

20代後半の女です。
私の周りには「彼氏優先」の女友達がいますが、最近うんざりです。
元々「友達より彼氏」ときっぱり宣言してるA(20代前半)は
彼氏と同棲していて普段は全く音沙汰なしなのに、
数ヵ月に一回くらい「今日は彼氏がいないから遊ぼう」なんて連絡来ると
遊べるうれしさより「私は暇つぶしか?」と思ってしまいます。
またB(30代後半)は「今日飲もうよ」って自分から誘ってきてるのに、
仕事が終わった彼氏から連絡が来ると「ごめんね、お先に」と言ってあっさり帰っていきます。
ちなみにBは毎日のように彼氏に会っていて、滅多に会えないわけでもなく
久々にBとゆっくり話せると思って楽しみにしてた自分が
なんだかすごくあほらしく感じます。
ちなみにAもBも付き合い始めほやほやでもありません。
私も彼氏がいますが、彼氏ができたからといって友達に対するスタンスは変わらないし、
それで、彼との関係が悪くなることもありません。
恋愛の仕方は人それぞれだし、「彼氏最優先」となる人が多いのもわかりますが、
「当然でしょ?わかってくれてるよね?」みたいな言動をとられるとすごく腹が立つし、
「世界は全て彼オンリー」な彼女達を見ていると、正直人間的な魅力も感じなくなってしまいました…。
こういう私って心が狭いですか?
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
私も、心が狭いとはおもいません。
私にも、いました。彼氏ができたからといって一切相手にしてくれなくて、しばらくして、別れたのか、飲み会をしたときに、その誘っても来ないので、仲間はずれにしたわけではないのですが、旅行に行ったんですね(その時の飲み会のメンバーで)その時の話が、ぽろっと出たら、「一生恨んでやる」って言われましたよ。23~4のころかな。
それだけで「一生って」って驚きましたよ。その中の1人は、仲直りしたらしいですけど。ほかの子は「あれはない。確かにこっちも悪いかもしれないけど、誘ってもこなかったし、それにもう3~4年前の話でしょ?なんなの?(飲み会のときから、旅行の行った時期が3~4年も前だったんです)」
ってなって、最初は話し合おうとしたんですが、1人対4人になるからいやだとか言いだして、結局そういう子だったんだ。と思い、今では一切連絡を取っていませんので、何をしているのかも知りません。結婚はしたらしいですが。
そういう子もいます。まぁ、あなたもカッカせず、適当に付き合えばいいのではないでしょうか?
No.19
- 回答日時:
私も若かりしころ、会社の同期とクリスマスパーティを毎年していました。
(もちろん彼氏なしばっかりですが、一人彼氏がいても毎年参加する珍しい子もいました)で、パーティは彼氏もちの友達Aには気を使って知らせず、Aもまた彼氏と過ごしていました。
なのに、クリスマスの日にAの彼氏が夜勤が入ると「何で私は誘ってくれないの?」と私達にいうんです。
もう「はあ?」って感じでしたよ。
「今年は彼氏が夜勤だから私も仲間に入れて」ぐらい言ってくれたらいいんですが、こっちとしては毎年彼氏と過ごすものだと思ってましたし、Aの彼氏がクリスマスの日が夜勤なんていちいち知らないんです。
普段は彼氏を優先してるくせに、たまに「私は仲間はずれなの?」みたいな感じで訴えてくるAには、なるべく距離を置くようにしてましたね。
No.18
- 回答日時:
わたしは心が狭いとは思いません。
友人さんたちに対して失礼かもしれませんが、彼氏を優先するしない以前に人として間違っていると思います。
彼氏優先をやめろとは言いませんし、仕方ないとも思いますよ。ですが彼氏を優先するにしても「今日は彼氏がいないから」なんて言う必要ないでしょう。
そんな言い方されたら相手が嫌な思いをするのは考えれば分かることだと思います。大事な友人相手なら尚更、気持ちを考えて話すべきではないでしょうか。

No.17
- 回答日時:
心が狭いとは思いません。
でも私もどちらかというと、AさんやBさんのように彼氏を優先してしまう人間です。
私がそうしてしまうのは、恋愛に臆病なのと友達はとんでもないことが起きない限り
ずっと友達でいてくれるという私の安易な考えからです;
でも心の中では、彼氏を優先してるなんて友達に知れたらまずい!!…と思い、バレ
ないように、飲み会からもササっと帰ったりします。
例えば…話が途切れ途切れになってきたら「そろそろ帰ろっか!」と切り出したり
