dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

痩せたいけど、ついつい食べちゃうんですよねぇ・・。

お腹空いたときはどうやって我慢してますかぁ?

あと、これやると痩せるよ!とかあったら教えてください(*>ω<)/

A 回答 (9件)

私は、これまでに次のような実験をしました。


・VAAMやアミノバイタルなどを飲んでウォーキングをした場合、どちらが痩せるか?
・ガルシニアは本当に効くか?
・縄跳びとウォーキング、ジョギングで体重グラフがどう変化するか?
・炭水化物を減らすと一日中食べもののことばかり考えるようになりますが、何gなら大丈夫か?
・蛋白質を食べると実質的な代謝が大きくなりますが、体重グラフで確認できるか?
・食前の運動と食後の運動はどちらが効果があるか?
・体内で脂肪が燃えたかどうかはケトスティック試験紙でテストできますが、どのような運動が最も効果があるか?

実験中は食事制限が必要ですが、自分が興味を持った実験なら、空腹でも苦しくありませんし、ついつい食べちゃうなんてことも起こりません。ダイエットは興味を持つと、むしろ楽しくなるものです。あなたも何か自分自身でテストしてみてはいかがでしょうか?

> あと、これやると痩せるよ!とかあったら教えてください

体脂肪は空腹時に備えて蓄えられたものなので、空腹にしないと溶け出しません。ですから、朝食前のウォーキングまたはジョギングが体脂肪を最も効果的に燃やすことができる方法です。
また、ウォーキングまたはジョギングをすると、空腹感が消失しますが、これは、筋肉中のグリコーゲンが血管を流れるために血糖値が上がるためです。したがって、運動なら、早朝のゆっくりウォーキングまたはゆっくりジョギングがベストです。
また、食事制限なら、カロリー重視のダイエットでなく、栄養バランスを重視するダイエットをすることです。栄養バランスを重視すると、思った以上に効果が出て、かつ、リバウンドしなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
実験ってなんかすごいですね(笑)

朝食前がぃぃんですかぁ!!いつも朝は駅まで大股で早歩きしてるんですけど、朝ご飯のあとなんですよねぇ・・。
そしたら、ご飯を食べずに駅までウォーキングして、学校で食べればぃぃんですかねぇ?

カロリー重視よりバランスを考えた方がぃぃんですか!!
自分でご飯を買うときは野菜を食べようとしてるんですけど、バランスは難しいですねぇ(ё_ё)

お礼日時:2007/02/18 21:36

ノンカロリーで スパークリングの無糖炭酸飲料はいかがでしょうか。


(KIR*N NUDA とか 大塚 CRIST*L GEYSER とか)
夜寝る前 お腹がすいて我慢できないよ~ といった時
炭酸が 胃液を中和してくれるんだ! と
知人が言っています。(本当かな?)
但し 寝る直前だと この時期 お腹が冷えてしまって
布団の中でがたがた震えるぞ・・・
 とも 言っておりました!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
でも、炭酸は甘いって思っちゃってるからか、わかんないんですけど、
NUDAとかは1口飲んでもうぃらないって思っちゃうんですよね・・。

お礼日時:2007/02/18 21:28

ANo.1 です。


そこでは「無理にでもガマンすれば?」みたいに書いてしまいましたが
違う観点から。

食欲は生きていく上で必要な欲望なのでゼロにはできないです。

痩せること最優先なら高カロリ食品を食べなければいいのですが、
食べたいお菓子を完全にガマンするようだと精神的に欲求不満になるでしょう。
食べ過ぎでなければ、お菓子だって食べていいんですよ。
ガマンだけだと長続きしませんし、たまーに食べて、欲求不満解消すれば
いいんです。

空腹感を軽減するだけなら、低カロリ食品を撮ればいいです。
トコロテン、コンニャク、ワカメ...
カップ麺でも一般品の1/3程度のカロリのものも出てますし。値段が少し高めですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また書いてくれてありがとうございます!!

