
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
参考になるサイトを紹介します。
また、ニューウェイズ独自のものとしては、過去に数度、ダイエットサプリ等に副作用の強い医薬品(利尿剤やホルモン剤)を違法に配合してFDAから警告を受けたこと、創始者が脱税で逮捕されたことなどでしょうか。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/anti-multi_committee/ …
No.6
- 回答日時:
気をつけて欲しいのは、誘ってきた友人があなたの事を本当に大切と考えているかどうかだと思います。
わたしもいろいろ話を聞かされて、「友人がだまされているのでは?」と思いいろいろ調べてみましたが、連鎖販売取引自体は可能性はあると思います。
もちろん全国の人がやるはずは100%やりません。
普通に考えて、ある程度の人数になった時点からビジネスとしてのメリットは減りますから、話を聞いた時点でだいたい分かると思います。
もちろん本当にいいところもありますよ。
しかし連鎖販売をやっている方の多くは「稼げる」ことだけにとらわれて、勧誘などをしてきます。
友人があなたを思う気持ちがあるかないかは、あなたが上司などにあっても分かるものではありませんよね?
多いのは事業の素晴らしさや、いかに稼げるかだけをいうパターンです。もしこのような勧誘なら最初から断るべきです。
私を誘った友人は、「稼げる」ことはもちろんながら、私への思いが本当に伝わってきたから真剣に聞いて真剣に答えを出しました。
あなたへの気持ちが伝わるのであれば上司ではなく、友人の思いを真剣に聞くのが人として正しいのではないでしょうか?
その上でのあなたなりの答えはきっとみつかると思います。
あなたの思いを伝えて友人と話をしてみて、思いが伝わらなければ、その時点で断るべきだと思うんです。
上司や友人を言い負かしても何も生まれません。
やらないにしろそんなことで友人との関係が壊れるくらいなら本音をぶつけてみてはどうですか?もし友人が自分の利益だけを考えているならあなたが一番分かるはずです。その時はその気持ちをぶつければいいんです。あなたが友人のことを思っていれば、助けることも気づかせられることもできると思います。
一生大切なのは人と人との繋がりだと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
個人的には、その上司には会わずお友達に「申し訳ないけれど、全く興味がないので出来ない。
」とお断りになったほうが良いのではと思いますよ。私も昔、ニューウェイズではありませんが、とあるマルチ商法の勧誘を高校時代の友人から受けたことがあります。
数年ぶりに友人が私に会いたいと電話をかけてきて(この時点ではマルチの話は一切無し)喫茶店で待ち合わせしたら「会って欲しい人がいるんだけど」と言われて、彼女のやっているマルチの上司に引き合わされました。
最初から「やりません。」の一点張りで押し通しましたが、それでも延々4時間くらい説得されるは、周りの席はがっちり友達と上司で囲まれて席も立てないは、終いには他にマルチ仲間2人も加わって、もー何だかな~。って感じでウンザリした経験があります。
ちなみに私がお誘いを受けたマルチは突っ込み所が結構あったので、そういう部分について「それは、おかしいでしょ?」って言ったら、相手側は理屈では対抗できないと悟ったとたん、今度は私に対する人格攻撃を開始されました(苦笑)
「積極性がないから駄目なんだ」だの「あなたには夢はないのか?」だのウダウダ言われて非常に不愉快な思いをしました。
(友達の顔を立ててそれまでは、その場にいましたが、さすがに、こりゃ駄目なと思い、最後は半ば強引に喫茶店を出ました。)
上司を論破したいって気持ちも分からなくはなりますが、以上の経験から、例え論破できたとしても、嫌な思い出しか残らない可能性も大いにあります。
興味ないマルチの話を聞くよりも、もっと楽しい時間を過ごした方が、ずっと有意義だと私は思いますよ。
No.4
- 回答日時:
同一業者による同じ状況の知り合いに頼まれ同席しました。
同じ流れになるか分かりませんが、経験談としてアドバイスしたいと思います。
相手の勧誘論点は2通りあります。
1.お金儲けできるよ!
2.取扱商品が優れているよ!(品質や価格など)
1.の場合は、嘘でも良いので、現在のあなたの経済状況が潤っていることを伝えれば問題ないと思います。
問題は2.の場合で「別に断る理由がないじゃないか!」と押してくると思います。
取扱商品は私の場合、健康食品やシャンプーなどでした。
サプリメントの品質の良さを強調し、
「毎日飲んでるよ、今ではこれを飲まない日はなんか物足りないくらい、素晴らしい効き目だよ」
と言った相手の揚げ足を取って、
「そんな常習性のあるものは飲みたくないです、なんか麻薬みたいですね」
と返したら黙ってしまいました。
こちらから仕掛けた発言ではないので参考にはならないでしょうか?