「ばいば~い」と別れた後、ダッシュで自宅(一人暮らしなので)に帰ったりと…(笑)
友人に甘えてるんでしょうね。
74usausaみたいな方は、素晴らしい人だと思いますよ。男女、恋人関係なく一人の人間を
大切にされてる気がします。
でも、AさんBさん、そして私のように彼氏を優先してしまう人間もいることを分かって
いただき、「まったくあの子はしょーがないな~^^」と温かい目で見ていただけると
お互い気持ちよく過ごせるのでは…と思います。
回答になっていなくてすみません。
No.16
- 回答日時:
ANo.15です。
少し誤解があったみたいなので再度回答させて頂きます。
>>心理学的な知識は無いので、心が狭いかどうかのポイントが、
なぜ「付き合い始めかどうか」という点なのかは興味深く思います。
>>結論から言うとあなたの心は狭いでしょう。
>>>>ちなみにAもBも付き合い始めほやほやでもありません。
この二文は別物です。すみません。
私がもし質問者様なら、同じ様にうんざりすると思います。
そんな自分を客観的に評価した場合、「心が狭いのではないか。」という結論に至りました。
>>私は彼氏最優先かどうかが、愛し愛されているかの度合いを量る基準ではないと思います。
「彼氏(彼女)最優先」になる人は、愛する気持ちが強い傾向にあると思いますが、
「最優先」にならない人の愛が弱いとも思いません。
冷静に考えれば確かにそうですよね。すみません。
ただ、あなたの事を「心が狭い」と思う人もいるんだと言いたかったのです。
H-H-1415様
再度の回答をいただいておりましたのに
お礼が遅くなりまして本当に申し訳ありませんでした。
私の読解力が足らないせいで、度々ご回答をいただきありがとうございます。
私も、腹を立ててる自分自身に納得できない時があります。
「別に、腹を立てることじゃないじゃない」
「いちいちいらいらしなくても。そういう人もいるんだって認めたら」
って思う自分もどこかにいるんです。
少し時が経つと、彼女たちに対する怒りもそれなりに収まるのでなおさらです。
(収まる程度の怒り=それほど腹を立てることでもないのでは?と思ってしまいます)
私自身が、自分の心の狭さを認めている部分もあるのだと思います。
質問したような彼女達の行動全てを許せるとは思えませんが、
H-H-1415様がおっしゃるように、
私のことを「心が狭い」と感じる人もいることは
忘れないでいようと思います。
No.15
- 回答日時:
結論から言うとあなたの心は狭いでしょう。
>>ちなみにAもBも付き合い始めほやほやでもありません。
この一文で心理学的に答えは出ていますね。
付き合い始めだったら「彼氏最優先」であっても仕方ないというあなたの考え。
Aさん、Bさんとも付き合い始めと同じくらい、もしくはそれ以上に彼氏を愛しており、愛されているのでしょう。
それほど愛し、愛されていれば、「彼氏最優先」になるのが定石です。
愛されていないのなら別ですがね。
この回答への補足
補足をさせて頂きます。
>>ちなみにAもBも付き合い始めほやほやでもありません。
>この一文で心理学的に答えは出ていますね。
ここ『教えて!goo』を見ていると、私と似たような状況や質問への回答に
「『若い人(10代や学生の人)』だとそういう人多いですよ」とか
「『付き合い始め』だと彼氏優先になりますね、仕方ないです」
という意見も多くあったので、
参考として彼女達の年齢と付き合い始めかどうかを書きました。
回答ありがとうございます。
申し訳ありません。
補足にも書いたとおり、あの一文は閲覧・回答していただく方への参考材料として書いたつもりでした。
心理学的な知識は無いので、心が狭いかどうかのポイントが、
なぜ「付き合い始めかどうか」という点なのかは興味深く思います。
私としては、始めから彼女達の行動には苛立ちを感じていました。
それに対する怒りが最近になってじわじわと溜まってきた状況です。
私は彼氏最優先かどうかが、愛し愛されているかの度合いを量る基準ではないと思います。
「彼氏(彼女)最優先」になる人は、愛する気持ちが強い傾向にあると思いますが、
「最優先」にならない人の愛が弱いとも思いません。
愛されているかどうか、またどれくらいの思いを「強い愛」と感じるかは人それぞれです。
No.14
- 回答日時:
と言うより、もう20代後半なんでしょ?
