重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(1)麹菌Aspergillus oryzaeを基準にして、(2)麹菌Aspergillus niger、(3)線虫Caenorhabditis elegans、(4)古細菌Sulfolobus acidocaldarius、(5)大腸菌Escherichia coliについて、なぜ相同性がないのでしょうか?

(2)は種が違うためだと考えられますが、(3)(4)(5)の理由は何なんでしょうか?
真核生物か原核生物の違いからくるものなんでしょうか?

詳しく教えてくれると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

確認です。


(1)相同性は「ある」「ない」ですか?「高い」「低い」ではありませんか。また相同性がないとは具体的にどういうことですか。
(2)あなたは3番以下と相同性がないことが不思議なのですか?あるはずだということでしょうか?

この回答への補足

間違えました、相同性がないのではなく高い、低い理由は何なのかを知りたいです。
よろしくお願いします。

補足日時:2007/06/01 16:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!