アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は近々入籍する予定です。現在は正社員ですが、仕事が嫌になっています。理由は上司の人格と、仕事の内容に興味がなくなってしまったことです。嫌過ぎて会社を休むこともあります。うつ気味で薬を飲んでいます。それでも朝はつらいです。彼は辞めて好きなことをすればいいと言います。彼の収入は普通に生活するには十分ですが、私の今の仕事も給料は良いので、今後のためにもう少し頑張って貯めたいという気持ちもあり辞める勇気がでなくて、でも働くのも辛く、悩んでいます。
辞めて他の仕事をすればいいとも思いますが、正社員か派遣かでも悩みます。本当はもう結婚を機に専業主婦になって、働きたくないのですが、子供ができるまでが思い切り貯められる時間でもあるので、頑張っておきたいとも思います。気持ち的にはもう10年以上総合職で働いてきて、疲れてきたので、責任の重い正社員ではなく派遣になりたいとも思いますが、派遣の扱いはひどいなど聞くと、躊躇してしまいます。
彼もゆっくりすればいいと言いますが、家も買いたいし、子供のためにも貯金はしたいし。。の板ばさみで、自分に働かなくていいよと言えずにいます。

A 回答 (10件)

ご結婚おめでとうございます!


環境が変わられることで、少々マリッジブルーのような感じになっていらっしゃるのかもしれませんね。

すべてを結婚を機に変えてしまおうとせずに、徐々に変えていかれてみてはどうでしょうか?
それに、いい意味でも悪い意味でもこれからどうなるか分からないのです。
仕事をするしないも、これからの長い結婚生活で状況によって変わっていくのではないでしょうか?
ずっと仕事しない!と決めるんじゃなくて、今はお休みの時期と割り切ってもいいかもしれません。

お仕事も、辛いのであれば辞めて、まずは結婚生活に慣れることに専念する。
貯金などの関係で、可能であれば・・・ですが。
どのような予定にされているのか分かりませんが、お引越しやあいさつ回りなどあれば、まずはそちらに専念されてもいいですし・・・。

結婚生活に慣れてきたら、ボチボチ職探しをして、自分と彼の生活スタイルにあった条件のところを選べば後悔も少ないとおもいます。

奥さんの一番のお仕事は笑顔だとおもいます。
お仕事をされないにしても、専業主婦という仕事があります。
それに大切なものって、笑顔だとおもうんです。
家を買うのも子供を産むのも、あなたや旦那さんが元気で仲良く暮らしてくことが大前提ですよね?

まずは、あまり頑張りすぎず追い詰めすぎず、あなたはどうやったら幸せに暮らせるか?を考えてみた方がいいとおもいます。
今のうつ気味が本当のうつになってしまう前に!
甘えられる人には甘えましょう!
そして元気になったらお返しすればいいではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼に、○○ちゃんにいつも笑っていて欲しい、それだけでいいと言われたことを思い出し、はっとしました。
今はそれができていませんね。。だから彼も今の心理状況なら辞めてほしいと言います。
やりたくてやる仕事なら応援するよ、でも今はつらそうだからって。
妻としての一番の仕事ができてませんよね。。自分の弱さだとも思いますが、環境を変えてしばらく家事に専念して、笑える自分を取り戻すのもいいのかなと思いました。
そしておっしゃるように、元気になって恩返しをすればいいのかなという気持ちになりました。
その気持ちで、頑張ってみようと思います。
思い出させていただいてありがとうございました。

お礼日時:2007/04/18 18:55

すでにたくさんの回答が寄せられている中、失礼します。


私は現在、ほぼ専業主婦です。
(一ヶ月に5日くらいしかバイトしていません)
3年前に、結婚のため仕事を辞めました。
bluestar27さんと同じように仕事が辛すぎて鬱になり、失業保険をもらいに行くのもできなくなるほどまいってました。
充電&休養のつもりで子どもができるまで休もうと、専業主婦になりましたが、いまだ子どもはできません。
社会に復帰するのは不安です。

こんな私からのアドバイスは、もし、働くのが大丈夫なら、パートでもバイトでも少しでも働いた方が良いかと思います。
「子どもができるまで」というのはあてにしてはいけません。子どもは本当に授かり物です。できないかもしれません。

とりあえず、失業保険をもらいながら、専業主婦をしてみて「何もしてないと不安だ。話し相手がいない。社会と切れている」などと感じたら同時にパート(派遣?)などを探してみたらいかがでしょうか?

