
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なかなか直球なレスつきませんね。
>ASUS P5VDC-MX R2.0
私も少しググってみましたが、やはりサポート外なようで恐らくは認識しないのではないかと。
BIOSでby SPDにせず、マニュアル設定にしてみるとか方法はありますが。
わざわざ冒険して購入する価値があるかどうか。
邪道ですが、某巨大BBSのほうにASUSユーザー専用スレがあり、そこに強者がおられますので
ストライクなレスが付くかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/20 06:06
回答ありがとうございます。
やはり、試すまでは確実な答えが出せないことですので
この質問にはちょっと無理があったかもしれません。
相性保障のショップを探してみることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
ゲームPC購入。アドバイスお願...
-
+5VSBってどうすればいいのです...
-
マザーボードメーカーって結局...
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
Windows 11のイントール
-
PCIe 3.0対応のマザボにPCIe 4....
-
絶縁ワッシャーは必要ですか?...
-
cpuが取れません。
-
PCパーツを宅急便で送るとき、...
-
マザーボード換装時、Cドライブ...
-
拡張子.rom のファイルです...
-
BIOSに関して ASUSのマザーボー...
-
ASUS のマザーボードにメモリー...
-
Noctua NH-D15の対応マザーボー...
-
後付けTPMについて
-
2012年発売のマザーボードに最...
-
CPU交換からBIOSのアップデート...
-
グラフィック機能なしのマザー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
デスクトップpcのアップグレー...
-
i5 10600Kは、3600Mhzのオーバ...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
現状出ているINTEL CPU用マザー...
-
マザーボードメーカーって結局...
-
Gen5のSsdはこのマザーボードで...
-
asus マザーボードにはBIOSのマ...
-
使えるグラボはありますか?
-
BIOS設定が勝手に変更される
-
同じマザーだとHDDはフォーマッ...
-
シングルマザーが社会保険に入...
-
マザーボード逆向き設置でヒー...
-
ケースのフロントからのオーデ...
-
OSインストール時にUSBキーボー...
-
corei9 9900kを使えるマザボ教...
-
PC自作後の起動エラーの対処に...
-
CPUのみの乗せ替え(中古CPU)...
-
この機種の強化
-
自作PCが起動しません
おすすめ情報