アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

嫁ぎ先の妻の立場ですが一般的には次の何れが常識的と考えられるでしょうか?特殊なケースは別にしてごく一般論としてご意見を頂ければ幸いです。

1:お香典は一家一口と言うことで嫁ぎ先の夫名だけで10万円を包む
2:夫と妻の連名として10万円を包む
3:夫と妻の分として10万円x2=20万円を夫と妻の連名で包む
4:夫名で10万円と妻名で10万円の2包み別々に包む
5:その他あれば・・・

関連事項ですが、実家では立派な長兄が跡目として喪主を務めることになります。また香典の相場(?)としては関連情報を調べた限りでは両親に対する金額は10万円程度が多いとされているようです。

A 回答 (4件)

1:お香典は一家一口と言うことで嫁ぎ先の夫名だけで10万円を包む



親戚間での冠婚葬祭は、世帯単位が基本です。
3:4: は絶対にあり得ません。
2: も、亭主を尻の下に敷いているような印象を受けます。
とかく男女平等とかが声高に叫ばれている昨今ですが、親戚の内にはまだまだ保守的な考えの人も多くいます。
ここはやはりご主人の顔を立て、ご主人の名前で出すのが正解です。
しかも、香典は香典帳という半永久保存の記録簿に記帳されます。
記帳する人の手を省くためにも、複数の名前など書くものではありません。

>香典の相場(?)としては関連情報を調べた限りでは両親に対する金額は…

香典として一口に10万円を包んでしまうのではなく、
・香典 5万円
・供物、供花、初七日法要などを合わせて実質5万円
などとする地方も多々あります。

この回答への補足

供物、供花は別途にして、初七日法要分は香典に含めます。

補足日時:2007/05/15 18:05
    • good
    • 2
この回答へのお礼

明快なご意見を頂き有り難うございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/05/15 18:08

1:嫁ぎ先の夫名の香典を包む。


これが、当方の地域の一般論です。
葬儀の受付の経験がありますが、夫婦連名の表書きは見たことが無い。
(知友人関係は有り)

質問文の例なら、香典は夫名でだし、供花を子供一同で出ているの例が多いです。

その他に気が付いた点
夫の親の名での供花もありました。
葬儀後の同日に身内だけで初七日法要を一緒に行う場合も多いので、初七日法要の、お金も用意して置いた方が粗相が無いと思います。

10万の金額は、香典だけの場合と、供花・初七日法要の金額が入れて10万を相場としている所もあると思います。

この回答への補足

やはり夫婦連名の表書きは前例を見られませんか、世帯主名義が自然
なのでしょうね。

補足日時:2007/05/15 18:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご意見を頂き有り難うございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/05/15 18:13

香典の額としてはちょっと多いかなとは思いますが,年齢や地域の相場もあるのでコメントは控えます。



さて,その地域によって慣習が違うので確実な回答はできませんが,結婚しているということは実家とは独立した世帯を持っているということでもあるので,別々に包むことはないです。
よって,連名又はご主人の名前で包みますが,たいていは連名が多いかと思います。
また,香典の他にご兄弟で供花を出す場合が多いですが,そちらは奥様名義でもかまいません。

この回答への補足

供花は香典とは別にお供えするつもりです。

補足日時:2007/05/15 18:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご意見を頂き有り難うございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/05/15 18:04

地域や親族の常識による部分が大きいとは思いますが、20代後半夫婦の我が家ならば・・・



> 1:お香典は一家一口と言うことで嫁ぎ先の夫名だけで10万円を包む
> 2:夫と妻の連名として10万円を包む

の、どちらかにします。

先日、実祖母が他界した際は夫名義のみで3万円包みました。
本来ならば連名なのかなと思いつつも、実家への香典なので細かくは言われないだろうというアバウトさ故ですが。
3万円というのも実祖父母の相場としては高いのかもですが、(私が)内孫で、親代わりになって育ててもらった時もあるため、兄弟相場未満、親戚相場以上という内容です。

参考になれば幸いです。

この回答への補足

地域の慣習や立場や年齢など考えるべき要因が多いので悩ましいものです。

補足日時:2007/05/15 18:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例まで開示頂き有り難うございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/05/15 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事