
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
【魔法先生ネギま!】と【ネギま!?】の違い。
一つ目は1期は原作のようなストーリー、2期はオリジナルストーリーということ。 二つ目は【モツ・シチミ・黒薔薇男爵】といったオリジナルキャラクターがいる。 三つ目は、キャラの性格が変わっていること・例【ザジのダジャレ―龍宮のツッコミ】【裕奈のガンオタ】【アキラの飼っている山本(アロワナ)】 四つ目は【仮契約カード】の3段階【アーマー・コスプレ・スカ】 五つ目は【超鈴音】のCVが【大沢千明】から【高本めぐみ】みかわったこと。 六つ目は画力の違い。1期のほうは驚くほど汚いです。 面白さは人それぞれですが僕は【ネギま!?】をおススメします。No.2
- 回答日時:
「魔法先生ネギま!」はだいたい原作に沿った内容ですが、「ネギま!?」は原作とは違うエピソードがほとんどです。
それぞれでキャストの一部とスタッフが異なります。「どっちがおもしろいのか」は、人によると思いますので、どうぞご自分で両方観た上で判断してください。
以下は回答ではないのですが、両方視聴した私がアドバイスしたいと思います。
必ず「魔法先生ネギま!」→「ネギま!?」の順番で観ましょう。逆の順番で観ると、「魔法先生ネギま!」の絵がひどくて観ていられなくなります。
それと、「ネギま!?」を観るなら「ぱにぽにだっしゅ!」のネタを知っているとより楽しめると思いますので、観ていなければぜひ観ておいてください。
No.1
- 回答日時:
違いは下記を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95% …
どちらが面白いのかは個人的な好みになりますが、新房昭之監督の作風を楽しめる人には第2期が面白いと思います。落書きネタや他作品のパロディー、実写の使用など。「ネギぽに」と呼ばれるくらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報