電子書籍の厳選無料作品が豊富!

娘は今4歳です。2歳くらいから寝る前に絵本を読んであげているせいか、かなりの本好きです。
私は東京に住んでいますが、大阪出身でたまに関西弁で書かれた絵本を図書館で探し、関西のイントネーションで読んでやるとかなり大ウケするのでもっと読んでやりたいと思っています。

これまでは、「ごろはちだいみょうじん」や「しってるねん」「パン屋のろくちゃん」を読んでやった程度です。ブリブリの大阪弁のノリのいい絵本があれば是非紹介してもらえないでしょうか。

A 回答 (5件)

とりあえず、1冊知っています。


「ちゃいます ちゃいます」
内田麟太郎 作
大橋重信 絵
2007年4月10日 (株)教育画劇 初版発行
定価1,000円(税別)
おとうちゃんとたあくんの電話での会話が、ぶりぶりの関西弁です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これぞ典型的な関西的な親子の会話の見本というテンポとノリで娘にバカウケでした。アホほど読まされました。
父ちゃんの返答「ちくちく」の苦しみ、たあくんは判ってお題を出したのか、ナチュラル関西ボケなのか。。。
これくらいのボケをわが娘にできるように仕込んでおけば、大阪につれて帰っても苦労しなくて済むだろうなと思えました。

この「ちゃいます ちゃいます」 が今のところ大ヒットです!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/06 00:07

保育士をしてます。


関西弁の絵本でこどもたちが大好きなのは
・あれこれたまご
・ひょうたんハウス
が大好きです。
「ひょうたんハウス」は3~4歳くらいのこたちがとくに大好きです。

この回答への補足

これですね!
この前遠くの図書館に遠征に行ったときにたまたま発見して読んでやったら4回読まされました。それでこの質問を上げたきっかけになったのです。
http://www.fukuinkan.co.jp/magadetails.php?goods …

ひょうたん焼きのところが特にケタケタ笑うので周りにいた別の子供らが寄ってきました。

・あれこれたまご は図書館にリクエストして今度取りに行くことになっています。楽しみです。

補足日時:2007/07/06 01:11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「あれこれたまご」、娘は最近料理にも興味を持つようになって手伝ったりしてくれるので期待して読んでやりましたが、ストーリーに大阪弁の必要性は感じなかったようで反応は薄かったです。
また借りた「ひょうたんハウス」は相変わらず気に入って、最近はイントネーションも意識して音読するようになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/17 01:47

たくさん出ていますね。

私は関東人ですが、ごろはちは大好きです。
じごくのそうべえも大好きですが、もう少し大きくなられてからがよいかもしれませんね。

小さなお子様ですので、灰谷健次郎さくの「ろくべえまってろよ」も良いと思います。

小学生のお子さんに割と人気がある本です。
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=99
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ろくべえまってろよ」早速図書館で借りました。娘が今超お気に入りの長 新太さん のイラストでしたので期待しましたが ストーリーが長 新太ワールドでなかったのがガッカリだったようで1回きりでした。
しかしなかなかいい話なので来年位また読んでやろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 23:53

私も興味があるので調べてみました。



最近出版された本-------------------
「あれこれたまご」福音館
「夏平くん」絵本館
落語、昔話風----------------------
「じごくのそうべえ」シリーズ3冊 童心社
「てんまのとらやん」遊タイム出版
「たこやはちべえりゅうぐうたび」教育画劇
その他------------------
「大阪弁のセミとけんたの約束」ポプラ社

最後の「大阪弁の・・・」が一番のおすすめです。
さすが浪速ってセミまで根性あるわ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「大阪弁のセミとけんたの約束」は漫画的でページも多く読むのがつかれましたが、ムシ好きの娘はまあまあ楽しんでました。

「たこやはちべえりゅうぐうたび」>「じごくのそうべえ」>「てんまのとらやん」この順で笑い度が高かったです。古典ものは上方落語の流れがあって、ツボを得たユーモアと的確な関西弁でいい手本ですなー。

ありがとうございました

お礼日時:2007/07/17 01:55

「ぼちぼちいこか」


マイク・セイラー (著), ロバート・グロスマン (イラスト), 今江 祥智 (翻訳)

海外ものですが、翻訳をしている児童文学作家の今江さんが関西の方で、
ユーモラスに関西弁で翻訳されています。
ムスメが幼稚園年中さんのときに、何度も園から借りてきました。
ウケてましたよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人公のズッコケぶりが娘は気に入ったようで3回連続で読まされました。
きゃっきゃ声出して笑ってました。
教えていただきまして、ありがとうございました!!!!

お礼日時:2007/07/05 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事