
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
「プリンセスチュチュ」はオススメです。
のだめのようにBGMにクラシック音楽が使われてますし、
その音楽が本編に密接に関係してきたりします。
見続けていくうちにどんどん面白くなっていくのでぜひ見てください。
No.13
- 回答日時:
No.12
- 回答日時:
自分的には、
ガンダムシリーズ(SEEDシリーズ、Gガンダムは最低)
ケロロ軍曹(ガンダムが好きならとても楽しい)
エヴァンゲリオンです。
どれもオタクなアニメばかりですいません。
No.11
- 回答日時:
3月にOAされる、映画作品の中からお薦めしたいと思います
スチームボーイ
3/4(日) 深02:20-04:45 TBSテレビ
評判は微妙でしたがエンターテイメントなんで見れば結構楽しめるアニメだと思います
2回目以降は辛いですが
東京ゴッドファーザーズ
3/5(月) 深02:05-03:56 日本テレビ
キネマ旬報のランキングで毎年上位にランキングしてる作品。
作画もキャスティングも面白くて
シナリオはわかりやすいけど、展開が読めないのが魅力。
ドラえもん のび太の恐竜2006
3月10日(土) 7時 テレビ朝日
新ドラは毛嫌いされがちですが、この映画のクオリティーはすごいですよ
監督は泣ける系短編(さよならドラえもんやおばあちゃんの想い出)の監督の渡辺歩
作画監督はジブリ出身の小西賢一で空気感の表現がすごい
ドラえもんなので何も考えずに楽しめば良いですよ
No.10
- 回答日時:
>有名どころがあまり楽しく感じられなくて・・・・。
あー…このお気持ちよく解ります。私は(決して好きなものがマニアック揃いだとは思ってないんですが)有名どころは観る前に観る気なくすタイプです。ガンダムSEEDだけは観ましたけどNANAは原作の方で途中でついていけなくなって読まなくなり、アニメの方も同様でした。ハルヒも食わず嫌い(というか苦手)です。
ですが、質問者さまのあげられている「おもしろく感じている」作品群に共通点が見出せないんですよ…私はたまたま観て一目惚れって感じ(特にOPの映像と音楽が良いとハマります。片方だけ良くてもダメ)でハマってます。もしかして質問者様も同様のタイプかな、と感じました。
ということで、新地開拓を狙うなら今放送中のアニメを片っ端から見てみる、あるいは現在放送中のアニメを全部評価しているサイトなどを探してチェックしてみる、なんてことを私は勧めたいのですが、それじゃキリないし、完結している作品までは手ぇ出せませんよね。
という訳で私がお勧めしたいのは「動画配信サイトで1話無料かプロモーション映像が見られる作品」からチェックすること。バンダイチャンネルでよくやっているので、五十音順に片っ端からクリックして探すとか。あとはGyaoのように元々無料配信サイトのアニメをとりあえずチェックしてみるとかも有りかと。
ちなみに私が上記の手段でハマったのが神無月の巫女(私のような女が観る作品ではないのは自覚してますが(^^;))とガンダムSEEDシリーズ(フレッツスクウェア配信)、BLOOD+(AII無料配信)、コードギアス反逆のルルーシュ(BIGLOBE無料配信)、ローゼンメイデン(バンダイチャンネル1話無料)です。
あえてひと作品あげるとすると、一度だけ「学園アリス」は観たことあるんです。主人公の年齢とか魔法関係?とか共通点でいくと「カードキャプターさくら」が近いかな?と思いました。同じNHK系ですよね確か。私は原作は全部読んだけどアニメは少ししか観なかったですけど。
以上、参考にならなかったらすみません。
参考URL:http://www.b-ch.com/
No.9
- 回答日時:
そうですねぇ、
「ネギま!?」原作とはカナリかけ離れて来てますが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AE% …
「BLEACH」牙とかデジモン要素多少なりともあると思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BLEACH_%28%E3%82%A2 …
「結界師」私的には結構好きです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E7%95%8C% …
No.8
- 回答日時:
放映終了(DVDなどで)
蟲師
地獄少女
ひぐらしのなく頃に
ふしぎの海のナディア
機動戦艦ナデシコ
プロジェクトブルー 地球SOS(古臭いSFですが楽しかったです)
放映中
ケロロ軍曹
史上最強の弟子ケンイチ
彩雲国物語
結界師
地獄少女 二籠
No.7
- 回答日時:
今最高だと思うもの。
『ガン×ソード』
『吉永さん家のガーゴイル』
『ウイッチ・ブレイド』
『トップをねらえ!』気に入ったら『2』も
幅広く、数多く見ているわけではなく、最近のアニメは殆ど知らないので飽く迄も個人的なお勧めです。
何れもDVDでレンタルです。
GYAOとかで無料で見られるかも知れません。
No.6
- 回答日時:
下記のアニメはいかがでしょうか。
私のおすすめです。最近もしくは現在放映中のアニメ
ゴーストハント
超常現象の研究者をリーダーとした巫女、霊能力者、牧師、お坊さんなどのキャラクターが霊について調べた後に除霊を行うというアニメで本格的なストーリーに個性的なキャラクターが魅力です。
ゼロの使い魔
異世界の魔法使いに召喚された現代の高校生が魔法使いの使い魔となってしまうというファンタジーアニメ。
昔のアニメ
タイムボカンシリーズ ゼンダマン
シリーズ第3作で不老長寿の秘薬「命のもと」を探して悪のアクダマトリオとゼンダマンが対決しながら過去未来へと探しにくものです。
ヤットデタマン
シリーズ第5作で未来にある国の王位継承の証であるジュジャクという鳥を狙って2派の継承権者過去未来に探しに行くストーリでシリーズではじめてのリアル巨大ロボットが登場する作品です。
逆転イッパツマン
シリーズ第6作で過去未来へのリース産業を開始した会社をライバル会社が妨害しようとする。そのときヒーローイッパツマンが現れ敵を倒し去ってゆくというストーリでコミカル面が中心だったシリーズにシリアス面を取り入れて低迷だった人気あげた作品です。前作に引き続きリアル巨大ロボも登場します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
結局、グゥの正体はなんだったのか
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
子どもが良く見るアニメ
-
「毎年」の読み方
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
オノマトペ(擬音語擬態語)が歌...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
動画の背景を透明にしたい
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
アニメ畑ってどういう組織?
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
国語辞典にない言葉
-
「走る」に使う擬態語
-
ペンで線を引くように、線を出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「毎年」の読み方
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
女同士、女子高生同士で喧嘩体...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
クラナドの原作って本当にエロ...
おすすめ情報