
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
会社勤めをしていますが・・・普段から基本的にすっぴんです。
まれに、眉だけ描いて、おしろいだけはたいたりしますが、基本はすっぴんです。
というのも、アトピーが顔に出るので、ファンデーションなどを塗ると、めくれた皮の部分が余計に目立って化粧をすることによって余計に醜くなることが最大の要因です。
特に目の周り(目の中も)や眉、唇に出るので、ポイントメイクも不可能です。
まあ、アトピーが出ていない場合でも、わたしの顔は化粧映えならぬ“化粧劣り”する顔で、化粧をしない方がまだましな顔(自分が下手なだけかと思って、結婚式に出席する場合に美容院でメイクしてもらったこともありますが、友達に「どうしたの?失敗?」と爆笑されるほどひどい顔になってしまいました)なので、化粧しないということもあります。
そんなわけでわたしの持っている化粧品(といえるのか?)は、無添加・パックスナチュロンのリップクリーム、へちま水100%の化粧水、まゆずみ、粉おしろいだけです。
この回答への補足
質問をそろそろ締め切りたいと思います。
皆さんに回答を頂きましたが、問題の趣旨からポイントを
つけるような問題でもないので、今回は該当なしと
させて頂きたいと思います。
ご了承ください。
回答ありがとうございます。
私もアトピーではないですが、どちらかというと
敏感肌な方です。
回答者さまの状態だったらすっぴんもありですね。
ポイントメークもダメですか~。
今は色々な商品が開発されてるのでそういう事情の方にも
お肌にやさしくメイクが出来る商品が出回るといいですね。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
専業で主婦やってます。メイクはしないけど、日焼け止めローションは付けます。部屋の中にいても紫外線は入って来ますから。メークよりもお手入れを大切にしています。メークも塗りたくるのではなく、メークしながら肌のお手入れをしているつもりで丁寧にしています。
普段の買い物の時はメイクしています。と言うか日焼け止め効果のある下地だけで出掛けようとしても、そこまでするとだんだんのってきて、いつの間にかフルメークになってしまうのです。たとえ時間がなくても。基本的に化粧好きなんでしょうね。それに加え夜にメークオフしてさっぱり卵肌になる瞬間がやめられませんね。
回答ありがとうございます。
日焼け止めローションってあるんですか?
初耳です、今度探してみます!
私の場合、近所の買い物の時は回答者さまと逆で
鏡をみて「ま、いっか」って感じで出かけちゃうんですよね~。
この「ま、いっか」が問題ですよね(--)
自分で分かっていながらなかなか直すことが出来ません^^;

No.5
- 回答日時:
専業主婦歴15年です。
化粧をしない日は1年のうち3日くらいだと思います。
ぜんぜんたいした顔じゃないんですけどね~(^_^;)なんかクセになってるんです。
顔を洗う→化粧水・乳液をつける→コンタクトを入れる
というところまでやると、手が勝手に下地クリームをつけ、ファンデーションを塗ってます。シャドーまではやりませんが、眉も書き口紅もつけます。
私にとってはパンツをはかずに外出できないのと同じレベルです。
「そうしないと気持ち悪い、そうするのが自然」っていう感じです。
あまりにも無意識に化粧しているので、買い物に行こうとして玄関で靴をはきながら「あれ?私、今日化粧したっけ?」と鏡を見るほどです。
「した」とか「してない」とか意識にないんですね。
病気で1ヶ月入院したときもしてました。
「顔色がわからなくなるから入院中は化粧は禁止」という先生もいるそうですが、私の担当医は「化粧をすることで気持ちが少しでも晴れやかになるならそれも治療の一貫だ」と言ってくれました。
でも私はこの「何となく化粧をしてしまう」クセをなくしたいです。
誰にも会わないのに化粧するなんてもったいないし、夜も洗顔フォームの前にメイク落としを使わなきゃならないし無駄ですよね~。
回答ありがとうございます。
年に3日くらいしか化粧をしない日はないのですか~?
