アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来管理栄養士をめざしている大学生です。ところで質問ですが、情報処理士という資格は仕事をする上で役立ちますか?情報処理士の資格を取ろうか迷っています。

A 回答 (3件)

大きな勘違いをしているようですが、


役に立つ資格などありません
資格=実力の証ではなく 持っていて当たり前程度のものです
その職務をこなすのに持っていないとマズいものであれば
それは役に立つというものではなく最低限必要なものとして
捉えるハナシです

資格という言葉に踊らされないように!
    • good
    • 0

質問者さんの通っている大学って参考URLの大学リストに入っているところ?


最初、情報処理士って国家試験の基本情報処理のことかと思ったのですが、違うみたいですね。
正直、このサイトで言っている情報処理士でしたら、資格(肩書き)としては全く効果はないですね・・・
俺は結構資格取得のための勉強をしていて、国家資格や公的資格の取得を目指しいろいろな資格を見知っているつもりでしたが・・・
(いろんな資格情報サイトを閲覧し、自分のスキルアップになる情報系や電気エンジニア系を探していました)
ご質問の情報処理士というのは初めて聞きました。

「民間の資格」ですよね。民間の資格って、(失礼ですが・・)履歴書に書いても役に立たないような感じのものが多いですよ。
面接官が「そういう資格もあるんだ」って思うくらいじゃないかな?
まあ、何も資格を持っていない「無記入」の人と比べれば多少は評価は高いと思いますが、知名度のある国家資格がひとつある人の方が、よく分からない民間の資格を複数持っている人よりは評価されます。

なお、最近の大手企業は国家試験の基本情報処理やシスアドは持っていて当たり前です。(うちの会社は新人入社時、最低二つは情報処理試験の資格取得が義務付けられます)
とは言っても、上記のような国家資格でしたら、スキル的に持っていて
当たり前でも、学生時代に取った努力に対しては非常に評価されるはずです。
取るのは簡単でも、学生時代に真面目に資格取得を目指す人って少ないですからね。
だから、就職の面では、「有効な資格」を持っていることはかなり役立ちますね。
正直、情報処理士は有効ではないと言えます。

ただ、仕事に役立つと言う場合は、資格のうんぬんは不要です。ご質問の情報処理士を取るための勉強だって十分有効でしょう。
とりあえず就職活動を有利に進めたいなら知名度のある資格、就職活動ではなく、職について使える新人と思われたいなら資格という形ではなく、いろんなスキルを見につければ問題はありません。
もちろん、スキルは自分が勤める職によってさまざまですけどね。
事務処理系ならエクセルやアクセスが使えた方がいいし、デザイン系ならCADや編集ソフトが使いこなせた方がいいし。

情報処理士は、質問者さんの目的(就職活動か、入ってからか)で取る、取らないを決めればいいと思いますよ。

事務系とかワード、エクセルを使いこなし、エクセルマクロやVBAを使える

参考URL:http://www.jaucb.gr.jp/lisence/03.html
    • good
    • 0

NO.2 KAZUYANGです、最後の1行は削除ミスです。

すいません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!