アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

特別何も欲していなかったのに売り子の一言で食欲?やらが刺激されて
(おいしそうに食べたり実演はナシ)
ついつい買ってしまう人もいることでしょう。
営業マンの言葉にたぶらかされて思わず買っちゃう人もいるでしょう。



しかしそんな営業マンの言葉にだまされないで
本来自分が本当に欲していたものを本当に必要になったときだけ買う人もいることも事実です。
そういう人は「なぜこんなものをあのときに買ってしまったのだろう」と
後悔しません。





さて・・・・・
新幹線ガールという本がありまして

​​http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7 …



他の人の三倍以上も売り上げがあるそうなのです。
これは裏を返せばそのままにしておけばなにも購買意欲が湧かなかった客が
そのガールの思惑によって欲しくもない新幹線のバカ高い商品をまんまと催眠術に引っかかって
買わされているということだと思います。


【質問】
これはこのガールを褒めるべきなのか、
本来脳みそは欲していなかったのにまんまと踊らされて
買わされた人を戒めるべきなのか、
それとも、特段体は欲していないゆえ惑わされずに当然買わなかった
人を褒めるべきかどっちでしょう??



そりゃ、人間心理として本能として、そういう営業行為におもわずついつい手が伸びるということもあっては不思議ではないですが
これは無駄にお金を使っているということにも見ることができます。
あとから家計簿を見て
「ああ、なんであの時新幹線なんかでバカ高い買い物したのかなあ」
って後悔する人も結構いるでしょう。



ですので理性をもった大人としてそういう営業トークに騙されないで
本当に欲しくなったときに体が欲してるだけ必要最小限のものを
後から後悔しない分だけキッチリ買うべきなんだ、という
戒めも流布しております。
営業が中心の会社で普段営業トークでモノをバンバン売ってる人でも
思わず無駄遣いすれば上司からどやされます。
やはり、無駄遣いはしないほうがいい、営業マンにはたぶらかされないほうがいい、
というのは常識的な考えでしょう。
それにやっぱりたかだか飲食くらいのことで
はじめてあった他人に心理を操縦されたというのは
知的生命体として何だか腑に落ちない、というか恥ずかしくなる。


この新幹線も
ガール一人にそこまで脳みそをだまされて、
ほっとけば必要なかったのに、喉も渇かなかったのに
なにかの一言で喉が渇いちゃってビールを飲む羽目になったのでしょう?







今回は新幹線で売ってるもののみを対象とします。
ですので価値を付加するとかそういうことができる余地はないとします。

また、あなたならついつい買っちゃうタイプ、営業トークに負けないで
買わないタイプどちらになりたいか、ということを宣言していただき
そのうえでお答えいただきたいとおもいます。
どの場面でお金を使おうが人それぞれの価値観なんだから!
っていう答えがまずでるでしょうからね。
それじゃあ、話は終わっちゃいますからね。

A 回答 (3件)

>騙す、催眠術というのは比喩的に用いてるのですよ。


例え比喩であっても、そのような表現は許されるものではありません。
なぜなら新幹線ガールは合法だからです。
あなたに旦那さんがいて、催眠術で結婚させられたと言われたらどうですか?恋は盲目、言うなれば催眠術かもしれませんが、それでも全うな手段の結果であれば、比喩でも許されないでしょ?

>まあ、そうはいっても本質をみれば詐欺師も言葉だけで金を出させてるわけですから
>新幹線ガールと同じような職業なんです。
新幹線ガールに言葉以外でビールが売れますか?
言葉は営業の基本です。言葉だけと言いますが、新幹線ガールだって実演をすればもっと売れるに決まっています(言葉ではなく五感に訴える手法)。その気になれば客の目の前でビールを開けてグラスに注ぎ、旨そうに飲めば、ひんしゅくを買いますがビールは売れます。好き好んで言葉だけではないのです。一方、詐欺師は好き好んで言葉だけしか使いません(たまに小道具を使うでしょうけど。)

基本である言葉しか「使えない」ガールと「使わない」詐欺師。両者は本質的に同じなのでしょうか?

