dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前こちらで、夫が外国人女性と浮気していることについて相談させていただいたものです(No2853149)。
今月夫は他国へ出張しました。夫と彼女はその間毎日のようにメール交換をし、最後には「君の事をずっと考えている」「会えなくて寂しい」と終わっていました。私は耐えられなくなり、彼女に再度メールをしました。「あなたと夫はどういう関係か。私たちの家族について知っていますか」と。
彼女は、夫のことや家族のことを知りたいというので、正直に知らせました。また家族写真も見たいと言うので数枚送りました。
私のメールを読んで、彼女は夫に「あなたは何か隠している」と言い、夫はそれに対し長い弁明のメールを送っていました。その中には「僕は嘘はついていない。君の永遠のパートナーになりたいと思い、それにふさわしくあるために精一杯努力している。そしていつも君の太陽になりたい。」などとありました。
家に戻った度、彼女のいる国へ出張、夫と彼女は再度会いました。彼女に高級カメラをプレゼントとして渡すためです。そして仲は元通りになった様子です。
その後来た、彼女から私への最後のメールは、「私はあなたたち家族に何があるかは興味がない」と言うことでした。これは、別れない・不倫を続けると言うことです。
私はメールのやり取りの控えなど、証拠は持っています。これを振りかざして夫を責めることはできます。ですが、彼女は海外、出張すれば必ず会えます。それに外国人なので、常識も違うでしょう。訴えるとか賠償金とか、そういうことも難しいと考えています。私にはなすすべはありません。
夫にはさりげなく「知っているのよ」ということを言っていますが、その度に逆切れし「食わせてやっているのに、俺のやることに口を出す権利はない、そういうことならお前にも責任があることだろう。」と言うばかりです。「責任」と言われれば、確かに一因はあると思い、この点は反省し改善する由伝えると、「期待できない、遅すぎる」と・・・。
事業家として成功への道のりが見えてきて、自信というかむしろ傲慢になり「欲しい物は何でも手に入れてもかまわない」というような気持ちになっているように見えます。専業主婦を続けてきた私に対して「努力の姿勢が微塵もない、軽蔑するね」と言い放ち、他の「普通に生活している」人々に対しても、厳しく辛辣な批評ばかりしています。
私が今思っていることは、「家族を見捨てず今までどおり愛情と関心を注いでくれるのなら、責めずに目をつぶる」ということです。
夫が彼女に言っていることがどこまで本心なのか、分かりかねています。私たち家族に対する態度・配慮は、今のところ何も変わりがありません。
子供の進学のことでこれからしばらく単身赴任になるため、とても不安です。
私の対処は正しいのでしょうか。いろいろなご意見をお待ちしています。

A 回答 (3件)

普通のサラリーマン家庭では、夫が浮気をして相手に太陽になりたいなんて言っていることを知ったら修羅場です。


こんな人が良き夫・父親と思いたい気持ちが何か悲しい。
これほど、貴女に失礼なことを言われても平気でいられる妻も今時珍しいのでは。
専業主婦を長く続け、家の中にばかりいると自分に自信が無くなります。
容姿は衰えますし、働きにいくのも今更恥ずかしい、働いても夫の小遣いの半分にもならない等々で趣味程度しか世間と付き合わない。
夫からの言葉で自分は、食べさせて貰っているとの意識が強く、又世間体やご主人が実績を上げられた時に、妻で居たいとの思いも強いのではと思います。その立場なら皆悩むところだと思います。
ご主人は若い女性に溺れているのでしょうが、相手の女性は金銭の魅力でご主人にサービスされているのかもしれません。
 が、そこのところも分からず貴女に暴言を吐くご主人が実業家として成功するとは、思えませんね。(貴女が酷い主婦なら話は違いますが)
家族を見捨てずとか惨めなことをおっしゃらず、単身赴任は貴女が自立する為の時間を与えられたと思い、能力を身に付けるなりのチャンスですよ。本気でやることです。
生涯、食べさせてやっていると言われ、好きにやられて我慢は限界が有ります。ストレスで精神・身体に病気を引き起こす可能性大ですよ。
前回のご相談を見ていませんので、ピントが外れていたら御免なさい。
でも、浮気に目をつぶるなんて、少しでも愛情が有ったら考えられませんね。

この回答への補足

今考えていることは、離れるときに、私の言いたい事を手紙に書き、夫の書いた彼女への本心を綴ったメールのコピーと合わせて渡そうと思っています。
顔を合わせての対話はできません。逆切れし、信じられないような激しい言葉を浴びせられ続け、力で私をねじ伏せるに決まっていますから。
夫は海外なので、やり取りはメールのみでします。そうすれば文面として残りますから、何かあったときに役に立つでしょう。
最近は自分の仕事のストレスがきつくなるにつれて、「お前のようなレベルの低い人間は、平凡なサラリーマンの妻にでもなればよかったんだ」「俺のレベルにならなければ離婚してやる」「娘たちがお前のようなバカになっては困る」「人間以下」など、今まで以上に酷い言われようです。そして最悪なのは、子供にも時々暴言を吐くことです。ですが、今の私は、この言葉を逆にバネにして、自立ができるようにがんばろうとしています。
相談した人たちは、皆私の見方になってくれています。それも心強いです。
本当にありがとうございました。私にとって子供にとって何が本当の幸せなのか、あせらず時間をかけて考え直してみたいと思います。

