アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サーバーの構築・運用について質問です。

自宅サーバーまたは、レンタルサーバーの導入を検討しているのですが、サーバーを選択する上での判断基準に、ダウンすることなく正常に動作する環境を求めています。

その場合、基準となるのは、何になるのでしょうか?
CPU、メモリ、HDのアクセススピード等になるのでしょうか?

サーバーの安定度を総合的に判断する基準等がありましたら、ご教授下さい。

なお、構築サーバーでは、PHP、MYSQLを稼動させる予定です。


よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 >>CPU、メモリ、HDのアクセススピード等になるのでしょうか?



??停めないためのご質問ですよね?そんなベンチマークマニアのようなカタログスペックの話は無用です。

決して高温にならないサーバーにとっての快適な設置環境。UPSだけに頼らない停電時の自家発電装置、そしてサーバー内部がいかに二重化してあるか?また、いかに稼働中のまま障害を直せるか?でしょう。
電源ユニットの二重化、HDDの二重化、ホットスペアメモリー、ホットスワップなHDD,FAN,拡張カードなどなど。。
ただマザーが壊れたらアウトですからやはり究極はクラスタリングかと思います。

構築費用や24時間監視の手間を考えると、外部でレンタルできるならそれに越した事は無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は、外部レンタルを検討することにいたしました。

非常に勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/15 22:35

他の方に追加で書きます。


回線のことも大事です。

自宅サーバ+普通の光回線だと、工事や障害で長時間つながらなくなる可能性があります。(最近は減りましたが)
一時的な速度低下も含めると、一般の回線ではやはり信頼度が落ちます。

それに比べると、レンタルサーバの方が、ネットワークも多重化されていますし、ネットワークトラブルが起こったとしても復旧にかかる時間が短いです。

お金をかけてでも、安定したサービスを求めるのなら、AT-Linkなどでサーバを借りると、監視オプションサービスが豊富ですので良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

レンタルサーバーを検討した方が現時点では、
現実的であるとの判断材料にさせていただきます。

お礼日時:2007/05/14 07:13

サーバーがダウンするようなトラブルが多いのは、経験から言って


・HDDの異常
・動かしているソフト…止まることがある。
・バックアップテープ装置
が多いです。

サーバーはダウンするものと前提して、データをバックアップしたり、設置場所を複数にしてバックアップしたり、します。
インターネットに接続するサーバーは、不正アクセスでダウンするようなことがあるので、監視し続けることがしんどい作業です。
サーバーって、ピンからキリまであるので、選択基準はあいまいな面がありますが、ダウンさせない方向で考えるなら、FTサーバー、バックアップサーバーを用意した方がいいです。この点は予算次第でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

判りやすい説明、ありがとうございます。

正直「監視」というものを少し軽く考えていました。
大いに参考になりました。

今回は、レンタルサーバーで検討する予定です。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/15 22:28

停止させないためには、電源を含めた全てのシステムを全て3重以上にすることです。


1台は、稼動中、2台目はバックアップ、3台目は2台目がダウンした非常時用です。それでも同じ場所に設置していたら、地震等ではダウンするかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

想像以上に、サーバー運用業務のタスクが重そうですね。

商用に耐えられる環境にするのに、
一人で運営するには現実味がないことが判りました。
複数の人数で、運用が可能になった時の検討材料とさせて頂きます。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/15 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!