そんなこといちいち気にするよりも、これから先のことを気にした方がいいと思いますよ。
いくつになっても、人間関係で気になることやいざこざは出てきます。
もちろん、それをすべて受け止められる人間であればいいのですが、
まだまだ未熟なので、こちらで皆さんの意見を伺うことにしました。
人間関係の悩みが嫌だからといって、それを全て切るわけにはいかないですしね。
これから先の事、ですか。
自分自身の事もまだまだ悩みがたくさんあります。
ひとつづつ超えていけるといいと思っています。
回答ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
既婚男性です。
全く同感です・・。ただあなたとわたし側の考え方のほうが
少数と感じてます。
自分の妻の話しを聞いてると旦那が休みだから会えないとか
休みになったから会えないとかいう人が圧倒的に多い気がします・・。
わたしはたいした用事でなければたとえ自分の予定が先でも
友達は大事だから行っておいでと言います。
独身時代から変わりません。
自分はいつでも会えると思うし
彼女(彼氏)がごめんねと相手に頭を下げるなんとなく嫌な辛い思いをするなら一番身近な自分が受けてあげれば気も楽だし負担も少なくなると思うからです。
またそういう男に依存する女性よりわたしは
あなたのような考えの女性に惹かれます。
狭くありませんよ!結婚なされても変わらないでくださいね。
>ただあなたとわたし側の考え方のほうが少数と感じてます。
その通りですね。
この質問をする前にも、『教えて!goo』の質問をたくさん見ましたが、
「彼氏最優先になるのは当然ですよ!私も友達もみんなそうですよ!」
といった意見の女性が多いのにびっくりしました。
好きな人ができるとその相手を大切に思う気持ちは誰にでも、当然私にもあります。
だからこそ、私が彼女達の行動を理解できないのは、
「恋する乙女」としてはちょっと異質なのかな、と思いまして。
(もう乙女なんて言えない年ですが…)
今の彼は、2人でいても(会う頻度は1週間に1度位)
家でのんびりしているくらいの時には、私の友達から誘いがきたら、
「行くなら行っておいで、友達は大事にしなきゃだめだよ」
って言ってくれます。
反対に彼は仕事が忙しく、平日はなかなか会えないのですが、
「俺は仕事をおろそかにはしない」ってきっぱり言う彼を尊敬しています。
「私と仕事どっちが大事?」っていう女性の永遠の疑問もありますが、
「仕事より○○(私)が大事だ」って言われたら
「色惚けしてないでしっかりしろ!」って説教しちゃいますね(笑)
「○○がいるから、仕事頑張れる」って言われるのがいいです。
男性からのご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
私も心が狭いとは思いません。
私の周りにもそんな感じの女性はいますよ。
友達でよく遊ぶけれど親友とは呼べない・・・
そんな女友達が彼氏が出来て友達づきあいが悪くなり、
『彼氏オンリー』になると腹がたちます。
でも、親友と呼べる友達に彼氏が出来、
付き合いが減ったり、彼氏優先になっても腹がたつ事はありません。
私の親友も彼氏オンリー!の一人です(笑)
ドタキャンされても『おーいー(-。-)』とは思いますが、
「っつたく~じゃあ次奢れよ!」って感じです。
『全く~まぁ幸せなんだナ♪』って微笑ましくなっちゃいますね。
なので、「彼氏と会えなくなって今日暇だから会お!」とか言われると
フツーに「暇つぶしかよ!・・・で、どこ集合?笑」ってなります。
質問者様にとってAさんもBさんもそこまでの友達なのでは・・・?と思います。
腹がたつのであれば、距離をおいていいと思います。
私も彼氏を優先しすぎて腹が立つ友達とは次第に連絡もとらなくなり、
今はどこで何をしているのかわかりません。
私だったら本当に仲の良い友達には腹は立ちませんが、いくら仲が良くても腹が立つ人もいるでしょう。
人それぞれですし、やはり先約優先がマナーだと思うので質問者様の心が狭いとは思いませんよ(^^
ちなみに私は友達を優先しすぎて彼氏が可哀想・・・と言われるタイプです(笑
そうですね。確かに「彼氏優先」なのに、それを許せる人もいます。
長い付き合いの中で「この人は信じられる、許しあえる」って
基盤を培ってきた人達だったり
付き合いが短くても、友達も大事にしてる子だったり。
話はそれますが「親友」と思える人っていうのは、
欠点があってもそれを補って余りある
