

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バンボもバウンサーもベビージム持ってます。
今娘は6ヶ月半ですが、一番活躍してるのはベビージムです。
バウンサーは買わなくても良かったと思ってます・・。
私はKATOJIのバウンサーを持ってますが、使ったことは何回かしかないです・・。
取っ手がついているので、掃除機をかけるときに移動させるために載せたくらいかな・・。
バンボは最近購入しました。
これは離乳食用に買いました。
座らせても、今はオモチャなど自分でつかもうとするので、手に持たせてもすぐ落としてしまい、そのおもちゃを拾おうと、かなり前かがみになってて、あまり椅子の意味がありません。。
外出した時の臨時の椅子や離乳食には向いてるのかな?と思ってます。
ベビージムが木の物を2ヶ月くらいに購入しました。
ベビージムは本当に大好きで、今でも毎日遊んでます♪
昼間の子供の居場所はフローリングで、ルームマットを敷いています。
200×200くらいのスペースです。
離乳食やお風呂のときなど、これからの生活スタイルに合わせて購入するのがいいと思います。
うちの子はあまりぐずらないので、バウンサーでゆらゆらしなくても大丈夫だったので、あまりのせませんでした。。
なるほどお、、ジムは合う合わない関係なく使えそうですね♪
バンボは やっぱり赤ちゃんによりけりなんですね☆
これから必要なら買い足すかたちにします♪
大変参考になりました!ありがとうございます!

No.6
- 回答日時:
バウンサー、ハイローベッド、バンボ、ジム 持ってます。
その日の気分などで好みが変わるようで、
泣いていてもバウンサーなら泣きやんだり、ジムで遊んで喜んでても
バンボに座ると泣いたり、いろいろです。
全部買って良かったなぁって思いますが、バウンサーは
うちの子が重たい(5ヶ月で9キロ)ので、あまりバウンスしてくれません(笑)
プレイジムは本当に迷って買ったのですが、買って良かったです!
座布団に寝かせてジムを持ってくると、すーっと両手が上がって
おもちゃを触るのを待っていますよ☆
No.5
- 回答日時:
6ヶ月の男の子がいます。
家はバウンサーとプレイマットを持ってます。
バウンサーはベビービョルンのベビーシッターで、プレイマットはタイニーラブです。
昼間はバウンサーが多いですが、飽きたらプレイマットに転がして?おきます。
家の場合、バウンサーは結構活躍してます。
機嫌が良いと一人でユラユラと言うよりは、グングン揺すって座ってます。
プレイマットは5ヶ月くらいから本格的に興味を持ち出しました。
最初あまり興味を示さなかったので、出しておくと結構場所取るし、掃除の時に邪魔だし、いちいちしまったり出したりも面倒なので、折りたたんだままほっておいたのですが、やっぱりもったいないなぁと思い、出してみたら、案外喜んで遊んでくれました。
バンボは近所の赤ちゃん○舗で売ってたので、試しに座らせてみたらすごくかわいかった(親ばかです)ので欲しかったのですが、他にハイローチェアも持っていて、狭い家で何個イスがいるんだ?と思い直して購入にはいたってません。
でもあれかわいいですよね~。
ちなみに離乳食の時はハイローチェアを使ってます。
なるほど^^プレイマットはとりあえず買ってきました♪まだあそんでくれないですけど笑
バンボかわいいですよね~☆
参考にさせてもらいます!
No.4
- 回答日時:
もうすぐ5ヶ月の男の子がいます。
3つとも持っています。
バウンサーはママコラボバウンサー。
ウチではバウンサーが指定席でけっこう役立ってます。
バンボはバウンサーに飽きて泣き出したら座らせたり、
そのうち離乳食に役立つかなぁと思っています。
ジムはあってもなくても良いかも・・・。
ウチの子は10~20分で飽きてきます。
ジムよりバウンサーについてるぬいぐるみで遊んでます。
なるほどお~ バウンサー便利そうですよねぇ~♪
けどやっぱり赤ちゃんが気に入ってくれるかによりますね!
回答見てるとやっぱりそれぞれなんですよね!
参考になりました!どうもありがとうございます♪
No.3
- 回答日時:
4ヶ月の娘がいます。
我が家もすべて持ってます。うちの子の場合、
プレイマット(タイニーラブ)>バンボ>バウンサー(カトージ) ですね。
プレイマットはかなり重宝しています。2ヶ月頃から付属のガラガラやキックボードで遊びまくり、そのまま寝てしまうこともしばしばなので助かってます(笑)
天井を眺めることに飽きてお座りしたがると、バンボが活躍します。ただし、身動きが取れなくなるので長くは座っていられませんが…(^^ゞ
それと、バンボはひとりでお風呂に入れるときに便利ですよ。
バウンサーは生後1ヶ月の間、日中の指定席になっていましたが今は全く使っていません。もう少し大きくなるとまた出番があるのかな?と思いつつ処分を検討しています。
ということで、バンボとジムに1票です(^^
全部使いこなしてるんですね!今は赤ちゃんの物いろいろありすぎて
まよっちゃいます!!バンボは個人的にほしいなあ・・・
うちの赤ちゃん気に入ってくれるかな??
参考になりました☆ありがとうございます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん
-
8ヶ月 一日ミルク150ml~250ml...
-
9ヶ月児が夜中にお腹がすいて何...
-
10ヶ月の離乳食。ちょっとでも...
-
7ヶ月で11kgは肥満児??
-
寝てるときしかミルク飲まない
-
離乳食、朝食べさせるにはどう...
-
8ヶ月の赤ちゃんのミルクの量...
-
離乳食(3回食)とお風呂の時...
-
生後10か月の赤ちゃんが食べら...
-
粉ミルクの代わりに豆乳をあげ...
-
粉ミルクを離乳食に使うとき
-
生後10ヶ月 ミルクの量
-
ミルク1日4回ですが...
-
大缶ミルク:1カ月以内の使用...
-
離乳食で使える砂糖(ケーンシ...
-
生後9ヶ月 夜頻繁に起きる 離乳...
-
離乳食の時間
-
6ヶ月で離乳食まだですが…
-
生後8カ月の娘 離乳食を食べま...
おすすめ情報