dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセス2000で作ったものを97で開くことはできますか?
もしできれば教えて下さい。ヘルプを見たのですが意味がわかりません。(テーブルモジュールをコンバイルするとか書いてあったのですがコンバイルってなにかもわかりません。)どなたか分かりやすく教えて下さい。

A 回答 (3件)

Access2000でmdbを開いている状態で


[ツール]→[データベースユーティリティ]→[データベースの変換]→[Accessの旧バージョンのデータベースに変換]を順に選択して保存するとAccess97で開くことができます。

>テーブルモジュールをコンバイルするとか書いてあったのですが・・・
これは2000で作ったモジュールを97で使える状態に変換することです。
[モジュール]タブにあるモジュールのどれかをデザインで開くとメニューに[デバッグ]が表示されますのでデバッグのメニューにある[すべてのモジュールをコンパイルして保存]すればAccess97で使える状態に変換してくます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
できました。詳しく教えてもらえて助かりました。

お礼日時:2002/07/04 17:25

Formでなく、テーブルでしたら、


アクセス2000でAccess2000のMDBを開いた後、
ツール > データベースユーティリティ > データベースの変換
でアクセス97のテーブルに変換できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/04 17:26

 まず2000で、「エクスポート」でテーブルを1つ1つ「CSV形式」に出力し、97でそのCSVファイルを読み込ませるという手が使えると思います。


 メンドいけど(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/04 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す