魅力(例えば相性、性格、人間性、様々な要因を含めて)のある人でしょう。
もちろんこれのみが親友の定義ではないですが、
そういう人は、どこか欠点(この質問の範囲でいうなら「彼氏オンリー!」)が
あったとしても許せるのかもしれません。
AもBも、そこまで思えるほど、知り合ってからの期間や付き合いの密度が少ないように思います。
kilara43さんがおっしゃるように「友達ではあるけれど、親友とまではよべない」関係かな。
だから、今後彼女達の行動に腹を立てずにいられる時がくるかもしれませんね。
(その逆もあるかもしれませんが…(^^;))
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
狭くないですよ~~
一緒にいても彼氏の惚気ばかり、彼氏ができる前はすごい面白い子だったのに、そういう楽しいところが減ったように感じることもあります。
私も彼氏はいますが、他人が聞いてもつまらないような話(惚気や、深刻な愚痴)なんかは話しません。
その子は彼氏にあさって会えるのに、離れるときに泣くらしいので、仕方ないかもですが(笑)
彼氏ができる前はその子が一番の仲良しだったんですが、できてからは向こうが誘ってくれることがほぼなくなりましたね。
そういうのって寂しいですよね。
今は彼氏がいても、週1くらいで遊んでくれる子と仲良くしてますよ。
どっちもちゃんと大事にできる子なんですね。
自分が居心地のいいお友達を選べばいいのだと思います。
私の友達にも、彼氏がいても「*日って空いてる?」とか「近いうち遊ぼうよ」ってちょくちょく連絡くれる子がいます。
こんな子達にはこちらからも連絡しやすいですよね。
さらにこの子達は、誘いを断る理由が「彼氏」だけじゃないんです。
「家族」あり、「仕事」あり、「趣味」あり…。
そういうのを聞くと、「お?毎日の生活がんばってるね?」って思えるんです。
質問したAやBは全ての用事や理由が「彼氏」だけ、ですからねえ。
友達をふるいにかけるわけじゃないけど、
会うのが多い友達は、必然的にしぼられてきますね。
かといって「こないだ○○ちゃんと会ったよ」とかって話をすると
A達は「え~!なんで誘ってくれなかったの~」なんて言ったりするんですよねえ...
気持ちが軽くなりました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の友達 7 2023/02/04 19:15
- その他(恋愛相談) 恋愛に発展するでしょうか? 2 2023/07/09 02:09
- カップル・彼氏・彼女 付き合って半年の彼氏がいます。お互い20代の社会人です。 いつも週に1度会い、連絡も1日3回ほど取り 3 2023/02/26 12:15
- 友達・仲間 友達に何度もドタキャンされます 21歳女性です。学校の友達が最近露骨に彼氏優先で、落ち込んでいます… 2 2023/07/19 23:35
- その他(恋愛相談) 彼氏が女友達(彼氏の親友の彼女)と仲がいいのが気になってモヤモヤします。 長文ですが、お話聞いてくれ 1 2022/10/25 01:51
- その他(悩み相談・人生相談) 都合の良い時だけなのか。 高校の頃から10年程ずっと仲良い友達が居ます。 大事な友達なのですが、 1 5 2023/08/24 19:29
- 恋愛・人間関係トーク 友達の彼氏さんからご飯に誘われています。 たまに遊ぶ仕事の同期の友達がいます。 一時的に職場に友達の 2 2023/08/24 02:11
- その他(恋愛相談) レズなのでしょうか。彼氏がいても、常に大切で優先したい女友達との関係。今後の関係の進め方について 4 2022/11/20 14:52
- カップル・彼氏・彼女 22歳の同い歳で、付き合って1年半の彼氏がいますが、彼氏はほぼ毎日仕事終わってから夜遊びにいきます。 3 2022/09/09 13:31
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との別れ方や話し合い方が分からないです。 5 2022/06/11 02:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
恋人優先になるのは当たり前ですか?私の心がせまいのでしょうか。 地元で1番仲のいい友達がいます。10
友達・仲間
-
友達がめちゃくちゃ彼氏優先で少しイライラします。 例えば、26日遊ぼうってなってたとします。 夜まで
友達・仲間
-
