プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、日経225を勉強がてら購入してみようと検討している、全くの初心者です。
イーバンクにも新生銀行にも口座があるのですが、どちらで購入するか迷っています。
イーバンクは申し込み手数料がありませんが、新生銀行に比べて信託手数料が高めです。

この場合、どちらのほうがオススメですか?
みなさんのご利用例などありましたら、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

一般にどちらが良いかは、投資期間によります。

短い投資期間ですと、購入手数料が寄与が大きく、長い投資期間ですと信託報酬がより問題となります。投資期間を想定して、総手数料を計算・比較してみると貴方に適した投信が判定できます。

また、実際の信託報酬は、公表の数字とズレていることもあるので目論見書のうちの決算部分を確認されたほうが良いかもしれません。簡便には、両者のトータルリターン(基準価格プラス分配金)を調べるのも手です。基準価格の変動が一致している場合、実際の信託報酬の大小は、分配金の大小と逆相関しているケースが多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

ご回答いただき、ありがとうございます。
投資期間によるのですね。計算すると結構どちらにしても出費があるものなのですね。分配金は片方は0でした。。。
どちらにしても出費のほうが多いような分配金の状態なのでちょっと迷っています。

アドバイスのおかげで上記の状態もよくわかりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/03 22:08

正論は別として、マイナスで始まるのが面白くないので、ノーロードを選びます。


信託報酬は年率表示なのですが、毎日、純資産から引かれた後で基準価額を算出すると理解しており、払いたくなくてもどうしようもないので、小数点以下の違いは、あまり気にしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

ご回答いただき、ありがとうございます。
確かにマイナスというのはイヤですね。
その点ではノーロードのほうがいいなあ、と思います。
ローリスクのものしか手を出す勇気がないのですが、やっぱりそうなるとリターンも難しいなあ、と思ってしまいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/03 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!