プロが教えるわが家の防犯対策術!

Q1 教習所の信号は完全に自動ですか?
(検定とか無線のとき・・・教員が自由に変えれるとか・・・)

Q2 曲がり角とかで植木があるのは わざと見えないようにしているの

Q3 道路を濡らすのもわざと?

Q4 ギアの入れ間違いが多いんです・・・なにかアドバイスを・・・(ギアの位置は覚えています・・・一応・・・)

A 回答 (10件)

A1 完全に自動です。

検定中でも普通に教習している車も走っているわけですからわざと変えられては他の車が困ってしまいます。

A2 おっしゃるとおりです。植木の代わりに交差点の両サイドにコンクリートの壁を作って見通しの悪い交差点を作っているところもあります。

A3 おそらくそうだと思います。私はそんな経験はなかったので。もっとも、わざとこんなことをしなくてもこれからの時期は雨が降りやすいので自ずとグリップの低下はわかるような気もしますが‥。

A4 ギアはクラッチを踏んでシフトゲートから離し、その状態で手を離すと勝手にニュートラルになります。一旦この状態にして一呼吸入れてから目的の位置に入れるといいでしょう。少なくとも教習所内では慌ててギアチェンジする必要はありませんので。

では頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに雨は体験していません・・・10回ぐらいのっていますが・・・
(10-1(AT)乗っていてもギアを入れ間違えてしまう・・・・
あせると・・・・とくに)

 さらにいうと・・・雨か・・・・嫌だな・・・とおもいさて家を出発・・・
晴れている・・・道路も乾いている・・・ということも何回か・・・

回答 ありがとうございます

お礼日時:2002/06/09 00:02

Q4について、


シフトミスをするのは、手に力が入っているからなのです。
私も3速に入らなかったり、よくシフトミスしてました。
シフトノブは握るのではなく、手を開いて、手のひらで返すようにすると、力が入らないので、無理なギアには入りません。
3速に入れる時は意識して手のひらだけで向こうに押すような感じで入れてみてください。4速も力を抜いて手首で返す感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様  回答 ありがとうございます

お礼日時:2002/06/11 10:46

走り屋の俺からのアドバイス。


「考えるんじゃない、感じるんだ」
ブルースリー語録より
    • good
    • 0

A1 


自動です。でも手動にもできます。自然な道路を演出(?)するために自動にしています。構内だと思って無視しちゃダメですよ(笑 自分の経験を言いました。)

A2.A3
そうです。あれはわざとなのです。
構内にいることは「わざとらしく・・・(○`ε´○)ぶーっ」と思うかもしれませんが、実際に外に出るととても見やすかったと実感します。実際の世の中は(?)もっともっと見にくいです。練習してください。

A4
私もよく、「3」→「4」に入れようとして、「3」→「2」に入れてエンジンブレーキがかかってしまいました。
基本的に・・・前に走る分には「1~4」までしか使いませんね。
「3」と「4」のときはいったん、ギアから軽く手を離しました。
ギアは自然と真ん中に戻るものなのです。
ですから、いったん手を離して前に持っていけば「3」、手間に持ってくれば「4」に入るとわかったんです。
「1と2」は露骨に左に持っていく!とすれば入るようになります。
さすがの私も「2」→「5」の間違いとか、「3」→「R」はなかったです(笑)
でも加速するはずなのに「3」→「2」はよくやりました(笑)教官に笑われました。

頑張ってください。今はいい経験中ですね(#^.^#)
    • good
    • 0

先日まで自動二輪免許取得のため12年ぶりに通っていましたが、それを踏まえていきますと・・



1、自分の通っていた学校は通常は自動、検定の時は変えていたようです。ちなみに自動二輪は一本橋のタイム表示は消されていました。

2、曲がり角の植木はその通りカーブの先の危険予測をさせるためです。いきなり教官がカーブの先にパイロンをおく場合もあります。

3、路面の濡れ具合によって停止距離(空走距離+制動距離)が長くなります。路面とタイヤの摩擦力が少なくなるためです。雨の日と晴れの日の制動に違いが出ることを認識させる為、わざと濡らします。

4、ギアは、ニュートラルの状態ですと、必ずギアの真中に戻るはずです。ギアチェンジの際はクラッチを切り、一呼吸おいて一度ニュートラルの状態を確認してからチェンジするといいと思います。慣れてくればおのずとチェンジタイミングは早くなってくるはずです。

検定合格頑張ってくださいね!
よければ下のリンクを参考になさって下さい。

参考URL:http://www.anzen-unten.com/
    • good
    • 0

1は私の通ってたとこは自動だって聞きました


2はわざとだと思います  でも実際の道路はもっとひどい所もいっぱいあるので  気をつけるくせはつけた方がいいと思います  でないと出会い頭の事故になりますよ
3はやってなかったです  自然のままでした
4は分かります  教習車ってギア入れにくいんですよね  ギアチェンジする時にニュートラルで一回止めて  それから入れたいギアに入れればいいですよ  慣れれば間違わなくスムーズになるので  がんばってくださいね
  
