アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルで提携入力フォームを作成しています。
必要情報の入力に際して、エンターキーを押す毎に指定のセルにとばせる設定が出来たと思いますが、思い出せません。ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (4件)

全て指定のセル対して


「セルの書式設定」のタブ「保護」で
「ロック」のチェックを外し、
ボタン「OK」をクリックする。
「ツール」「保護」「シートの保護」で
「ロックされたセル範囲の選択」のチェックを外して
ボタン「OK」をクリックする。
エンターキーを押す毎に指定されたセルを移動することが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nobu555さん、有り難うございました。ANo3のham kamoさんでもご回答いただきました。今この方法で設定し、大成功でした。感謝申し上げます。

お礼日時:2007/03/15 16:27

エンターキーでなく、Tabキーやる方法ならわかるのですが…。



お望みの回答ではないかもしれませんが、Tabキーでやる方法をご紹介しておきます。

入力フォームということなので、入力するセルは決まっているのですよね。
入力を許可するセルをCtrlで選択していき、「書式」>「セル」>「保護」で「ロック」を解除します。
その後「ツール」>「保護」>「シートの保護」でシート保護をすると、入力できるセルに入力した後、Tabキーを押すと、次の入力できるセルに移動するようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。この方法ですね!
思い出しました。nobu555さんと同じご回答を頂き、大変助かりました。

お礼日時:2007/03/15 16:24

指定範囲内を Enterキーでセル移動するということですか?



移動したい順にCtrlキーを押しながらセルを選択してはいけませんか。
矢印キーやマウスで他のセルに移動させると選択範囲が解除されますが
範囲に名前を付けておくと選択範囲を再度呼び出すことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有り難うございました。
私以外の作業者が操作できるものを作成していますので、意識することなく入力に必要なセルのみに順次移動できる方法を捜していました。
ご案内いただいた方法は知っておりました。
感謝申し上げます。

お礼日時:2007/03/15 13:43

設定はありません。


VBAで制御(しているように見せかける事)が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有り難うございました。
VBAの扱いは慣れておりません。敷居が高そうです。

お礼日時:2007/03/15 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!