dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばワールドカップのときみたいに、ボランティアで通訳(英語)をしてみたいのですが、良いサイトや情報はありませんか?
東京在住です。

A 回答 (2件)

こんばんわ。


私は居住する街の国際交流協会で、通訳翻訳部にボランティア登録しています。
東京と違い英語の場合需要が少なく、ポルトガル語や中国、韓国、タガログ語の需要が多いみたいです。
東京では観光ボランティア派遣というのをやっているみたいですが、残念ながら今は登録者の募集はしていないとの事です。
今後またあるかもしれないので一応リンクを貼っておきますね。
http://www.kanko.metro.tokyo.jp/volunteer/index. …

これとは別に、防災(語学)ボランティアは募集しているみたいですよ。

参考URL:http://www.tvac.or.jp/special/dlv/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役にたつWEBサイトでした。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 21:28

こんにちは



ワールドカップのときみたいに 
というのがよくわからなくてすみません
一般的な情報ですが、地域にある国際交流センターで
ホストファミリー募集などとあわせて
通訳ボランティアは募集されています

信者のみ対象かもしれませんが、
キリスト教の教会で、在日外国人のために
牧師さんの説教を同時通訳、というのを友人がしています
募集の掲示などはないと思いますが、需要はあるようです

通訳業を目指されるんですか?
とてもあこがれます^^ 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!