dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
現在、結婚3年目で、1歳の子供がいる20代後半の父親です。

昨日、嫁から私の両親についての不満をぶつけられました。
前提として、私の実家と自宅は、車で20分くらいの距離です。

(1)両親(主に父)がこちらの都合を考えず、自分たちの都合だけで、予定を決めてくる。
(2)実家に行くと連絡していた日に子供が熱を出して、行けなくなっても、お見舞いと言う名目でうちに訪ねてくる。
(3)2週間に1度は、実家に行くと言うのが暗黙の了解となっている。
(4)お土産、おもちゃ、服等を使って、実家に来させようとする。
(5)父が酔うと不愉快な事を言ったりしたりする。
(6)両親共に悪気がないことはわかっているが、このままでは、ストレスが溜まる一方であなたの実家に行く事が嫌になってしまう為、どうにかしてほしい。

だいたいの概要は以上の通りです。

もともと嫁は温和でめったなことでは怒らないタイプなのですが、さすがに我慢の限界がきたらしく、不満が爆発してしまったようです。
この件に関しては、過去にも2度ほど軽く言われたことがあるのですが、わかったと言いつつほとんど変わっていないと言われました。

正直、自分の親の事を悪く言われたことはショックですが、嫁の立場にたって考えると今の状況は重く、つらいのかもしれません。
逆に、嫁の親との関わりですが、もともと片親(母親)でほとんど干渉して来ない為、たまに会う程度でそんなにストレスにはなっていません。
でも、私自身は親にはいろいろと世話になっているので、親孝行のつもりでできるだけ会うようにしていましたが、それが嫁にとっては苦しかったようです。
これからどうするかを検討する上で、皆さんの意見を聞いてみたくて、投稿させて頂きました。

長文になって申し訳ありませんでしたが、最後まで読んでくださった方ありがとうございます。
それでは、宜しくお願いします。

A 回答 (26件中21~26件)

小姑の意見です。

参考になるといいのですが。
実家に遊びに来てくれるのは嬉しいですが、2ヶ月に1度ほどがちょうどいい
くらいです。

(1)両親(主に父)がこちらの都合を考えず、自分たちの都合だけで、予定を決めてくる。
 よくないです。
 ご両親に限らず、勝手に予定を決められるのは、1度や2度であっても不愉快です。
 度重なればキレます。

(2)実家に行くと連絡していた日に子供が熱を出して、行けなくなっても、お見舞いと言う名目でうちに訪ねてくる。
 ご両親も心配なんでしょうね。
 でも、静かに寝かせてやりたいと思う奥さんのお気持ちは理解できませんか?
「うつるといけないし、安静にさせてやりたいから遠慮してほしい」とでも
言ってみてはどうでしょう。

(3)2週間に1度は、実家に行くと言うのが暗黙の了解となっている。
 想像しただけでしんどー(´A`)
 先にも書きましたが、2ヶ月に1度か3ヶ月に一度くらいのスパンで、そのかわり
めいっぱい遊ぶほうが、楽しさが大きいですよ。
 旦那さんにとっては旦那さんのご実家ですが、奥さんにとっては旦那さんの
戸籍に入ったとは言っても、やはり外様なんです。息苦しいですよ。
「今のペースだと、しんどい。1ヶ月か2ヶ月に1度くらいにしてくれないか」かなぁ。
 本音を言うと、2ヶ月に一度でもしんどいと思いますよ。
 他所の群れから来た人が気疲れするのは当然です。
 例えばあなたが2週間に1回奥様のご実家に呼ばれるとして、気疲れせずに
過ごせますか?
 過ごせるかもしれませんが、皆が皆そうではないんです。

(4)お土産、おもちゃ、服等を使って、実家に来させようとする。
「物をあげるのは、誕生日、入学等のお祝い、クリスマスなど、スペシャルな
ときだけ!」
 小さいうちから徹底しないと、物のありがたみや、プレゼントの嬉しさを、
あんまり理解しない子に育ちますよ。

(5)父が酔うと不愉快な事を言ったりしたりする。
 許せん(@盆@#)
 酔った本人は気づいていない&周囲もわかっていないかもしれないので、
奥さんとサインを決めておいて、次に言われたとき周囲にわからないように
それと告げてもらい、ちゃんとお父様をたしなめてください。

(6)両親共に悪気がないことはわかっているが、(略します)
 奥さんは、かなり我慢されているご様子。
 旦那さんもお仕事でお疲れでしょうが、よく言う「家の事は嫁の仕事」では
通用しません。
 ことはあなたの家庭内だけのことではなく、あなたのご実家、つまりは
あなたのご家庭から見れば外様(それでもかなり近しい存在ですが、あえて)
の横槍が問題になっているのだとお考えください。
 あなたのご家庭を外部から守るのは、やはり家長であるあなたの仕事だと
思います。
 あなたを育ててくださったご両親に意見するのは難しいとは思いますが、
あなたはもう、ご両親の家の息子ではなく、あなたとあなたの奥様と子供たちの
家の主なのだとお考えください。

親孝行はもちろん大切です。
でも、つかず離れず、適度な距離感というのが、親兄弟のみならず人間誰に
とっても、大切なものだと思います。
季節の折に顔を見せるくらいの距離感がちょうどいいのではないでしょうか。

ご実家のご両親に意見できるのは、実子であるあなただけであるということを
ご理解ください。
嫁からは無理。ズバズバ言える人なら、あなたに相談しません。

ただ、蛇足かと思いますですが、「奥さんが言っていた」はやめてくださいね。

推敲しても長文になりました。ごめんなさい。
    • good
    • 1

子供が病気の時はそれだけで手一杯なのに、義父母とはいえお客さんですから相手をするのは大変だと思います。


酔った上での不愉快な発言は、お水のバイトで慣れていた私も泣きたくなるほどきつく感じました。身内ですからあとで毒づく事も嫌味で切り返すこともできないですし…なにより普段ニコニコしてても心の中ではそう思っているとわかってしまい、言った本人は忘れても言われた方は絶対忘れません。
(1)・(3)・(4)に関しては質問者さんが窓口になり、回数を減らす事前に連絡をしてもらう、時には断るなど上手く加減してあげてください。
(2)に関しては、100%断るくらい強く出てください。「治ったら会いに行くから」と約束してもいいでしょう。「だから病気中は絶対来ないで」とわかってもらえるくらい。
(5)に関してはそばで話を聞いて、質問者さんの耳に入ったらきちんと奥様をかばってあげてください。
私は離婚して別の家庭を持った父親の事を義父に悪く言われましたが、主人が殴りかかるほど激怒してくれました。義父の事は許さないけど主人に免じて「気にしていない」と表面上取り繕う事ができました。

私が母子家庭で育ったせいか、元々の家(母)の気性なのか、親子の差があまりなく大人になると意外と気軽に自分のペースで生活して来ました。
上手くいえないけど、両親揃っている家が少し窮屈に感じる事があります。
奥様が同じように感じているかどうかはわかりませんが、機会があれば聞いてあげて欲しいと思います。
    • good
    • 0

私も義両親との付き合いにストレスを感じないので、あまり奥様の気持ちを汲み取れないかもしれませんが……ちなみに結婚10年目、義実家まての距離、車で高速使い2時間半、帰省は年に6回くらいでしょうか。



私も#1さんがおっしゃるように、問題なのは(5)だと思いました。これだけは質問者さんが何とかしてあげるしかないのだし、我慢させるなんて可哀想です。

ご自分の両親をそのように言われるのは嫌だというお気持ちはわかりますが、苦手な人としょっちゅう会わなければならないのは苦痛だと思います。質問者さんにとって肉親でも、奥様にとってはそこまでの存在ではないのでしょう。

作家の池波正太郎氏が、「嫁・姑を仲良くさせる極意は男が悪者になることだ」みたいなことを書かれています(from「男の作法」)。嫁も姑も一緒になって「うちの人は……」「うちの息子と来たら……」と言っていれば平和ということなんでしょう。実際そのとおりだと思います。ここは質問者さんが大人(悪者)になって、仲介してあげることをオススメします。

親孝行とそれとはまったく別物ですよ。その辺のことも上掲の本に書かれてあるので、興味があれば一読されてはいかがでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/%E7%94%B7%E3%81%AE%E4%BD …
    • good
    • 0

結婚3年目で、1歳の子供がいる20代後半の母です(笑)



