
先日、普段使用している口座の届印を変更するため銀行へ行ったところ
その口座とは別に口座が別にあったことが判りました。
残金はゼロで行員の方に
「後で何か手続きをするときに手続きができなくなる可能性があるから」
と解約を勧められましたが、誰が開設した口座なのか
母親に尋ねたかったのでとりあえず解約せずにそのまま帰りました。
(後で母親に尋ねたところ母も口座の存在を知らなかったようです。)
解約しないと何か不都合なことが起こるのでしょうか?
それとも銀行側の都合で使ってない口座は解約してもらいたいだけなんでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ご本人の口座ですから一般的には放置していても
問題は生じないと思います。
…が、そのご本人が万が一死亡した場合、ご親族の方々に
処理がまわってきます。
全員の戸籍謄本(抄本?)と印鑑証明を取り付けて解約するようです。
残高があれば納得のいく話ですが残高がなくても同様に手続きがあるようで、
知り合いの方がひどい目に遭っていました。
休眠口座があればあるほど大変です。
私は以前、子供のときに親が作った口座(親も忘れた)を
解約するために四苦八苦しました。
(30年近く放置されたので銀行の名称が変わり、統合され
自分の苗字も住所も変わり、当時の印鑑もなく)
口座の開設は実に簡単ですが、解約は今の時代
『本人確認』があるので厄介です。
ご本人が健在のうちに不要な口座は解約したほうが無難です。
この回答への補足
締切前に補足欄を借りまして事後報告を。
先日、口座を解約してきました。
(形式だけの)届出印変更と通帳紛失、
普通・定期預金口座、閉鎖口座の払い戻し等
計5枚の書類に住所氏名の記入と押印をすることになりました。
窓口の方に尋ねたのですが免許証がないと
本人確認に日数がかかってしまうそうなんですね。
また、解約手続きが終わるのに20~30分待たされました。
これでは会社の休み時間に手続きを終えるのは難しいですね。
この質問を機会に解約ができて良かったです。
pohchan様を始め、みなさまありがとうございます。
回答ありがとうございます。
一旦は解約を決めましたが、諸事情により
まだ解約手続きをせずにいました。
理由は通帳が自宅から見つからなかったことと
当時の印鑑がどれだか判らなかったからです。
「解約の為に印鑑を借りたい」と両親に伝えたところ
私が銀行で目にした印影の印鑑と似た物が家に3本もあるということ。
3本とも当時の印鑑でない可能性も有り、また大切な物でもあるので
「3本まとめて貸して!」と言うわけにもいかずそのままにしてました。
自分の死後の事なんてまだ考えたくないですが
(死んだら誰かが代わりに解約しなければならない事も知らなかった)
仕事を早く切り上げられそうな日に身分証と
口座番号のメモ(前回、行員が書いてくれた)を持参して銀行の窓口に行ってきます。
No.7
- 回答日時:
口座残高0円の口座でも、面倒な「ややこしくなる」のは他の相続財産「特に預金」があって遺産分割協議が必要なケース?で相続人が複数いる場合など。
ただし、「争い族など全く心配ご不要なご家族もありますが・・銀行手続きの課題が」また、一人っ子の場合は隠し子でもいない限りあまり問題化しないかもしれません。No.4
- 回答日時:
●私は、「長期間、利用の、ない、預金口座」で、あっても、
「原則は、そのまま、利用」しております。
時々、「入出金」を、繰り返して、おります。
基本的には、「ご解約の、必要は、ない」と、思います。
ただし、「ご住所が、変わった場合」などには、きちんと、「住所変更」など、の、お手続きを、お取りください。
なお、近年では、「長期間、ご利用の、ない、お口座が、犯罪などに、利用されるケース」が、目だってきたので、6年ほど前から、たいていの銀行は、「その、銀行の、預金規定」により、「長期間、ご利用の、ない、普通預金などの、口座」は、「利用を、停止」させていただいたり、「利用者に、通知のうえ、ご解約」させていただいたり、しております。
「関連質問」です。(#3の回答が、「私の回答」です。)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2096289.html
回答ありがとうございます。
すっきりしたいので解約すつつもりですが
個人的には銀行の側から通知の上解約してもらえたら
非常に助かります。
No.3
- 回答日時:
私も1階から2階へ自分の部屋を変えたときに、通帳が出てきたことがあります。
100円程度の残金でしたがもったいないので解約に行ったところ、この口座がいくら探しても見つからないということで、その日は一旦帰りました。翌日になって見つかったので無事に解約できました。
この口座は約20年そのままでした。100円ほどなので利息も付いていませんでした。
もう完全なる休眠口座(睡眠)でしたね。
残金がゼロですのでそのままでも問題ないと思います。私の場合20年そのままでも何も問題ありませんでした。単に銀行側の都合だけだと思います。
まあでも解約した方がすっきりするかも知れませんね。
解約は本人が通帳と印鑑を持参し行ってください。
回答ありがとうございます。
うちの母親も「銀行側の都合でしょ」と言っていましたが
やっぱり、すっきりしたいので解約します。
早く通帳を見つけるか何らかの手段を講じて
口座を解約してすっきりしたいです。
No.2
- 回答日時:
