プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、黒ラブ(7歳)を飼っています。一昨年11月に初めて飼ったシーズーが8歳で病気になり亡くなった時、黒ラブの存在は家族にとってすごく大きかったです。
もっと一緒にいたいのにわんちゃん達の寿命は人間の5分の1程度なのが悔しいです。
黒ラブ中心の生活を送っているので黒ラブがいなくなってしまったら家族全員立ち直れないんじゃないかと心配しています。
父も母もシーズーの死から立ち直りはしたもののもう一匹飼おうと言っても飼えないと言うのです。
黒ラブが嫉妬したりするのを心配しているようです。
黒ラブは寂しがりやな性格ですが、二匹目がくる時の犬達の気持ちってどんなもんでしょうか?
どうやったら両親を説得できるでしょうか・・・

A 回答 (6件)

子犬ならお薦めです


元気が出ますよ
    • good
    • 0

ラブちゃんは大型犬ですので外飼いなのでしょうか?


正直、ヤキモチ焼きなコや寂しがりなコが他のワンを受け入れられるかどうかっていうのはワンコ同士の相性や飼い主さん次第になっちゃうと思うんですよね。
すぐ仲良くなれる子も居るとは思いますが、ストレスでどんどん具合が悪くなっていくコや毛が抜ける、あとから来たコをいじめるなどもあると思います。
先住犬と同じ環境で飼えるなら二頭のなかで順位が決まるまでは先住犬を優先してあげることで気持ちはある程度満足すると思いますが、先住犬が外で新しい子が室内だとしたらいろいろと寂しくて問題行動を起こすかもしれないです。
ワンワンうるさく吠えるとかね。

それに他の子を飼ったとしてもペットロスはあるもの。
この子が居なくなったら立ち直れないかもしれない、と思うのは当たり前ですけど、必ず時間が解決してくれることです。
兄弟・姉妹犬として二頭で遊ばせたいとかがなければわざわざ老犬にストレスを与えることは無いと私は思いますよ。

下の二つのHPはちょっと言ってることが相反するところもありますが、参考になるとおもいますよ。
http://www.p-well.com/library/report/2005/pr73.h …
http://bewell-international.co.jp/dog/tatou.html

多頭飼いの経験話がいっぱいあります。
http://www.onewave.jp/many/2.html
    • good
    • 0

我が家は多頭飼育中です。


ご参考意見として記載いたします。

最近我が家から他の飼い主様へ里子に出しました
仔犬について
先住犬(チョコラブ5歳)メスの元へ8匹の内の
1匹が貰われていきました。
慣れるまでは、先住犬への猛アッタクや吠え(要求)などに、先住犬もウンザリしていたそうですが、1ヶ月が経ちお互いの犬達が親子:姉妹のように仲良くなったとの報告を頂きました。
チョコラブちゃんは、5年間家族の愛情を単独で受けていた分、新入りに戸惑いを感じたようですが、ikeshouさんのお宅は、2頭での飼育経験があるのでお互いの相性さえ合えば、とても楽しいワンライフを送れることだとは思います。

ご両親様に対しては、今後仔犬を迎えるならば
悪戯や破壊行動など今現在のラブちゃんと比較できないほどの精神力&手間が掛かります。
それを可愛さだけで説得せず、もう一度子供を迎えて見ませんか?の気分で話して見てください。

我が家は、現在2歳手前の大型犬2匹&その仔犬4匹の大所帯ですが、その破壊活動や多頭飼育
(大型犬)の日記もありますので、ご参考になれば見てください。

参考URL:http://leutnant.web.fc2.com/
    • good
    • 0

はじめまして。


先日2犬目を迎えたばかりです。

先住犬はミニピン♀1歳5ヶ月で、
後から来た子はお婿さんになってもらう予定の♂2ヶ月です。

先住犬も他県にはるばる出向いて私との相性を見て選びましたが、
このたびの子も先住犬との相性をみるためと、その子の気質をみるため、
交通費往復4万近くをかけて先住犬を連れて
後からきた子に会いに行きました^^;

面会して選んだためか、
先住犬と今回の新参犬はちょっとした物の取り合い程度で済み、
同じカゴで寝ていたりと、あまり問題はないです。

先住犬を全てにおいて優先にするように心がけています。
平等ではなく、先住犬が1番だよ、と扱っているつもりです。

それでも先住犬は時折不満があるカオをします。

先住犬はもう悪戯も一切しないほど落ち着いていますが、
新しい子犬に同じコトを求めることはできません^^;

新参犬との競争心から先住犬も本来の活発ぶりも発揮し、
家も騒がしくなりました…。

ただ、『先住犬の黒ラブちゃんはお外で、新しい子は室内。』と
なると、黒ラブちゃんはとても疎外感を受けるのでは、と思います。

黒ラブちゃんはイメージですが、やさしい性格の犬種では?
…私はミニピンしかわかりませんが、「私が1番なのねー!」
とピョンぴょん自己主張する子ならいいですが、
表現できずに心の病気になってしまうかも…。と
勝手な私のイメージですが…。

他の方もおっしゃっていますが、別の手間が増えますし、
精神的にも気を遣います。

大切な子を亡くした時のことはわかります。
今の先住犬の前にミニピン♀がいました。
彼女を亡くした次の日に夫が、ずっと泣いている私を心配し
『新しい子を見に行こう』と言ってくれたので
亡くなった子の遺体を連れて^^;今の先住犬に会いに行きました。

新しい子もいるといいでしょうが、夫婦や兄弟姉妹でもないので
老犬の黒ラブちゃんだけにみんなの愛情を注ぎ、亡くなるのを看取ってあげてからでも…
とも思ってしまいます。

ご両親様には、黒ラブちゃんに極力不満のないように家族で努めようとご両親の不安を取り除く
感じで話をされたら如何でしょうか?

あまり役立つ回答ではないですが、2犬に振り回されている最中なので書かせていただきました。
    • good
    • 1

うちはGRの男の子5歳とGRの女の子もうすぐ3歳です。



最初の男の子が2歳と少しした頃女の子を迎え入れました。
よく1頭目を優先的にと言われていて、優先にしていたつもりなのですが、
トイレの事などで、やっぱり子犬の方に手がかかってしまい、それが、ストレスになったのか、
一週間後には、ストレスからくる腸炎になってしまいました。

でも、もうすぐ下のワンコが3歳になる今では、散歩の時も、1頭づつ行ったりすると、探したりしてますよ。

変わった事といえば、もともと甘えただった男の子の方は、2頭目がきてから、前以上に甘えたになって、いつもべったりな状態です。

とにかく、二頭目を迎えても、なんの抵抗もない子もいたりして、やっぱり、性格などもあるんじゃないでしょうか。
ちなみに、お友達の黒ラブちゃんの所は、二頭目にパピオンを迎え入れましたが、何も変わりはなく、最初から、二頭目に興味津々だったみたいです(笑)
    • good
    • 0

はじめまして。


私の家には6歳のパピヨンと5歳のチワワ、
そして3歳のパピヨンがいます。
一番上のパピヨンですが、チワワが家族に増えたときは
甘えることを遠慮するようになってしまいました。
そして一番下のパピヨンが来たときには
真ん中のチワワが異常なくらいに甘えん坊に
なっちゃいましたね。
やっぱり、性格だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!