子どものいない専業主婦って、世間からは「は?何やってんの?」という目で見られて辛いです。少しでも働いとけば(月5日でも)「バイトやってます」って言えるし、自分の小遣いくらい手元にあると遠慮なく喫茶店に行くくらいの息抜きができて、体にゆとりがありすぎるより、心にゆとりができてよいようです。

ちなみに私は社会性がないことが分かり、家にいて家庭菜園や古い家の修繕などして出費を抑えることに熱中しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、専業主婦(=外で仕事をしない)というのがどういうものか、まだ見当がつかないので、不安ですが、少しやってみて、不安に感じたら、外に出てみようと思います。失業保険をもらいながら、次にやる仕事はどの形態がいいかをゆっくり考えたいと思います。
この場を借りて、たくさんのコメントをいただいた皆様には本当に感謝しています。ありがとうございます。
先日けんかをしてしまい、ご指摘にもあったように、私が落ち込んでいることで、彼自身を不安にさせたり、いらだたせていることが良く分かったので、会社は近いうちに仕事は一度辞めようと思います。そしてそれからこれからについて考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/24 13:08

私なら、これを機に仕事を辞めて派遣か専業主婦になることをお勧めします。


質問者様は、薬を飲むほどの状態とのことですよね。そんな状態で結婚式の準備、新婚生活をされても楽しむどころかへとへとになってしまいますよ。結婚前と新婚の時期っていったら本来ならば一生のうちで一番楽しい時期ですよね。そんな、ひどい精神状態で新婚生活を迎えたら楽しむどころか、下手をするとご主人に嫌な思いをさせてぎくしゃくしまうのではないでしょうか。

派遣についてですが、これは派遣先によってピンからきりだと思います。私は2社で働きましたが1社目は最悪で2社目は天国でした。派遣は、嫌なら直ぐに辞めれますしまた新しい派遣先を紹介してもらえることもできますので精神的にも楽ですよ。質問者様のように10年も総合職をされているのならば、信用がありますし派遣の仕事は直ぐに紹介してもらいやすいと思います。

また、失業保険ですが、派遣会社によって直ぐに雇用保険をかけてもらえる会社もありますし、3ヶ月目からかけてもらえるところもあります。雇用保険は6ヶ月以上かけると失業保険がもらえますので、3ヶ月目から雇用保険をかけてもらえたとすると8ヶ月以上働くと失業保険がもらえます。
また、失業保険の待機期間(通常は3ヶ月)はご主人の扶養にはいるといいでしょう。ご主人の会社の組合にもよりますが、殆どの組合が、失業保険の待機期間中も妻を扶養に入れてくれます。

まず、仕事をいつ辞めるか決めて気持ちを楽にして、一生に一度しかないこの時期を楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。彼にも同じ事を言われました。。今は楽しくてしょうがない時期のはずなのに、何も悩む必要ないんだよって。仕事も辞めたってほかのやりたいことしたっていいんだし、うらやましいよって。
なのに薬なんて飲んで悩んでるんですものね。。なんだか変ですね。悲しいです。
どうしても貯金のことを考えてるので、失業保険のことまで考えてしまいます。派遣でももらえるんですね。教えていただいてありがとうございます。待機期間は主人の扶養になるほうがいいんですね。扶養ってどういうことなのか、分かっていません。。失業保険もらってるときはなれないのでしょうか。健康保険とかも会社辞めたらどうしたらいいんだろう。。とか、他の疑問がわいてきました。勉強不足ですね。ちょっと調べてみようと思います。

お礼日時:2007/04/18 19:18

わたしは接客業をしていて、精神的にも肉体的にも参ってしまって、突然会社を辞めた現在専業主婦です。


やめた後は療養と式の準備(入籍はしてありましたが、結婚式は半年後でした)で1年ごたごたし、
その後パート社員→妊娠により退社、となりました。
うちの場合は夫のお給料があんまり……なので、子どもが生まれ、預けられるくらいまで大きくなったら
会社勤めをするつもりです。
子どもを産む前に会社勤めをし、妊娠し退社、また復帰だと効率が悪いせいもあるので、
夫と相談し、決めた計画です。

ブランクがあると社会復帰しにくそうな感じがしますが、(実際、働いてない間、また雇ってもらえるのかどうか不安でした)
案外、思ってたよりうまく行くものです。
確かに、一年なにもせずにいて、パートの面接を受けたときは、
なんだかひきこもりの面接のような気分にはなりましたが……。

精神的に行き詰まっていらっしゃるようなので、
一度辞められて、落ち着かれた方がいろいろ先のことが考えやすいかな?と思います。
折角彼氏さんもゆっくりすればいい、と言ってくださっていることですし。

イヤな会社に行かなくて良い朝は、最高ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。仕事を辞めることも、怖いですよね。社会から隔離されたようで。。でも回答者様のコメントを読んで、なんとかなるものなのかな。。と思いました。
会社のことを考えなくて良い朝、いいですね。迎えてみたいです。
私も子供は早く欲しいので、また就職すると中途半端になりそうなので、正社員じゃないもので探してみようと思います。

お礼日時:2007/04/18 19:11

派遣ライフ最高ですよ!?