友達より彼氏優先ってそんなにダメですか? 高校の頃から付き合っていて2年半くらいになる彼氏がいます。
友達・仲間
-
-
4
みなさんは友情より男を取りますか? 男より友達をとりますか?? また友達より男をとる女の人をどう思い
友達・仲間
-
5
親友に彼氏が出来た。付き合い悪くなるのはしょうがない? 最近ずっと一緒にいるせいで親友と遊ぶ隙がない
友達・仲間
-
6
「自分のことより男を優先する女は、何事もだめになる」とSNSでみました。
カップル・彼氏・彼女
-
7
恋人ができると疎遠になる友達にはどのような対応をしていますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
友達の先約か彼氏の旅行
カップル・彼氏・彼女
-
9
親友に彼氏が出来て 明らか私より彼氏優先でとても寂しいです。 付き合った時は祝福できたのに 正直今は
カップル・彼氏・彼女
-
10
友達が私より彼氏の方を優先していると感じ悲しいです、、、。 LINEの返事が適当だったり全く帰ってこ
友達・仲間
-
11
親友と縁を切りたいです。理由は、友情より圧倒的に男を優先するからです。でも気持ちの踏ん切りがつきませ
友達・仲間
-
12
親友に「親友より彼氏優先になってる。」と言われ今ギクシャクしてる状況にあります。私は全くそんなつもり
その他(恋愛相談)
-
13
彼氏か先約の友達どちらを優先しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
15
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
16
彼氏が出来て冷たくなった友達。距離を置いたほうがいいでしょうか。 現在、大学生の女です。彼氏はいませ
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼氏より友達を優先し過ぎる女の人って彼氏作る意味あるんですか? 付き合って一ヶ月ちょっとの彼女が居る
カップル・彼氏・彼女
-
18
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
19
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
20
友達が彼氏優先
友達・仲間
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏のあれが当たる感覚ってど...
-
彼氏が後ろから突きたい、って...
-
行為中に男性に めっちゃ締まっ...
-
正行為で締まりがいい方が気持...
-
体位について。バックで挿入を...
-
性行為において、締まりがどれ...
-
彼氏とやるよりディルドでやる...
-
フェラが好きな彼氏。 毎回フェ...
-
彼氏の精子って飲まないとダメ...
-
女性の方に質問です。 彼氏と性...
-
元風俗嬢です。彼氏との出会い...
-
大学生の彼氏のあそこのサイズ...
-
彼氏とHする時にぺぺローション...
-
彼氏に挿れても気持ちよくない...
-
彼氏に勃ったと言われると可愛...
-
彼氏と手を繋いだだけでアソコ...
-
彼氏からテレビ電話エッチの誘...
-
イチャイチャでパンツびしゃびしゃ
-
彼氏への不満が突然爆発し、LIN...
-
この前、彼氏に耳を舐められた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏のあれが当たる感覚ってど...
-
彼氏が後ろから突きたい、って...
-
行為中に男性に めっちゃ締まっ...
-
彼氏の精子って飲まないとダメ...
-
フェラが好きな彼氏。 毎回フェ...
-
元風俗嬢です。彼氏との出会い...
-
彼氏とやるよりディルドでやる...
-
彼氏とHする時にぺぺローション...
-
正行為で締まりがいい方が気持...
-
体位について。バックで挿入を...
-
卒業式社会人の彼氏に来て欲し...
-
彼氏と手を繋いだだけでアソコ...
-
彼氏に勃ったと言われると可愛...
-
彼氏に挿れても気持ちよくない...
-
彼氏が夜のお誘いをしてくれま...
-
この前、彼氏に耳を舐められた...
-
性行為において、締まりがどれ...
-
大学生の彼氏のあそこのサイズ...
-
最後までしないのに触ってくる彼氏
-
外で座ってる太ももの内側触っ...
おすすめ情報