脱線しますが…
それより大型量販店のオーディオコーナーで客を革貼りの椅子に座らせ、サラウンドスピーカー、家に置けないほど大画面、近所迷惑になる大音量でアクション映画を流して「どう、すごい迫力でしょ?買いですよ」と言う販売員の方が、私に言わせたら悪質で詐欺です。(購入後、家庭内では実現不可能なスペックを見せて買わせているから)

>どうも、騙す、という表現にアレルギーがあるようで見境なくなるみたいですね
明らかに比喩で済まされないので、指摘させていただきました。
ちなみに全うな営業手法に対して「騙した」「催眠術だ」などと比喩でも言えば、それは立派な営業妨害です。

>インスタントな手法で
トヨタの成功法!なる本は数多く出ています。読めば「なんだ簡単じゃないか」です。読むだけならインスタント。実践はそうはいきません。もしインスタントならこれを呼んだ売り子の成績は前月比3倍です。

>そして個人レベルとしてみた場合、もし貴方が準当事者であっても、はたまた当事者として図らずも購入してしまって後から家計簿を見ても答えは同じか
無駄遣いしやがって…とは思うでしょうね。しかし少なくとも今回の件はジジ、ババ、子どもでなく、やはり大の大人の決断なので、責められるべきは買ったほうでしょう。そして管理の届かなかった(小遣いコントロール)自分も責任を感じるべきです。

やはり売り子は褒められるべきです。
サラリーマンはその手中に堕ちたというとこですね。
(とはいえ、望んで堕ちた)
それでも本当に不要な人は買わないはずです。機会があれば飲みたいと思わない限り。

真夏のお昼ごはんに、あっさり冷やし中華を食べようとして、うなぎ屋の前を通りました。芳ばしい匂いに釣られてラーメンでなくうな重を食べました。あっさり冷たいものを食べるつもりが、熱くてこってりのお昼ごはんです。
価格的にはラーメンの数倍、しかも会社を出るときにうなぎを欲していたわけではありません。
うなぎ屋の勝因は焼いたときの煙を、通り側に流してそれを客引きに使ったことです。詐欺ですか?
(ある意味詐欺ですけど)うまい手法です。
奥さんはうなぎ屋に抗議をしないで、ご馳走を食べた旦那さんを責めるのではないのですか?

ガールの販売手法もそれと変わらないのではないのでしょうか。
    • good
    • 0

>節約を心がけてる奥さん側からすれば購入者である会社員はダメダメです。


その通り。その会社員がダメなのであって、それがなぜ『ガールが騙した』に転嫁するのですか?
しかもあなたのいうインスタントの小手先の技術を騙しただなんて、大げさに。

>人間存在としてはどうなのか?
そう、会社員がダメダメなのです。ただ小遣いの範囲であれば奥様にどうこう言われる筋合いはないのでは?また無駄遣いと思えば小遣いの支給額を減らせばいいだけです。

>奥さんを怒らせてるであろう会社員も三倍
そんなことガールの知ったことですか?
旦那の金遣いの悪さと、それを把握して措置を講じていない奥さんが悪い。ガールが奥さんを怒らせていると責任転嫁してません?

>愚痴られてる情けないと思われてる会社員も三倍いるということです
別に無理して買って、飲んだわけでもない。楽しんだんだからその程度は自業自得でしょう(笑)

>積み重なって家計に影響が出始めたらその時でも
だから、それは家庭内の話です。貧乏人とガールが判断できるわけないでしょう。影響を抑えるのは夫婦の仕事でしょ?
家計に影響が出るまで放置ですか?
自己制御能力の欠如を棚に上げて、一売り子の責任にするなんて、おそろしい責任転嫁です。

>例えばもし貴方のパートナーや子供が、本来体は必要しなかったであろうものを
しかし買うということは必要になったということです。
それに教育と小遣いの加減の問題でしょ?
買う人間がいれば売る。当たり前です。それとも売り子は家計事情も察する必要があるのですか?

>オレオレ詐欺・キャッチセールス
売り方も商品も全然違うじゃないですか。あなたが新幹線限定の話にした割に、広がっていますね。
しかも車内販売を詐欺と一緒にするんですか?あなたの解釈で言えば、トップセールスマンは車内販売でなくても何でも「騙して買わせる詐欺師」になりますよね?

>キャッチセールも二分してますが、最近は言葉だけに翻弄されて意志が弱くて契約してしまった方が悪いというのが主流のような感じがします。
>当選させた大阪府民はアホというのが主流です
主流?あなたの中の主流ですか???特に前者は主流とは思えません。

だいたい政治の話にしても、ガールは客の欲した満足のいく商品を提供していますよね?騙してもいないので公約は達成しています。

>そして営業するなと言ってないのも明らかでしょう
しかし3倍の売上はいけないと…
営業してビールが売れたら、あなたは怒りますよね?

