アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本文と言っても、タイトルの通りで、サーブする時のトスが、高さ・位置とも一定せず、悩んでいます。必ず2~3回やり直しています。

自分もいらいらするし、対戦相手にも申し訳ないと思います。

トスを安定させるための方法、有効な練習方法など、アドバイスお願いします。

因みに、テニス歴は10年のサンディプレーヤーで、トスがうまく行けば、”早いサーブだね。”と言われます。

A 回答 (6件)

 e-toshi54さん、はじめまして。

スコンチョといいます。(^_^)

 e-toshi54さんのサーブを拝見したことがないので、的はずれなアドバイスかも
しれません。(^_^;) サークルで教えてきた経験から、よくあるサーブ及び関連動
作について書きますね。


1.膝の動き

 初心者の頃からの癖で、トスを上げるのに膝を折り曲げる(屈伸する)人が結構
おられます。この動作はトスを不安定にするばかりでなく、その後の動作をもぎこ
ちなくしてしまう場合があります。膝を全く使わずに、突っ立った状態で何本か
打ってみてください。(注:プロや上級者の人で、トス時に膝を使う人もおられます)

2.スナップの使い方

 トスを上げる際に、スナップ(手首)を使う人はトスの安定が難しい場合があり
ます。手の甲が常に地面を向いている状態(簡単に書くと、手のひらが水平に近い
感じ)で、ボールを上にリフトします。(注:プロや上級者の人で、トス時にリスト
を使う人もおられます)

3.イメージターゲットの問題

 トスを漠然と上げていたのでは、いつまでたってもきちんとしたトス(理想のト
ス)とのズレが認識できません。ストロークでも、最初は相手コートに入ればいい
という感じで打ちますが、ある程度のレベルになってくると、ピンポイントでコー
スを狙って打ちますよね。それと同じで、何もない空間ですが、バスケットボール
のゴール等をイメージして上げてみてください。

 また、フェンスのすぐ横でトスを上げてみて、上下・前後の誤差を確認する練習法
もあります。頑張ってください。(^_^)
    • good
    • 0

 すぐにトスアップを安定させたいのであれば、次の方法がお勧めです。



1)トスアップする時に、脚の膝や足首などを屈伸させてはいけない。つまり、棒状のままで、突っ立ったまま、トスアップをし、サービスをする。
2)ポールをヒットするサービス時に、腰から下の下半身を回転させない。つまり普通であれば、サービス時に、相手に自分の胸と腹が向くようになるのを押さえる。
3)サービス時に、体重移動をしない。つまり、ボールをヒットする時に、後足から前足へと体重が移動し、身体がネット方向に前のめりとなりますが、下半身は微動だにしてはいけない。

 ということで、つまり上半身だけで、トスアップをし、サービスをします。これでサービスの確率が上がってきたら、少しづづ、下半身を使ってのパワー・サービスを身につけます。
 以上、ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0

初めまして、martin-mです。


私が教わったのは、a8025さんと重複しています。
親指・人差し指・中指で軽く支え、(指先で持つのではなく支える感じです)
薬指・小指は軽く曲げ添えてみて下さい。
ボールは上に押し上げる要領です。

後、リリース(手から離す)位置ですが、なるべく上でボールを離すことです。
下で離すとボールが安定せず、フォームが崩れてしまいます。
上で離すことにより、ボールも安定し同じフォームで打てると思いますよ。
頭より上で離す感じでしょうか。

ボールの高さもあまり高く上げすぎない方が良いです。
それだけボールが安定しなくなりますからね。
速いボールを打つ方はやはりボールが安定していないと打てません。

後は練習あるのみです。
参考にしてみて下さい。
    • good
    • 0

ラケットを持たず、ボールを上げる練習を積むことです。

壁際に立ち、トスを上げたい高さにラインなどのマークをつけて、その高さに合わせて上げることを何度も繰り返して、感覚をつかむことです。
    • good
    • 0

こんにちは


アドバイスになるか判りませんが、トスはボールを上に押し上げる感じでは?
左手の手のひらを上に向けて左胸の前で肘をたたみます。
指3本でボールを持って(親指、人差し指、中指)肘を上に押すようにしてボールをリリースしてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

わっ私の倍以上キャリアが長いので気が引けるんですが(笑)、もしかしてボールを「ギュッ」と握っていたり、トスを揚げる腕を下から振り上げていませんか?



雑誌なんかにも書いてありますが、ボールは手のひらに軽く置く様にし、スッと素直に(さりげなく)あげるのが良いですよ。(手のひらをパッと開く)
月並みですが、プロの中継を見るときに「そこ」だけに集中して見るのも勉強になります。超一流のプレーヤーの場合、あくまで「理想型」だったり、意外と「我流」だったりはしますが(笑)。

それと椅子に座ってトスアップのみの練習するのも効果有ります。これなら自宅でも出来ますし・・・

全てご存じ(実行済み)なら、しっ失礼致しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!