辛いことなんて全然ない!!と思って書き込みました。
私も営業バリバリで上司から見たら、結婚より仕事を選ぶタイプと
見られるくらい結構仕事がんばっていたんですが、
営業が辛くて、辞めてその後派遣社員になり5社で働いたことがあります。
正社員より派遣社員のメリットは、
1.飲み会とか人付き合いが強制ではないので、ビジネスライクのお付き合いで済む。
2.残業・早朝出勤・土日出勤などはなく、契約時間内のみの仕事ですむ。仕事外の予定を立てやすい。
3.いやな上司や人間関係があっても、契約満了ですっぱり辞められる。
4.仕事が簡単。(仕事にやりがいを求めてる人にはデメリット?)
5.自分で仕事をあれこれ考えないので楽。(人にお願いされた仕事をこなすのみ。これもやりがいを求めたらデメリット?)

逆に正社員の方がよいこと。
1.ボーナスがもらえる
2.仕事にやりがいがある。自分の力を発揮できる。自分で考えて仕事ができる

くらいかな・・・。
派遣の時給も簡単な仕事でも結構よかったりして、しかも結婚するなら帰りの時間が必ず5時とかで帰れた方が、夕飯とか作れるし。
ただ、正社員から派遣社員になると仕事の落差にはじめは違和感がありました。こんな簡単なことでいいのかなってくらいに。
(もちろん派遣の仕事でもキャリアを活かすような仕事なら違うんでしょうけど。)私は本当に誰でもできるような事務のしごとばかりなので、らくちんです。
正社員になんて絶対もどりたくな~い!!という感じ。
派遣の仕事はたくさんあります。(選ばなければ。)
派遣会社に登録すれば案内が来ます。働きたい時にすぐ働けるのも魅力です。休みたい時は休んで、働きたい時に働く・・・と。

仕事は毎日のことですから、辛くて元気がなくなると本当もったいないですよ!!いやな仕事やめると顔が明るくなり、肌もきれいになりますよ!私も友達もそうでした。
どうぞがんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。仕事が簡単とか、自分で仕事をあれこれ考えないでいいのは、そろそろ疲れてきた私には魅力的です。
派遣もいいかなと思い始めてきました。漠然とした不安だけ持っていたので。。あとは自分が派遣で何をできるのかなというのも分からず、(事務職とかしたことないので)、未経験でできるかな~というのも不安でした。
何かしらあるだろうし、今の仕事をやめたときには、正社員じゃなくて自由がきく派遣にしようかなと思います。
派遣のお仕事って、長くやれば失業保険もらえるんでしょうか?無理なのかな~

お礼日時:2007/04/17 15:56

個人的な意見ですが、専業主婦はおすすめしません。

※私は主婦ではないです。
専業主婦ってそれなりに忙しいと思いますが、やっぱり暇な時間が増えると思います。
暇って怖いですよ。暇な時間が増えると、余計なことを考えるようになってしまうんです。
ですから、何か忙しくしていた方がいいですよ。
それは、正社員でも派遣でもアルバイトでもどんなものでもいいと思います。
ただ、もし趣味があるなら、専業主婦で暇な時間を趣味に使っても良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ずっと働いてきたせいか、仕事がなくなったら自分はどうなるのか、想像ができません。
憧れがある反面、すごく閉ざされたような不安感があるかもしれません。
彼も趣味でも何でもいいから、何かしてたほうがいいよといいます。
仕事をやめたらぐーたらになってしまいそうで、二度と社会復帰できなそうで怖いです。
何をしても怖いのかな、私。。

お礼日時:2007/04/17 15:53

子供が出来るまで、あるいは家を買うまで働くという風に、期限を決めてみてはどうでしょうか?


いつまで続くかわからない嫌な勤務を続けるのは、精神的に追い詰められる原因になります。なので、辞める時期を決めてしまうだけでも気が楽になると思うのですが、如何でしょうか?

