dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

課題でしかけ絵本またはPOP UPの本の作り方について、探してます。絵本を開けたら飛び出してくるとか何かが起こる・・・そんなたぐいの絵本です。
参考書、ホームページ、サイト、でも良いですし、自分のすきな仕掛け絵本作家さんがいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

7月に「世界ウルルン滞在記」で「不思議の国のアリス」のポップアップを作ったロバート・サブダさんが出ていましたね。


基本は2通りしかないそうです。
http://homepage2.nifty.com/shibatan/
こちらでも作り方が見られます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信遅れました。
まだ制作中ですが資料を参考にさせてもらってます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/22 20:11

参考書になりますが「実物で学ぶしかけ絵本の基礎知識ポップアップ」(大日本絵画)がおすすめです。

私は図書館で見ました。高価でページ数も少ないのですが、中身はとても充実しています。眺めているだけでも楽しいですよ。

もう少しお手軽な値段だと「実物で学ぶ ポップ・アップを作ろう」(大日本絵画)などいかがでしょうか。著者は上の本と一緒です。

ポップアップの本ではベタですが「不思議の国のアリス」が、しかけ絵本では「ペネロペしかけえほんシリーズ」が好きです。ペネロペの絵本は小学生の娘も目をキラキラさせて遊んでいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事