    • good
    • 0

1.知りません


2.イエッサ!
3.??何か目的があればそう言うこともあるが…
4.どの位置が苦手かな?
シフトレバーの作りをよく見たことあるかな?
もちろん真ん中の位置がニュートラルだね(以下、N)
ここでレバーを左右に振ってソコで手を離してみよう…どうなるかな?勝手に真ん中の位置に戻るね。コレを利用するんだよ

実例。。。
1st→2ndの場合
1stから何も考えずに下にレバーを引く…それはチトまずい。
最初に書いた"勝手に戻る"って言うのを思い出そう。1stから下にレバーを押すだけじゃNのゲートになった時に真ん中に戻っちゃう。にも関らず更に下に押すからそのまま3rdに入っちゃうんだよ。
だから、そうならないように"ちょっと左に押し付けながら"レバーを引いてみよう。左に押しているんだから真ん中のNに戻らないはずだよ
この時は手の平を反して、左に押しつつ引く!とやり易いかも知れないね
あ、Nに戻らない程度に軽くで良いよ。あんまし強く左に押しちゃうとゲートから外れて2ndに入らなくなっちゃう時があるから気をつけよう

2nd→3rdの場合
これはクランク状になっているからちょっと難しいかな?
でも仕組みさえ覚えちゃばカンタン簡単
今度は勝手にNに戻る力を利用しちゃおう!
この時は1st→2ndの時とは違って、手の向きを元に戻して手の平で押してあげる感じに持ち替えよう
2ndからレバーを軽く押してギアを抜こう。そうすると今度はNのゲートになった時に勝手に真ん中になるよね?そうなったら後はそのまま上に押し上げてあげればソコはもう3rdのゲートだね
素早くシフトしようと思って力いれちゃうと変なところに行っちゃうから、力を抜いて"スっと押すだけ"これで勝手に3rdに入ってくれるよ

3rd→4thの場合
これは真っ直ぐ後に引くだけだね。

4th→5thの場合
これもクランク状に動かすんだけど、今度はNゲートで戻る力に打ち勝って更に右に持って行かなければならないね
だから今度は"ちょっと右に押し付けつつ"上に持って行こう。

ダウンの時も考え方は基本的に一緒だよ。
Nゲートでの動きを考えれば力をどう使えば良いか解るよね

シフトする時は一気に動かしちゃうのは失敗の元だからあんまり良くないかな
別にレースじゃないんだからね。そう急がんでも(笑
ワンアクションずつしっかり確実に動かしてみよう
1st→カチッ→Nゲート→カチッ→2nd
…とか
2nd→カチ→Nゲート→スッ(自動の戻り)→カチッ→3nd
こんな感じにゆっくりやってみよう
    • good
    • 0

1については知らないですが、どこかから見ていて替えている可能性はありますね。



23はわざとでしょう。

4、一速、二速はレバーを「倒して」から入れますね。
三速、四速は、ニュートラル(中立)状態からだとスッと入りやすいです。

ですから、二速から三速に入れるときは「力任せ」ではなく、二速を解除して、一旦力を抜いて、レバーが自分で中立状態になるのを待ち、それからスッと前に押すときれいに入ります。

あせりやすいですが、落ち着いて練習してみれば「感覚」がわかるようになりますよ。
    • good
    • 0

Q1~Q3は正解だと思われる回答がありますのでQ4に関してだけ。



例えば2速から3速に入れようとすると、2速ポジションから上に戻して、3速のポジションの真下に持ってこようと横に動かそうとちょっといきすぎちゃったりしてうまく上に動かせないことがあります。ご質問の内容はこういうことですよね?

であれば、以下のような感覚でギアチェンジをやってみてください。
車にもよるんですけどね。あくまでもわたしの場合です。

2速→3速の場合

まず左手には絶対に力を入れすぎない。もうブラブラ。
手のひらで真上からそっとかぶせるようにノブを握ります。

2速→3速に直線的に動かすことをイメージしながら
2速ポジションから上に戻します。

そうすると僅かにレバーへの力が上に乗ったまま、真中の
ニュートラルの位置に戻ろうとします。これはレバーが
勝手にニュートラルの位置に戻ろうとしますから
それを邪魔しちゃいけません。

しかし僅かに上方向への力が乗っています。ここが大事。
すると、3速の真下でクッと軽く引っかかるような感触がありますので、
そこから3速のポジションにグッと押し込んでしまいましょう。

これはあくまでもイメージですから、ムリに斜めに直線的に入れようとしても
入りません。力を抜いて・・・・。
    • good
    • 0

一応教習コースは、実際の道路の凝縮版と想定して作っているので、Q1については自動、Q2については見えづらい交差点を想定、Q3については、濡れた路面でのグリップの低下の再現ではないでしょうか。


これについては、自動車学校で聞いた方が確実でしょう。
Q4についてですが、ギアノブをがっちり握り過ぎか手や肩に力を入れていることと、無理にそのギアの位置に押し込むのではなく、シフトゲートに沿ったギアチェンジをすべきでしょう。
具体的には、シフトチェンジする時は、一旦、ニューラルの位置にしてから、目的のポジションにシフトゲートに沿って入れるべきでしょう。
とはいえ、練習あるのみだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!