>派遣の扱いはひどいなど聞くと、躊躇してしまいます。
企業によると思うので何とも言えませんが、短期間更新の企業を希望すれば、仮に扱いがひどい企業にあたっても「あと1ヶ月の我慢!」と思うことで乗り切れるのではないでしょうか?我慢出来ないほどひどければ派遣会社の担当者に相談することも出来ますし、あまり悪い方に考えない方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。期限を決めるのは考えてみました。6月まで、と決めたりしていましたが、毎日あと何日・・と数えるような辛い状況です。
本当は子供ができるまで、とか、家を買うまで、とかいいですよね。そこまで頑張ろうかな。。と思うこともあります。
日々も辛いですが、とりあえず小さい目標を決めて、そこまで頑張ってみようかなと思います。(とりあえず6月まで)
それでもうだめだ!ってなったら、辞めてゆっくりするか、派遣にしようかなと思います。

お礼日時:2007/04/17 15:51

ここは 休養&充電期間として お仕事を辞めることをおすすめします。


結婚式が近づくにつれて女性は何かと忙しくなるし 式後も何かとバタバタします。
(私自身 仕事を辞めないで 準備~式~旅行~実家や近所の挨拶回りなど とか経験して 何かとバタバタ忙しく大変だった)
思い切って 休養&充電期間に最低でも2.3ヶ月ほどお休みを取り入れると
心も体もリフレッシュすると思います。

ゆっくりしてから 今後の仕事など決めればいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休養&充電・・・いいなぁと思います。
そうですね、仕事を辞めて、失業保険をもらって、少しゆっくりしたいです。
でもそれはもっと先でもいいのかな。。と自分にOKがなかなか出せません。
でもそろそろ精神的には限界に来ているので、考えてみたいと思います。

お礼日時:2007/04/17 15:14

私だったら、という意見を書きます。


私なら正社員をやめて、派遣になります。

10年以上お勤めされていた中で、十分なスキルを身につけられていると思います。
派遣に登録しても、いいお仕事にめぐり合えると思いますよ。
満足いく額をどのくらいとお考えかわかりませんが、ボーナスはないけどそれなりの貯金はできると思います。

派遣はひどい、とは、何をお聞きになられましたか?
私はもう数年派遣ですが、ひどいと思うことは…、…、…、数回しかなかったですよ(笑)。
 ちなみに、正社員だった頃の状況がひどくて退社して、派遣になった者です。

結婚すれば当然環境が変わるので、ご主人とも話し合いながら、いい道をお探しください。
働かない、の選択肢もあっさり捨てずに考えてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
派遣はひどい、というのは、パートより低い扱いを受けるとか、そんな書き込みを見ました。それほど仕事に地位を求めていないのですが、居心地が悪いほどの嫌がらせなどをされては困る。。と思っているぐらいです。実際はそんなことはないのでしょうか。噂とイメージばかりが先行しています。
お給料はボーナスがなくなって月の手取りも減るけど、少しは貯金できると思うので、それで納得できるかな。。と思います。
何より、社会人になって働かない時期がなかったので、仕事しないことにも逆に不安があったりします。
それも含めてもう少し考えて見ます。

お礼日時:2007/04/17 15:03

個人的な意見ですが、さらっと読み飛ばして下さい。


重度のうつ、しかも原因は会社の根も葉もないいじめ、2回解雇宣告を受けていますが、独居だし両親とは絶縁状態だし、彼氏もいないし、働くしかありません。再就職の口も無いし。

「寿退社」「お局様」の概念は、日本企業では抜けません。でも辞めない人が多くなっています。何故って、お金の為。
私の会社は同族会社ではありませんが、面接当初から社長に嫌われています。実際仕事をする訳ではないのですが、あちこちで悪口を言っていると、一般社員から退職された上級役員までに聞いています。それも、仕事面ではなく、自分の好みでは無い、特に管理職から聞くのは、工業高校卒で生産ラインの工員出身の社長は、大卒の私を嫌うと。色々な場で講師を務めるような部長で、社長(営業畑)と犬猿の仲の会長派(エンジニア出身の学識派)に属する方はそうおっしゃいます。現に、縁故でもなんでもない私ですが、大卒というだけで可愛がられています。

それから、専業主婦って大変ですよ。
経験がありませんが、仕方なくやっている友人は、会社辞めるんじゃなかったって口をそろえて言います。遠方に嫁げばもっと。

辞めて欲しくないな、今後の女性の地位の向上のためにも。
無理の無い範囲でね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
職場環境を考えれば、もっと悪い方もあると思えば恵まれているのかもしれません。
ただ、仕事に興味がなくなったことから派生して、拒絶感と、それでもやらなくてはいけない恐怖感が出てきました。それが辛くなっています。
産休も取ろうと思えば取れますが、職業柄、ブランクが空いたり子供ができるとつらいので、子供ができるまでだとは思っていますが、それまで頑張れるか、もう一度考えてみたいと思います。

お礼日時:2007/04/17 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!