嫁側の意見です。
夫には『夫家の長男』でなく
常に『嫁の旦那』(つまり自分側)としていてほしいんです。

なので
(1)
きっぱり『こっちにも都合があるし勝手に決めないで。』
『自分たちの都合だけで決められても困る』
とはっきり嫁の言葉でなく夫の意見として、(←ここ大事!)(なるべく妻にもちゃんといってるんだぞとわかるように)妻のいる前で言ってほしいんです。

(2)
『約束してて悪いんだけど。
気持ちはありがたいけど子どもが熱出したときに来られても
いくら気を使うなってったって、やっぱ気を使わなきゃいけないし、子どものことだけに集中できないから。
お見舞い来られても困るんだけど。元気になってからきてよ。』
ってやっぱりはっきり言ってほしい。

(3)
これはまぁ…。2週間に1度だしねぇ。
でもお嫁さんが嫌だというのなら
『来月はたぶん僕も嫁も忙しいからこれないかも』と適当に
『2週間ごとには、もう来ませんよ~』と伝えてほしいです。

(4)
『ありがと。でも忙しいから、また行ける時に行くから、そのときちょうだい。』
と物で釣ってもダメですよ(笑)
とアピールしてほしい。

孫がかわいくて仕方のない、おじいちゃんおばあちゃんの気持ちは痛いほどにわかるんですがね…。
まだ子どもも小さいし、毎日お昼間は奥さんひとりが子育てしているようなものだと思うから、ストレスも抱えているママなので
ここはママの味方についてあげてほしいかな。

(5)父が酔うと不愉快な事を言ったりしたりする。
これは!!!!
なんということ!?
質問者さんはなにも言ってあげてないんでしょうか???
気づいていないのでしょうか?
それは大問題!!
「嫌なこと言われてるな」と思ったら
奥さんがニコニコしてたとしても
(心の中は激怒かもしれませんし)ちゃんと反撃してあげてほしいですね。

>私自身は親にはいろいろと世話になっているので、親孝行のつもりでできるだけ会うように…
まぁ本人はそうなんでしょうが
今は奥さんとお子さんと3人で『ひと家族』なんですから
実家のことはあとからでもいいんですし
まず自分の家庭がうまくいくようにするのが第一だと思います。

上記のことは基本的に『妻の味方』であることをアピールするためのことですので…。すべてがすべて実行しなきゃってことではありませんが…。

奥さんも『イヤイヤ…そこまで言うてへんやん(笑)もう少しお義母さんのこと大事にしたってよ(笑)』となるかもしれませんしね。
    • good
    • 1

2週間に1度ですか?!


ご両親からしてみれば孫の顔見たさとは分かりますが、もともとさっぱりした親子関係の奥様には相当なストレスでしょう。
普段温和な方がそこまで言うとは、本当にうつ病にでもなってしまう前に、あなたが守ってあげるべきだと思います。

あなたの口からご両親にはっきりと使えた方がいいと思います。
「うちにはうちのペースがあるから、もう少しそっと見守ってもらいたい」と。
絶対に「嫁が・・・」とは言わずに、「家族としての希望」であることを伝えてはどうでしょうか?
その上で「でも時間を見つけて遊びに行くから」とフォローを入れては?

今更書く内容ではありませんが、結婚とは、これからのパートナー>両親 という前提の下で新しい家族を築くものですから、奥様を守ることが優先ですよ!
    • good
    • 1

嫁の立場です。

旦那の実家は車で20分、自分の実家は3時間。

私は自分の意見を気兼ねなく言うタイプなので別に問題ないですが、我慢する方なら大変でしょうね。
実家へも当初は2週間に1回、今は1ヶ月に1回かな?あまり行くと迷惑だと思うので・・・。私は別に苦じゃありませんよ。

(1)については、こちらの都合もちゃんと言ったんですよね?それでも無理強いするんですか?「○日○時にしようね」って言われても「朝は弱いんで△時がいいです」等と正直に言えてますか?用事を無理やり変更させられてるんですか?

(2)は孫が心配なんでしょう。嫌がる理由は「子供をゆっくりさせたい」とかですか?ちゃんと言いました?(出来れば旦那の口から)

(3)は実家に帰るのが嫌なんですかね。(4)もですが、実家が嫌な場所となっている以上どうしようもないですね。
私ならもらえるなら、有難くお邪魔しますが(笑)。

(5)は絶対嫌です!旦那の口からお父さんを怒ってください!そんな事あったら実家に帰るの嫌になるの当たり前です!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!