dog195809ですが、
1)解約には、勿論のこと、本人が赴くことが大前提ですが、行けなければ、理由は限定されると思いますので、金融機関に直接聞かれた上で。恐らく、委任状や行かれる方の本人確認できる証明書(免許証等)等と印鑑(シャチハタ除く)が必要でしょう。
2)通帳と届出印鑑は、必須です。ない場合は、再届出した上での発行になりますので、金融機関に問合せましょう。1ヶ月位は解約完了まで掛かります。
再度の回答ありがとうございます。
やっぱり本人が行かないといけないのですね。
問題は解約する口座の通帳を見つけることができるですが・・・。
No.1
- 回答日時:
10年間位(金融機関により異なる)入出金等が全くない場合に、普通預金としてでなく、睡眠口座へ移行します。
そうすると解約だけでも手続きが複雑になる為に、行員が解約を進めたのだろうと思います。どんな手続きするかまでは不明ですが、複雑になることは間違いありません。無論、本人確認なども定期預金等のように必須事項になります。利用見込みが無ければ、早期に解約される事をお勧めします。回答ありがとうございます。
そんなに複雑なことになるなんて想像していませんでした。
すぐに解約したいところですが
解約には名義人本人が銀行へ行って手続きをしなければならないのでしょうか?
それから通帳と印鑑がないと解約はできないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座を解約したいのですが、その口座で ①ガスの引き落とし ②クレジットカード(使った時だけ)の引 5 2022/08/14 19:52
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
- フランス語 フランスパリバ銀行解約を日本でする方法を教えて下さい。 いずれ戻るつもりで口座は締めず、親の介護で1 1 2023/02/01 02:32
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 メガバンクやめてネット銀行に乗り換えた方がお得と聞いたけど地銀もやめるべき? 少なくとも現在もなお利 1 2023/08/21 11:35
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座は1度解約すると、再度同じ銀行の口座を開くことは出来ないのでしょうか? 大学卒業に伴い、大学 5 2023/08/12 18:44
- 確定申告 相続後のイレギュラーな帳簿の入力 7 2022/09/28 07:48
- 預金・貯金 銀行口座解約する必要あるかどうか 断捨離のため 8 2023/05/22 22:00
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座の解約についての質問です。 現在、三井住友信託銀行のA支店の銀行口座を持っています。三井住友 2 2022/11/05 14:52
- その他(暮らし・生活・行事) 銀行の名義変更 4 2022/12/15 12:56
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 お勧めのネット口座を教えて下さい。現在開設してる口座が ゆうちょ銀行(給与振込) 三井住友銀行(クレ 2 2022/05/04 00:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行口座は1度解約すると、再度...
-
解約された口座に振込があった場合
-
楽天銀行ってクソですよね。金...
-
以前、三菱ufj銀行の口座を使わ...
-
楽天銀行の解約について
-
公共料金の口座振替の口座変更...
-
ろうきんの口座番号と支店名が...
-
振り込み相手の口座名義はどこ...
-
振込先の名義にアルファベット...
-
振り込んだ側の名義や口座番号...
-
銀行振り込みで相手先口座名義...
-
口座に振り込んでもらう際、本...
-
銀行口座開設申込みの際の勤務...
-
銀行の自動引き落とし。名義人...
-
口座を開設した支店でしか出来...
-
文字数が多い口座名義
-
金融機関・支店コードについて
-
会社からの給料を振り込んでも...
-
自分名義の口座から自分名義の...
-
楽天銀行 口座名義 ユ)アイ・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行口座は1度解約すると、再度...
-
解約された口座に振込があった場合
-
フランスパリバ銀行解約を日本...
-
相続発生時の残高ゼロ口座の解約
-
楽天銀行の解約について、他行...
-
預金残高がある状態でも口座を...
-
休眠状態の預貯金通帳を、解約...
-
銀行が、通帳を作らせないのは...
-
りそな銀行口座解約方法
-
クレジットカードと銀行の通帳...
-
楽天銀行ってクソですよね。金...
-
銀行口座再開設した場合、以前...
-
【新NISA】新ニーサの前にあっ...
-
楽天銀行の解約について
-
イーバンク銀行の口座解約方法...
-
公共料金を引き落とす口座の変...
-
イーバンク銀行から解約するに...
-
使わなくなった銀行は解約した...
-
新NISAが始まる前に2千万持て余...
-
ジャパンネット銀行を解約できない
おすすめ情報