アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です)

長く、まとまりがありませんが読んでいただけたら幸いです。
最後に【まとめ】があるのでお時間のない方はそちらまで飛んでいただけたらと思います。


20代後半の男です。
派遣社員として働いて1年半になります。事務職です。
働き始めの頃は”そこらへんにいくらでもいる派遣社員”のように勤怠が悪く、仕事量も少なかったです。
しかし正社員Aが退職し、その仕事が僕に回ってきました。

以前より責任感ややることが増えやる気も出てきて仕事をするようになりました。
また、そのとき派遣会社の契約書に記載のある「就業内容」を超える仕事量でしたので、派遣会社にお願いして時給を100円アップしてもらいました。

そして1か月ごとに任せられる仕事が増えていきます。
自分も暇よりは仕事があるほうが嬉しいですし、がんばりました。
勤怠も良くなってきて、在籍している正社員Bの責任のある仕事も少し任され始めました。

その正社員Bは知識があるだけで仕事ができない・遅い人で、すぐにやることを忘れたり、僕が管理していないとダメな状態で僕はだんだんと疲れていきました。
上司は大事なことをメモしないのに、僕が率先してそれをメモして、締め切りなどが近づいたら伝えてあげる、という正社員Bの面倒見役にもなっていました。

他の正社員には「正社員になる気はない?」ということはよく言われていますが、課長や部長からそう言われることはありませんでした。(派遣社員ですが部長や課長との関わりもあるような職場です。ただコミュニケーションはあまりありません。)



そして3日前、珍しく寝坊をしてしまい課長に遅れる旨を電話連絡したとき「はい、はい、はい、準備できたら早く出勤して」と冷たく言われました。
そのときフッと「なんかもういいや」と思ってしまいました。
勤怠も改善して、時給100円アップのみでここまで頑張って正社員Bのサポートをしてきたのに、”入社したての派遣社員に対するような態度”を取られてしまいました。
僕の甘い考えではありますが、「寝坊?珍しいなぁ、気を付けてきてよ!」とかそういう親しい言葉を予想していました。

そこからもう、3日休んでいます。
今日については無断欠勤です。初めて無断欠勤をしました。
ちなみに僕が3日も休んだら回らないと思います。現に1日休んだだけでもかなりの仕事が残ったままでした。


その課長の対応を受けてから、次々と会社への不満が出てきました。
・仕事量に見合った給与ではない
・管理者からのコミュニケーションやそういう機会がない
・自分は正社員Bよりも仕事のタスクを消化しているのに、正社員Bはボーナスをもらって僕はもらえないなんて。。
・会社の体質が古く、マニュアルがなく、長くいる人じゃないと仕事がしにくい
・期末の棚卸しなんて部品を数えるのに8時間かかりました。毎回「初めての棚卸し」という焦り具合
・イレギュラー業務が多すぎる


以上です。


今も勤務先の方々から心配のメールなどが来ています。
「相談があるなら聞くから」と言ってくれますが、果たしてどれほど改善してくれるのか、意味があるのかわかりません。



【まとめ】
・仕事がどんどん増えてきた(過去に時給100円アップ)
・派遣契約書の「業務内容」をはるかに超えている
・勤怠などが悪かったが改善してきて、頑張っている。
・正社員の尻拭いをしている。そしてその正社員はボーナスまでもらってる。
・初めての寝坊→課長の冷たい態度
・こんながんばっているのに、とフッと仕事・会社がどうでもよくなる。
・欠勤

どうすればいいでしょうか。

僕の今の気持ちとしては以下です。
●時給が大幅アップして派遣を続ける
⇒ありだけど、少し期間が経ってから少しずつ仕事が舞い込んできてまた今のようになりそう。
●正社員になる
⇒たびたび世間話として正社員さんに言われていたので、それを目指し?仕事をしてきていましたが、この会社の体質や未来などに疑問がある。そして正社員になってまで膨大な会社の問題を改善しようと思えない。
●退職する
⇒するべきかな・・・?


よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

いやいや、会社って回るのよ、若いときそう思ってたけど誰がいなくても何とかなるんだ


甘えてるのか見えてないのかだけどどうする?
戻るか進むしかないかも
    • good
    • 0

あなたは派遣元会社に雇われた人で、派遣先会社に雇用されているわけではないので、すべての交渉は派遣元会社とやらないといけません。



派遣元会社と交渉して満足な結果にならなければ、そこを辞めるか、我慢して続けるか、しかありません。

派遣元会社を辞めれば派遣先会社にも行けず、派遣先会社の仕事はなくなります。
    • good
    • 0

かなり甘いだろう。



派遣会社が時給アップを認めることは 派遣先の会社にとっては譲歩を強いられる。
他の面でも押されることを覚悟して 貴方を買った。
貴方は100円アップでも 派遣会社に支払う金はそれ以上。
他にも派遣社員がいれば それらの契約料も上がりやすくなる。  

社長にしてみれば「お前らが無能だから派遣会社にさらに多くの金を払う事になった」と管理職は 叩かれて当然。
貴方に簡単に賃金を上げて なおかつ仕事量が増えたのだから この後はもしかしたら 彼らの人員整理だ。

なのに課長が 優しく声をかけないと。
しかも最初は態度が悪く 今もサボってる奴に。
社員Bってのは 貴方の兄弟か同期じゃない ただの他人で 文句があれば社員になればいいのに 「そこまで責任は」「やることが大変で」とああだこうだ言う。
甘すぎだ。

勉強も仕事も人生も 頑張るのは基本 当たり前で 大切なのはそれ以上の部分 覚悟と不屈だ。
簡単に折れる姿勢と態度では 何事も続かない。

どうすればって 選ぶのは自分なんだから 自分で選ぶしかないよ。
「継続して働くにはどうしたら良いですか」とか言うなら そりゃ「謙虚に誠実に 自分の秤だけで他人を量らない」と言うよ。
「楽して正解を得たい」と言うなら 「そんな正解はない」と言うよ。
やる気がなく辞めるのを後押しして欲しいなら「辞めちまえ」と言うよ。
    • good
    • 0

仕事量が増えたと仰いますが、サービス残業をしてこなしているわけではないのでしょう?


慣れるにしたがって業務時間内にこなせる仕事が増えるのは普通だと思います。
遅刻連絡の対応も、怒鳴られたわけでもなく普通に感じますし、また、無断欠勤にもかかわらず怒りではなく心配の連絡が入っているとのことですから、職場の人間関係も良好のようです。

ということで、「辞めるべき」と思うような会社ではないのですが、質問者様が辞めたいと思うならそれはそれでいいと思います。
どこで働くかは個人の自由ですからね。
また、正社員を希望するなら交渉してみるのもありですが、契約にっては結構高額な紹介料が発生する場合もあり、雇用してもらえるかどうかは会社の考え次第です。
ダメもとで話してみてはいかがですか?(正社員を希望するなら。)
    • good
    • 0

時給アップの交渉はぜひやればよいのです。


その交渉をすることであなたに何かリスクがありますか。
ありませんよね。
もちろん、交渉の根拠を揃える手間などはかかりますが、期待できるリターンと比較すれば、交渉の期待値は非常に高いです。
必要なのはリスクではなくてコストです。
一時的な作業コストを支払うことで長期のリターンを得られる可能性があるのであれば、コストを支払う価値は十分にあります。

正社員に嫉妬するなら正社員になれるように交渉すればいいのです。
正社員にはなりたくない、でも正社員の賞与に嫉妬する、というのはただの無い物ねだりです。
さすがにいい大人なのでしょうから、無い物ねだりは卒業しましょう。

正社員になりたくない、でも正社員への嫉妬は避けられないというのであれば、その環境自体が良くないのかもしれません。
無い物ねだりはよくないことですが、良くないとわかっていてもそこにいる限りそのスイッチが入ってしまうのであれば、その環境から離れるのも有効な手段です。
この意味で、どうにも居心地が悪いというのであればその派遣先の契約を最短で解除するのもいいかもしれません。
とはいえ、どうしても無い物ねだりしちゃうから退職しようというのは大人としてちょっと恥ずかしいことですけれど。
    • good
    • 0

>>・派遣契約書の「業務内容」をはるかに超えている



契約違反です。
即、辞めてもいいです。
    • good
    • 0

派遣会社から派遣されているなら 派遣先の会社からは貴方がもらう以上の金額を派遣会社に支払っています。


あなたは派遣会社から働いた分のお金をもらっていませんか?
源泉徴収はどこからもらっていますか?給料の交渉をするのなら派遣会社です
貴方は派遣先の会社の社員ではありません
条件が合わないのなら登録している派遣会社に言って他の人と変わってもらえばいいと思います。
給料明細を見てください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!