dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の空港の入国審査を受けるために順番待ちで並ぶスペースでは、携帯電話の使用が禁止されています。
その理由・主旨をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 あくまで伝聞なのですが、あれは会話を禁止しているのではなく、


ケータイに付いているカメラでの撮影を禁止するための措置です。

 入国審査場は万国共通で撮影禁止になっています。入管ではあら
ゆる手段で不法入国を試みる連中がいるので、見取り図などを作成
されないように撮影禁止にしているのでしょう。もしくは入国審査
官の顔を特定されないためという理由もあるかもしれません。

 実際のところ、成田の入管ではケータイで話している人はけっこう
見かけます。もしケータイ禁止が重大なルールであれば、係官が必死に
止めるはずです。そういうそぶりを見せないのは、やはり撮影禁止が
目的だからなのではと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!会話でなく、写真撮影を禁止しているのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!