
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
章ごとに主人公は変わります。
まずはメイン主人公のリュカの父親のフリントの章から始まり、
次に、リュカに関わるキャラクターが章ごとの主人公になっていき、
最終的にはリュカが主人公として、これまでの章に登場した人物が仲間に加わっていきます。
最終的に仲間に加わらないけど、物語に大きく関わる人物もいます。
リュカが主人公の章になるまでの章では、
その章の主人公が物語に参加するきっかけと、
タツマイリ村が大きく動く様子が描かれています。
全ての主人公の物語を見て、リュカが主人公に選ばれた時、本当の冒険が始まります。
No.3
- 回答日時:
4章からリュカは主人公として登場し、ここから舞台も大きく広がっていきます。
それまでには、他のキャラが主人公となり、
リュカもその章の間は、その他の人物として登場します。
ANo.1に書いたキャラクターと村の名前は、公式サイトに載っている範囲です。
他にも、面白い人物や重要な人物も大勢登場します。
これ以上は、実際に遊んで確かめてみた方がいいかと思います。
それと、MOTHER1は、物語のつながりはほとんどなく、
元はファミコンの物で、難易度は高いですが、自由度も高いです。
これはまた別にやってみるといいでしょう。
GBA版では、アイテムも少し追加され、操作も改良、
難易度も少しだけ緩和されていて、容量の都合で描けなかったシナリオも追加されています。
音質は変わっていますが、GBA版の方をおすすめします。
参考URL:http://www.nintendo.co.jp/n08/a3uj/index.html,ht …
No.2
- 回答日時:
そうそう、言い忘れていましたが、
これはMOTHER2を先にやっておく事をおすすめします。
3から始めてもいいですが、意外な関連性があります。
GBAでも、「MOTHER1+2」としてリメイクされています。
MOTHER3は、シナリオ重視になっていますが、
壮絶かつ、とても感動できる温かい物語です。
回答ありがとございます。
MOTHER1の方はやったことありませんが、2はSFCでやりました♪
youtubeでたまたま2の動画を見て特に音楽を聞いて「懐かしいなあ~」と思いやりたくなりました。
そして探していると3があることをはじめて知りました。
まあ、それはさておき(^^;
3では何章くらいあって、そのリュカというキャラが主人公になるのは何章くらいからなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペルソナのステータスについて
-
ミンサガ 最後の最後で仕事し...
-
いまさらかまいたちの夜2
-
一般人が主人公の作品を教えて...
-
MOTHER2で…
-
幻想水滸伝3のデータコンバー...
-
プレステのうさぎが主人公のゲ...
-
主人公に自己投影できない。乙...
-
女性主人公のRPGを教えてください
-
ゲームのタイトル思い出せない
-
昔のフリーゲーム探しています
-
DQ6のヒロインとFF10の主人公
-
キャッスルEXで・・・
-
2000年前後のPSゲームタイトル
-
こういうウォータースライダー...
-
謎解き(クロスワード)を手伝...
-
昔やっていたゲームの名前がわ...
-
PS2本体の正しい保管方法
-
この ハゲ
-
昔見たアニメが思い出せません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペルソナのステータスについて
-
ドラゴンズドグマ いろいろな...
-
MOTHER2で…
-
ポケモンXYの男主人公の帽子を...
-
PS2 ペルソナ3フェスのエンデ...
-
主人公に自己投影できない。乙...
-
幻想水滸伝3のデータコンバー...
-
ドラゴンクエストIIの主人公3人...
-
一般人が主人公の作品を教えて...
-
ドラクエ9・操作キャラの背丈...
-
FF10ティーダが嫌いな人って
-
PS版ドラゴンクエスト7について
-
ツンデレギャルゲー教えてくだ...
-
サブマシンガンのイングラムM11...
-
女性主人公のRPGを教えてください
-
ドラクエシリーズ家系図について。
-
太閤立志伝5の奸臣札の取り方
-
主人公全員集合
-
ジルオールの疑問点
-
ドラクエ8の主人公って・・・
おすすめ情報