補足日時:2007/05/06 06:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
私は、今回夫とはなれて暮らすに際し、自立できるように準備する意思をすでに強く固めています。そのために動き始めています。年齢的に楽ではないと分かっていますが、もうやるしかないのです。
夫からの厳しい言葉は、今始まったことではありません。言われるたびに崖から突き落とされた気持ちになり、それを20年受け続け、私は自信喪失、そしてこの人につき従うしかないとずっと思っていました。「ごめんなさい。悪いのは私です。」と常に口に出して言っていましたので、なおさら夫も思い上がってしまったのでしょう。こういうことは、多分DVにあたるのではないでしょうか。本人は絶対に否定するでしょうが・・・。
今回のことを知って、最初は本当にショックと落ち込みで眠れず食事も取れずという日が続きました。ですが、彼女と対等にメール交換をし、最後に本心を引き出せたとき、もう涙は出ませんでした。私は今までの私ではない、強くなった、と思いました。今、夫に対しても、普通に接しています。意味深なコメントを言ってみたりする余裕のようなものもあります。今までのように泣き崩れると言う態度は一切取っていません。もちろん、相当に気張っていますけれど。子供がいますから、倒れることは出来ません。

お礼日時:2007/05/06 06:09

私の実家の近所の家庭があなたのようでした。


ご主人は会社経営。
浮気しまくっていましたね。
でも、奥様は容認されていました。
条件が「家族を見捨てず今までどおりにするなら責めずに目をつぶる」だったからです。
愛情と関心はありませんよ。
でも「生活の面倒は見る」とご主人が約束していたからです。
奥様は「もう別れるのも今さらだしね。生活の保障はされているから」
とサバサバしたものでした。
でも、息子さんが荒れてましたね。
長男は大学を出てご主人の会社に入りましたが、次男は高校中退、
まあなんとか暮らしていってるという感じです。

「私は主人のことを愛しているんです」と言ってもそれはあなたの片思いです。
ご主人の心はあなたにはありませんし、もう元には戻ることはないですよ。
今回の外国人女性は多々ある浮気の一つであり、長くは続かないかもしれません。
そしてまた新しい興味ある女性が出てくれば浮気するでしょう。
つまりこの外国人女性にあなたが固執しても仕方が無いことなんです。
もうあなたのご主人は浮気しまくることは決定的なのですから。
だから容認するなら「ああ、またか」って感じで認めるしかないでしょう。

嫌なら別れるしかありません。
子供の進学云々の話ではありませんよ。
間違っているか間違っていないかなんて人に聞いても千差万別。
あなたがご主人の浮気を認められるか認められないかです。
今の生活が、子供の進学のためってことで認めるなら一切文句を言わないこと。
気持ち的に割り切れますか?
そんな簡単には割り切れませんよ。
どこかでひずみがきます。
それはあなたの精神か子供さんか。

そんなに浮気の証拠がそろっているのなら離婚できると思いますよ。
ご主人はあなたが絶対に離婚しないと思っています。
まずは証拠を集めてはいかがですか?
多分離婚したらあなたもすっきりするでしょうね。
憑き物が落ちたようになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の浮気は、おそらくこれが初めてです。20歳近く年下の、そして今流行?純朴で人気?の東欧系の女性ということで、舞い上がっているが傍からから見てもよく分かります。
仕事では偉そうなことを行っていても、男の人ってこういうことは子供みたいだな、とも思えるようになっています。

一番心配なのは、子供のことです。
今のところ、私の目から見ると、家庭ではいい夫・いい父親です。今離婚すれば、逆に子供に大きな傷を残すのではないかと。

まだ夫には、「知っている」ということを匂わせてはいますが、証拠を持っていることはまだ言っていません。
前の方のお礼にも書きましたが、今までとは違う方法で、夫に伝えようと考えています。

そのために、証拠の有効性を確認すべきと考えています。
証拠は、出張中、夫と彼女が日々取り交わしていたメールの控え、その中には、夫が彼女に対しどう思っているのかハッキリ書き表された文面が含まれています。また、私と彼女がやり取りしたメール、この中には、彼女が、妻子持ちの夫との関係を続ける・止めないと言う意味合いの言葉が入っています(全部英語ですが)。
証拠の有効性を確認し、私に非がないということがハッキリした上で、ことを起こそうと思っています。

離婚するかしないかは、もう少し時間をかけて考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/04 21:46

はじめまして。


旦那さんの浮気を許せるのか許せないのか
あなたの意思がハッキリしてないのではと思います。

もし許せないのなら見切りを付けた方が
自分や子供の為にいいのではないかと。

当然、慰謝料や養育費などは
それだけ証拠があるのなら旦那さんから請求できるのでは?

弁護士会でもその手の相談をしている筈ですので
一度、弁護士会のドアを叩くのも1つの手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今は浮気を許す方向に傾いてはいます。金銭面というよりは、私がまだ、離れたいという気持ちにならないからです。

ですが、夫には私が全て知っていることをはっきりと伝えたいとも考えています。多分、夫は私が絶対に離婚なんて考えない、泣いても訴えても、逆に「お前のせいだ、こっちから離婚だ」とか脅すかして何も言わせないようにして、強引に終わらせるのが、どんな時もいつものパターンですから。

ですから、今回は少し私が賢くなって、夫の全く想像しない別のアプローチで伝えようと考えています。正直言って、ここ2週間で、自分でもびっくりするほど、強くなったと感じています。子供がいるので倒れるわけにも行かず、無意識にそうとう無理もしているのでしょうが。

夫と離れて暮らす時までに、弁護士会など、相談できるところに持ち込んで、客観的に現状を判断しようと考えています。とにかく、私のほうに大きな非がない、ということをハッキリさせてから、行動に移りたいと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/04 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!