ちなみに、「連鎖取引だから」とか「マルチまがいだから」というような
「ニューウェイズだから嫌」と言う意味合いの発言はは絶対にやめましょう。
彼らはそれに対する完璧な返答を練習しているはずです。
もちろん、連鎖取引の盲点などをつっこもうとするのも愚行で、
完璧に(いかにもマニュアルを読んだ様な感じで)言いくるめられると思います。
友人との関係もありますので、丁寧な断り方を心がけてくださいね。
No.3
- 回答日時:
質問の用意なんかする必要はありませんよ
あなたが他人をやりこめることを趣味に
しているならば、あえてとめはしませんが。
-----------------------------------------
世界人口は有限だと反論してみたところで
相手は「わたしの事業はいわゆるマルチではない」
「無害の商品を売って社会貢献することが目的」
という答えが返ってくるのが関の山ですよ
-----------------------------------------
勧誘の手口は
no-1の方のおっしゃるとおりで
まったくワンパターンの説明会をいまでも
しているのだなぁとある意味、感心しました
そして勧誘のリーダー格の人もしくは
副リーダー格の人は、必ず
「わたしね、この事業に心底ほれこんだので
来月頃、会社辞めて独立する予定なんですよ
こんな将来性・有望性のある事業はほかに無いですよ」
「言っときますが、この事業は「マルチ」じゃないんですよ」
「今日の資料は他人には絶対に見せないこと」
と言いますね
-----------------------------------------
入会するつもりは無いとは思いますが
入会したらタイヘンですよ
・50万円以上商品を買って代理店になれ!!!
・月に1万円以上商品を買わないと会員資格が消滅
・儲けたければ、新規会員をひっぱりこめ
というようなドロヌマ状況になりますよ
No.2
- 回答日時:
大切な友人なら、あまり事を荒立てない方がいいと思います。
わたしも友人から誘われましたが、理屈をつけて断ろうとすると、必死になって説得してきて、正直人間関係が壊れそうになりました。ですから、理屈で断らず、「そちらの仕事内容は尊重しますが、私は個人的にやりたいとは思いません。」と丁寧に断って下さい。
私は誘われた時は、悩みました。
ただ、たった27段目で日本の人口を超えるので、結局は自分が今何段目なのか?上の方の段なら飽和状態まで時間がかかるので、安心ですが・・・。ただ、ああいう商売をしている会社が最後の最後にどうなるのかは非常に知りたいですけど・・・。

No.1
- 回答日時:
明らかにマルチです。
あたしも「友人がハマリそうだから助けて」といわれ、話を聞いたことがありますが、あたしはこんな質問をしました。
歯磨き粉を売りにしているのか、「うちは動物実験は一切やらない、ウサギマークをつけている」と言う3分後、「うちの歯磨き粉は、子供が食べても害がない。金魚の水槽に入れたら、市販の歯磨き粉は金魚を殺してしまうけど、うちのは死なない。」と言ったのです。だから
「あなた、個人的に動物実験して、ウサギマークを自慢してるんですか?ウサギマークなんて、民間が作ったもので、公的な効力も何もないから、別に良いの?」
突っ込みどころは他にもたくさんありましたが、(天然成分を使っていて毒性が全く無いなど…天然成分にも毒性があるものは当然存在します。しかもきっちりそれが含まれているなど)最終的には薬事法違反の話をし始める(健康食品で癌が治るなどと…)ので、話を聞いただけでもかなりおもしろかったですよ。
「頑張れば頑張っただけ儲かる」とマルチは必ず言うそうです。ドツボにはまれば、「頑張りが足りないんだよ」と言うだけですよ。措置などあるわけがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
異動命令
-
土日祝休み
-
外部告発または外部通報ついて
-
何か勉強しようと思うが
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
JRバス関東さんやJR東海バスさ...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
納品書のミス
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
買い取り店が沢山できています...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母のマルチ商法をやめさせたい...
-
母が始めたマルチ商法(フォーリ...
-
ハンバーガー20個は食べれる?
-
ゼロマージンて…
-
リア友ゼロ人、親以外の人脈無...
-
ネイチャーズサンシャイン(NSP)...
-
ネットワークビジネスを論破す...
-
友達からニュースキンの話をさ...
-
ユナイテッドパワーについて
-
ネットワークビジネスの断り方
-
ニュースキンでのビジネス
-
個人情報は、売られる事はある...
-
マルチ商法にはまってしまった...
-
ネットワークビジネスの断り方...
-
マルチ商法をやってる人との付...
-
学校説明会というものに参加し...
-
悪徳商法?
-
親友をマルチ商法から救いたい!!
-
やま中(福岡)を越えるおいし...
-
マルチ商法で聞いた「権利収入...
おすすめ情報