アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンサートマスターってどのような役割をするんでしょうか?
通常、主席バイオリニストがつとめるようですが
バイオリン以外がコンサートマスターをすることもあるんですか?
教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

コンサートマスター(女性ならコンサートミストレスといいます)は、「オーケストラの代表」とも言われる役職です。


既に皆さんお答えになっておられますが、やはり指揮者との連携はかかせません。

また、普段の練習時でもヴァイオリンだけでなく他のパート(楽器)にも耳を澄ませ、指示を飛ばしたりします。
演奏しているときに皆を引っ張るのはもちろん、演奏するための土台作りにも携わるような役職です。

曲によってはソロを弾いたりするので、それなりの技術があるのが好ましいでしょう。
もちろん例外もありますが。

ヴァイオリン以外の楽器でコンサートマスターになることは、ありません。
(昔はチェロやヴィオラでもコンサートマスターになれたそうですが…。)
一番前の席で、指揮者の近くに居ること。
また、ヴァイオリンの弓が長いため、指揮棒の代わりにもなること。
このことから、ヴァイオリンの端にいる人…すなわちファーストヴァイオリンの主席がコンサートマスターであったほうが、団員も見やすい。
…ということらしいです。
    • good
    • 0

ビオラ弾いてます。



音を合わせるのは、弾き始めの瞬間がわかりやすいかと。
自分のパートの出だしを合わせると共に、弓で視覚的に他のパート、特に管楽器へ「ここが音の始まりだよ」と示します。
音量の強弱や音質まで要求することもあります。

バイオリンパートがない場合、かなり希ですが、コンサートマスターの位置に他の楽器奏者が座ります。
ブラームスのセレナーデ第2番はバイオリンがありません。
以前演奏した際はビオラが指揮者の左隣に並びました。
当然、コンサートマスターの役割はビオラ首席にまわってきます。
    • good
    • 0

それから、コンサートの最高責任者でもあります。


指揮者は棒をふるだけで、実際に音を出していないわけですから、音をだしている側のボスといったところでしょうか。指揮者とコンマスの力関係や協力関係でコンサートがなりたっている。

もし、万が一指揮者が演奏中に倒れたら、コンマスが立ち上がって演奏しながら指揮をとるということになっています。(まだ見たことはありませんが)

それから、アンサンブルがあわなくなったり、指揮者がふりまちがえたり(楽譜の拍とちがうところで手を振ったりする)そういう緊急時には、演奏者全員がコンマスを見ます。コンマスのリズムに合わせてアンサンブルを立て直すということになります。(これは、経験ずみ)

野球でいればプレーイングマネージャーみたいなもんでしょうかね。
    • good
    • 0

すみません横入りですが。



>「音を合わせる」というのはどういうことをしているのでしょうか・・・?

演奏者全員の音程を揃える作業(?)のことを言います。
楽器によって、または各個体によって微妙な音程の高低がありますので、それを半音の1/100くらいの単位でキッチリと揃えます。

高音楽器などは、半音の2/100もずれていたら結構わかりますよ。
    • good
    • 0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3% …
こちらをご覧下さい。非常に詳しい説明がなされています。

もちろんオーケストラの顔であるコンサートマスターは必ず第一ヴァイオリンの「首席」奏者が務め、楽団との契約内容やお給料の額も、他の楽団員とは段違いです。
    • good
    • 0

専門家で無いので確かで無いのですが。


交響楽団の場合は指揮者の左手にいる第一バイオリンの方がコンサートマスターと記憶しています。
吹奏楽団は編成の関係で他の方がする様ですが、やはり指揮者の左手
に居る人がしています。
(当地の吹奏楽団は木管パートの人です。)
客演指揮者の場合楽団員の代表をしてますね。
コンサートの始めに『音』を合わせいる。
「起立』した時に最初に立ち、最初に座っています。
指揮者に準備が終わった事も教えてます。
のだめの時にあさみさんがしていたポジションです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「音を合わせる」というのはどういうことをしているのでしょうか・・・?

お礼日時:2007/04/30 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!