>的が外れた福島みずほのようにならないことをオススメします
あなたも詐欺→政治とずいぶんと的外れでいらっしゃいますね
さすがに敵いません

そして催眠術や騙したという根拠もちゃんと明かしてくださいね。

この回答への補足

騙す、催眠術というのは比喩的に用いてるのですよ。
営業マンを憎むべき詐欺師とはいってません。
ガールは卑怯だなんて言ってません。
まあ、そうはいっても本質をみれば詐欺師も言葉だけで金を出させてるわけですから
新幹線ガールと同じような職業なんです。
本質的には、仕事の形態的には、ですね。

(じっさいに商品を提供して満足させるか、そのまま逃げるのか
という違いはありますが、この質問ではそういうところまでは触れてません。あくまで必要のないものにも金を出させたほうを褒めるべきか
いやいや、必要のないものにも言葉で翻弄された方がちょいと問題なのか、ということだけですので
実際に商品を渡すか否か、違法か否か、というのはこの私の質問の本質においては
埋没要素です。どっちでもそんなのは関係ないのです。
あまりお気になさらずに。)

キャッチセールスもオレオレ詐欺も比喩として出したのでありますが
比喩として用いたことの本質は「営業トークだけで金を出させる人と出す人とが他方にも複数いる。
違法とか商品が違うというのはこの質問の答え自体には関係がない埋没要素なので、そういう違いは無視する。
しかるべくして評価を見てみると、
買わされた方に同情が行くかと思いきや、売り手も同じく言葉だけで金を出させてるだけで何も薬物などを用いて酩酊させてるわけでもないからか、
買わされた方にも批判がある。へえ、なるほど」ということでありますので、
新幹線とは関係ないとはいえ、本質的な面ではつながりがあるのです。
比喩ですから表面的には関係ないように思えるのも至極当然なのですが、
比喩にそこまで深く突っ込んでしまうなんて想定外でした。
おねがいですから本質的なところにだけ触れてください。



奥さんに怒られるとか会社員とかそういうのも例示的に用いたのでありまして、
ではこの質問の本質的な部分というのは、
そういったインスタントな手法で緊急性の要しない不必要なものを漫然と買った人全般と言うのは
人間存在としてどうなのか、というのが最終的なところでありますので
ガールは家計の状況まで考慮すべきかとか、
奥さんがどうのこうのとかそういうところを深く突っ込まれる必要はございません。
流してください。


どうも、騙す、という表現にアレルギーがあるようで見境なくなるみたいですね。




というところでですね、
社会全体としてみた場合に、人間としてみた場合にですね、
ずば抜けてるガールを褒めるべきか、インスタントな方法にやられて思わず金を出す安易なサラリーマンを責めるべきか、どちらか教えてください。


そして個人レベルとしてみた場合、もし貴方が準当事者であっても、はたまた当事者として図らずも購入してしまって後から家計簿を見ても答えは同じか、とも。
(たいてい、家計簿を見たら誰でもその無駄遣いにガックリきます。
ああ、自分は意志が弱いなあ、と。あれは特段必要がなかったよなあ、
我慢できたよなあ、と。
それでも自分のことは、つまりは購入者のことは差し置いて
営業マンに軍配をあげますか?)




本質として、営業する方とそれを思わず安易に受け入れる方、
あなたならどういう評価?
ということがすべての例示に通低しております。


(営業と言う行為を責めてるわけでもありません。それはそれは必要な行為でしょう。しかし、安易な営業にまで心奪われて金を出す人がいるのには驚いています。
メディアリテラシーという、テレビに過信するな、という概念がありますが
それと似ていますね。)

補足日時:2007/04/10 17:54
    • good
    • 0

営業マンに対して異常な敵意を感じるのは私だけでしょうか…



さてさて、私は営業トークにあまり影響はされません。
(むしろ仕事柄、参考にしています)

う~ん、購買意欲を掻き立てることを騙すというのでしょうか?
逆に言えば購買意欲を掻き立てずに、顧客が欲しがるのを淡々と待つのを営業というでしょうか?
それは自販機の仕事ですよね?それこそ知的生命体のすることではありません。

しかも
>おいしそうに食べたり実演はナシ
実演で掻き立てるのはOKなんですか???
よっぽど実演の方が視覚に入る分、効果はデカイので悪質に見えるのですが。逆に言えば、トークだけで買わせるのは常人のスキルではないのですよ。

>ですので価値を付加するとかそういうことができる余地はないとします。
余地は十二分にあります。冷えていることや、乗ったときにいらなくても、車内で欲しいと思う人もいるので。
当然、供給困難な車内で需要が高まれば値段も高いのが経済の摂理です。しかも席まで来るサービス料も考慮すべきです。

