dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱東京UFJ銀行(旧UFJ)のオールワンの優遇内容について質問なのですが、HPのメインバンクとオールワンを比較する表を見る限り、オールワンのコンビニATM手数料は「住宅ローンの借入残高あり」か「資産残高500万円以上」でないと無料にならないと見られます。
しかし最近、三菱東京UFJ銀行はコンビニATM手数料が無料になったので条件に関係なくコンビニATMの手数料は無料になるのでしょうか?

A 回答 (5件)

実際にオールワン口座を利用してますが、「住宅ローンの借入残高あり」か「資産残高500万円以上」にならないと、コンビニATM”時間外手数料”が無料になりません。



上記以外の場合は、平日昼間しか無料にならないので、コンビニATM手数料が24時間無料になる銀行の口座をメインで使う事にしました。

低額の預け入れでコンビニATMでの入出金が多いようでしたら、三井住友(Web通帳契約)と新生に口座を作った方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。参考になりました!

お礼日時:2007/05/18 22:43

#3です。



わかりずらかったので、補足します。

コンビニATM手数料が無料というのは、すべてのコンビニATMではなく、E-net ATM、セブン銀行ATM、ローソンATMに限られます。

よって、オールワンでの手数料優遇とは条件が違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2007/05/18 22:47

E-net ATM、セブン銀行ATM、ローソンATMに限ります。


(すべてのコンビニATMではありません)
    • good
    • 0

ありゃ判り難いですね・・・当方が解読?した結果・・・。



○メインバンクは旧東京三菱口座で、オールワンは旧UFJ口座。
○コンビニATMは口座種別に関係なく平日8:45~18:00は無料
○つまり優遇措置の内容の一部はATM時間外手数料のこと
※ATM時間外手数料とは、平日の無料時間外や、土日祝ですね

メインバンクの場合。
スパー普通預金開設後12ヶ月もしくはステージ3以上で、
・店舗ATMの時間外手数料が無料
・コンビニATMの時間外手数料が無料
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/setsumei/con …
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/shinfutsu/in …

オールワンの場合。
残高10万円以上もしくはクレジット引落もしくはカードローン残有
もしくは住宅ローン有のいずれかで・・・
・店舗ATMの時間外手数料が無料
残高500万円以上もしくは住宅ローン残有のいずれかで・・・
・コンビニATMの時間外手数料が無料
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/allone/setsumei …

たぶん、こんな感じです。 これでも判り難いかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。参考になりました!

お礼日時:2007/05/18 22:47

オールワンに限らず、東京三菱UFJ銀行のキャッシュカードを持っていれば平日の日中に限りATMの利用手数料が無料になったようです。

(振込は別の話だと思いますが・・・)無料時間帯の詳細は直接銀行に尋ねた方が良いと思います。

参考URL:http://www.bk.mufg.jp/tsukau/atm_con/conveni/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2007/05/18 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています