきた「かぶれにくい絆創膏」をつけてました。
傷跡は暫くは気になりましたが、半年もすると色も落ち着きました。
オペをしてすっきりとれて良かったと思っています。再発は今のところないです。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

細かな回答ありがとうございます。首の後ろの方なので自分で搾り出すのは無理…と言うか搾り出してみたのですがほとんど中身は出ない、なんか痛いので、素直に皮膚科でみてもらいました。粉瘤にも良性・悪性とかあるのですね。金額とお風呂に関しては手術の事より気になっていたので参考になりました。お風呂の事は、先生にきちんと確認してみます。

お礼日時:2007/01/25 22:02

大きさや炎症の程度にもよりますが、通常、粉瘤の手術は、中にたまっている老廃物を切り取って出すだけなので日帰り手術が可能です。

通院は2~3回程度です。抗生剤は1週間程度内服します。手術費用については、医療機関ごとに若干異なると思いますので、受診先の医療機関でご相談ください。
    • good
    • 2

首に出来た4cm位のを取りました.数千円位だったです.バイクに乗って帰りました.消毒は初め毎日通います.当然抗生物質を1週間位飲み

ます.袋はきれいに取り出さないと再発します.
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます。数千円ですか!!皮膚科のHPでみたら一万円くらい(健康保険適用でです)とあったのでそうだよね~手術だもんね~なんて納得してましたが。

お礼日時:2007/01/25 21:50

おなかにできたのを放置していたら、2センチくらいになったので取りました。



(1)大分前のことなのであまりよく憶えていませんが、
 健康保険が1割自己負担時代に、手術・通院・薬全部あわせて
 自己負担が4~5千円くらいだった記憶があります。

(2)局所麻酔で、運動能力等にまったく影響なし。
 勤務先の近くの病院で、朝一番に手術してもらって、
 10時半くらいに出社。
 その後、重いものを持たないように注意したくらいで
 ほとんど通常通り勤務。
 親知らず抜くほうがはるかに負荷が高いと思います。

(3)木曜日手術。4針縫いました。
 金曜日、消毒
 月曜日、2針抜糸、
 水曜日、完全抜糸、だったような・・・。

(4)化膿止めと痛み止めを処方されました
 結局痛み止めは飲まず。

(5)濡れ雑巾で拭きました。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。術後は普通にしてても大丈夫そうですね。安心しました。

お礼日時:2007/01/25 22:05

肩甲骨の内側に1cm弱のができて取ったことがあります。


(1)うーん、すみませんだいぶ以前なので忘れました。
(2)局部麻酔だったので眠気もなく。そもそも会社の昼休み(ちょっと休み時間超えちゃいましたけどね)にやったんですよ>手術。
(3)抜糸するまで何度か消毒+チェックがあったような。傷の治りぐあいによりますけど私の場合は抜糸まで1週間で隔日通院ぐらいだったかな。
(4)化膿止めは一応もらいました。
(5)当日・翌日は入らなかったような。2日目ぐらいからシャワーで、傷のところをよけて流していたように思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。午後から仕事ができるようならあまり神経質にならなくてもよさそうですね。

お礼日時:2007/01/25 22:19

経験者でなくってごめんなさい



病院や箇所、症状によって違うので一概にもいえませんが、耳の後ろを取った父は費用について触れなかったのでそんなに高額ではなかったんだと思います

うちの父は麻酔は無しでいきなり切ったらしいのですが、数日傷口を保護するだけで通院はありませんでした

ようはにきびの大きなもののようなものなので、放っておいても良いような気もしますが、気になるのであればとってもよいでしょう

どちらにしろ再発する人は再発しますよ

個人で絞って出す方もいますが、かなり臭いしいきなり膿が噴出すこともあります

ティッシュで包んで出してもらってはいかがでしょうか?

詳しいことは知らないのであまり良い方法ではないかと思いますが・・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お父様の貴重な体験、ありがとうございます。
搾り出すのは姉が何かわからずにぎゅーぎゅーやったのですが、ほとんど中身は出ませんでした。なのでかなり臭いというのは全然知りませんでした。膿が噴出した上に臭いなんて…大変なことになるので、皮膚科で取ってもらいます。

お礼日時:2007/01/25 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!