少しカロリーを気にしてみればいいんですよね!!
今日のお昼はカロリー気にしながら買ってみました!!
あと、持って行くと食べちゃうので学校にお菓子持って行きませんでした!!だけど、授業中お腹空いちゃったから、授業中なのにガムかんじゃいましたぁ(笑)
少しずつ頑張ります(*>ω<)/
目指せ49キロ♪♪

お礼日時:2007/02/17 14:46

お腹すいた時は食べます。


勿論運動もよくします。

食いすぎず、運動もよくすれば標準体重保てますよ。
食べたいけど、運動したくない、ってのは人間としてダメですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!!
でも、運動したくないなんてひとっことも言ってませんよ(´∀`;)
毎週日曜にユニホックっていう結構ハードなスポーツやってるし、
体育の授業のときはいっぱい動いてますよ!!

お礼日時:2007/02/16 21:12

私も今ダイエット中です。


小腹が空いたときは、歯磨きをすると多少はごまかせますよ!
いきなり無理をするのは失敗のモト!!お菓子は1日1つにするとか、お腹一杯になるまで食べないとか☆
私は夜7時以降は何も食べないようにしています。これを1週間も続けないうちに、胃が小さくなったのか、ご飯の量が減りました。あと我慢はしません。リバウンドのモトです↓我慢できなくなったら、お菓子をちょっとだけ食べちゃいます。焦っていないのなら、無理せず少しづつやってみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(o^ー^o)
テスト前のとき以外は夕飯以降はなんにも食べてないんですけどね↓
少しづつ我慢してみます!!
甘いものが食べたくなったら、お菓子じゃなくて果物にするとカロリーが低くなるから言いと前に聞きました!!
ちょっとづつ頑張ってみます((*´∀`))

お礼日時:2007/02/16 14:49

私はおなかがすくと、歯磨きしてましたw


結構、我慢できましたよ!!
今はまってるダイエットはスープ♪
検索にダイエットスープって入れるといっぱい出てきますよ!!
たくさん食べても低カロリーだし、お勧めです(*^▽^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*>ω<)/
スープって低カロリーなんだぁ!!
ちょっと調べてみますね♪

お礼日時:2007/02/16 14:45

厳しいことを言うようですが、「痩せたいけど食べてしまう」というのは意思が弱いのだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
ですね(;´Д`)
でも、食べないとストレスたまっちゃうから、部屋にお菓子を置かないことにします!!
あと、運動頑張ってしようと思います!!

お礼日時:2007/02/16 02:08

今晩は。

私も今、体重を落とそうと励んでいます。
私の場合、お腹が空いたときは、アメ玉、ガム、水で空腹をやり過ごしています(笑)
アメ玉は食べ終わるまで他のは食べないし、ガムは噛んでいるので空腹感を多少軽くすることが出来ます。
水分はいつでも取ったほうがいいですし、これまた空腹感がちょっと軽くなります。

やると効果があるのは、やはりウォーキングです。歩く前と後に柔軟体操をするとかなり効率が上がります。
お互い頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
水とガムですかぁ!!マネしてみます(o^ー^o)

ウォーキングは効果あるんですかぁ!!
自転車じゃなく、時間があるときは歩くようにします!!
mollsicaさんも頑張ってください(*>ω<)/

お礼日時:2007/02/16 02:10

なるべく運動しましょう。

食事制限だけで痩せるのは
筋力が弱くなるのが心配です。

> ついつい食べちゃうんですよねぇ・・。
ダメですね。

ガマンしきれない(意志が弱い)のがわかってるなら
食べ物を近くに置かないことです。

いっそ減量の為の合宿に参加したらどうですか?

自分ひとりであがいてみても所詮流される人には、
外部からでも強制され制約されることをオススメします。

自分でコントロールできないなら人の力を借りることも
必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
週1でユニホックというスポーツやってますよ!!
かなりハードだから、体重が増えないのはユニホックのおかげですよ(o^ー^o)

しばらくお菓子をしまっておきます!!

お礼日時:2007/02/16 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!