さてあなたが
>どの場面でお金を使おうが人それぞれの価値観なんだから!
>っていう答えがまずでるでしょうからね。
>それじゃあ、話は終わっちゃいますからね
と制していますが、
あなたも
>しかしそんな営業マンの言葉にだまされないで
>まんまと催眠術に引っかかって
>これは無駄にお金を使っているということにも見ることができます
(車内で冷えたビールを飲むことが無駄遣い?)
>理性をもった大人としてそういう営業トークに騙されないで
>ガール一人にそこまで脳みそをだまされて、
もう騙されたということが前提ですね。
そんなこと言ったら、話はおしまいではないですか?

きっとあなたは出張帰りの新幹線で飲む冷えたビールのおいしさを理解できない人でしょうから、何を論じても「だまされてる」「無駄遣いだ」になるのではないのでしょうかね

質問の答えとしては、騙したり、ましてや催眠術など使わず(ってか騙したっていう根拠は?)、顧客の購買意欲を掻き立て、優秀な売上を上げているので、売り子を褒めるべき。
また営業マンは彼女から自分の商品を買ってもらうスキルを学ぶべき

この回答への補足

販売側からすればガールは英雄ですが
節約を心がけてる奥さん側からすれば購入者である会社員はダメダメです。


そのときに、おいしそうな実演によって嗅覚や視覚が刺激されるわけでもないのに
銀座のお姉さんみたいに猫なで声を使うわけでも
肌と肌が触れ合うわけでも、女性の武器を使うわけでもないのに
つまり人間の感覚をダイレクトに刺激するような
そこまで手の込んだ営業スタイルではないのに
ほんの一瞬のインスタントな小手先の技に翻弄されてしまって
別の販売員であったならば飲みたくなかったであろうビール、
つまり体はさほどビールや弁当を欲していなかったのに、
そんなインスタントな技に翻弄されてしまうと言うのは
人間存在としてはどうなのか?、
ということができます。奥さんの立場からすれば。
私ならだまされないわよ!と。


もちろん販売側からしたら英雄です。インスタントな技しかつかえないという制約があるのに
売り上げが三倍ですから。


しかし視点を変えれば、
奥さんを怒らせてるであろう会社員も三倍、
なんて金遣いがシッカリしてないんでしょうこの男は!
と愚痴られてる情けないと思われてる会社員も三倍いるということです。


つまり、評価は分かれているのですが
第三者から見た場合においては、
ガールが素晴らしいのか、本来欲していないのについつい買ってしまった会社員が知的生命体として情けないのか貴方はどう考えますか?どちらなのか?とお聞きしてるわけでございます。

そして第三者から準当事者になったらどうなのですか?
ともお聞きしています。
例えばもし貴方のパートナーや子供が、
本来体は必要しなかったであろうものを
ガールの一瞬の言葉に翻弄されて脳みそを麻痺されて手を伸ばした、
つまりは有効なお金の使い方をしなかった結果、
積み重なって家計に影響が出始めたらその時でも
ガールの方が素晴らしいと言えるのか??
いや、今後そういうマネー感覚をしていると大きい無駄遣いに繋がる
恐れがあるゆえ叱り飛ばすのか?・・・とも。


ちなみに、オレオレ詐欺の場合は意見が二分してます。
だますほうが(お金を出させる方が)悪い、というのと
あんなのは落ち着けば嘘とわかるのにだまされるほうが悪いのだ、と。
キャッチセールも二分してますが、最近は言葉だけに翻弄されて意志が弱くて契約してしまった方が悪いというのが主流のような感じがします。


2005年の衆議院選挙の時は、小泉のあんなインチキな手法に騙された愚民どもめ!という意見もあれば、小泉は天才だ、とする意見もありますね。
横山ノック当選の時は、タレントというだけで気をよくして
当選させた大阪府民はアホというのが主流です。


手の込んだ手法を取り入れ戦略的に合法的に行った小泉のときでさえ
小泉に惑わされたといって批判されるのですから
新幹線ガールの時はどういった評価になるのか楽しみです。


最後に、
ですからですね、何も新幹線でビールを飲むこと自体をとがめてるわけでもないのは明らかでしょう。
そして営業するなと言ってないのも明らかでしょう。
しっかり文章をお読みになって感情的になって
的が外れた福島みずほのようにならないことをオススメします。
もし貴方様が彼女のようになりたいと目標としてるのならば直す必要はありませんがね。
蛇足でした。

補足日時:2007/04/10 15:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!