凄いです。
私は逆とまでは行きませんが、最近の状況だと数えるくらいしか
化粧しないです~。
クセになってるんですね、私もそのクセを身につけたいな~。
無駄だとは思いませんよ、いつも綺麗でいることは
いいことだと思うし見習いたい所です^^

No.4
- 回答日時:
どこにも出かけない日や、近所をうろつく程度ならしません。
大学や、人が多いところに行く時はします。
回答ありがとうございます。
私も人が多い所が基準で化粧をしたりします。
大学生だったらまだお若いですし、全然OKって
感じですね^^
当方は30代なので微妙です(--)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
29歳既婚、一児のママです。現在専業主婦です。お化粧・・・ほとんどしません。
女廃ってますかねぇ。(^-^;)ゞ
近所のスーパーに行くために頑張ってメイクをしなくちゃいけないほどの顔でもないと思っているし、小さい子供がいると朝は頑張ってメイクをする時間もありません。眉毛も形は整えているけど書かなくちゃいけないほど短かったり平安の人みたいになってるわけじゃないので、顔色が悪いとき意外は何もしませんね。
近所の人や生協の人も家に来たりしますが、いつもフルメイクなのにたまたまスッピンで「え?」って思われるのも面倒なので最初からスッピンと決め込んでます。(笑)
主人を職場(販売業)まで車で送っていくときもメイクはしませんが、その職場のお店で買い物をするときは一応メイクしていきます。接客・販売スタッフはみんな主人の同僚や上司ですから失礼のないようにしないといけませんし。(^-^A)
主人は化粧が好きじゃないので、出かけるとき以外はあまりメイクはしないで欲しいと言っています。その言葉に甘えてメイクは普段しないことにしています。(面倒だし(笑))
でも、日焼け止めは必ずぬります。(質問と関係ない?)
あぁ、私ってものぐさだなぁ・・・。(--)
回答ありがとうございます。
お仲間です^^
ママさんだと化粧する時間も勿体ないくらい
忙しいでしょうね。
私は独身にもかかわらずなので、回答者さまより
さらにものぐさかもしれません・・・^^;
そうなんです、家にいるだけでも訪問者があったりすると
スッピンでいいのか?って自問自答してしまいますが
やっぱり面倒なので、スッピンで通してます。
「化粧くらいしろよ・・・」って思われてるかも
しれません(--)
日焼け止めも塗りませんね~、でも友達は塗るって
言ってました^^
No.1
- 回答日時:
休日は化粧しないです。
肌にも休息が大切です★
というのは言い訳でめんどくさいだけなんだけど。
でも、ちょっと近所のスーパーに行くだけでも
フルメイクしますが、、、。
スッピンで出歩くようになったら
女が廃るんで、、、。
回答ありがとうございます。
私も面倒だから化粧はしないです。
しかも近所のスーパーくらいだったら
スッピンで出かけてしまいます。
女捨ててる訳ではないんだけど・・・(--)
その代り、知人に会わないように
さっさと買い物はすませて帰りますけどね。
客観的に見ると、まるで逃げる犯人のようですね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場を辞めた人ってどこまで覚...
-
ミスユニバースってなんでブス...
-
タイプな顔と可愛い顔は違うの...
-
どうして男性は女性の顔をじろ...
-
人の顔ってどのくらいしたら忘...
-
「イケメン」の逆、女の子バー...
-
イケメンって何人に1人くらいだ...
-
イケメンって 少なくないですか...
-
なぜイケメンで頭が良い人は少...
-
変な質問で申し訳ありません。 ...
-
バイト先にかなりのイケメンが...
-
イケメンについてです。イケメ...
-
既婚おばさんでもイケメンと話...
-
人からイケメンって言われたこ...
-
新潟県民と富山県民と宮崎県民...
-
女性に質問 街などでイケメンが...
-
子どもにイケメンと言われたら...
-
氷室京介さんって小柄イメージ...
-
転んだ人を見たら…
-
初恋の人と同窓会で再会、感想は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミスユニバースってなんでブス...
-
どうして男性は女性の顔をじろ...
-
満員電車でお化粧が他の人の服...
-
職場を辞めた人ってどこまで覚...
-
すれ違いざまに二度見ってブス...
-
この顔はブスですか? それとも...
-
人の顔ってどのくらいしたら忘...
-
タイプな顔と可愛い顔は違うの...
-
ミニチュアダックスかわいくな...
-
顔がこれまでに可愛いと言われ...
-
「普通の顔」ってどんな顔ですか?
-
不細工か可愛いか醜いか美人か...
-
どっちがかわいいと思いますか?
-
ブスが美人になる原因は?
-
昔、付き合った男性から「君の...
-
かわいいと思いますか?
-
皆さんが、これらだけは生理的...
-
男性は、女性の外見のどこをみ...
-
オカチメンコ
-
24歳の女の子なんですが、 顔評...
おすすめ情報