dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前に動かなくなって、修理出そうかなーとおもっていたら!なんとまたUMDがよみこむようになったのです!が・・・二日後、またUMDが読み込まなくなってしまったのです!どうすればまたよみこみますか?また読み込んだので修理にだすのはちょっと引っかかります(また読み込んでくれるかなぁ的な期待感w)読み込んだので、ピックアップ系ではないかとおもうのですが・・・。それってなんとかだからじゃないの?
みたいのがあればお願いします!

A 回答 (2件)

えーと…SONY製品はよくそういうドッキリを仕掛けてきてくれます。

(笑)
(うちのPS2は「電源入らない!」と思ってしばらく放置したら突然動き出したりするとてもオチャメなヤツです。)
保障期間中なら絶対に修理に出した方がいいと思いますが、切れているならとりあえずSONYの方に症状を話して原因を聞くのが良いのではないかなあと思います。
あ、あと問い合わせると必ず「UMDはきちんとセットされていますか?」とか聞かれると思うのでちゃんと奥まで刺さっているか確認しておいた方が良いですよ。
    • good
    • 0

UMDの年齢制限を切ってありますか。


年齢制限が切ってあるのなら初期化したら治るかもしれません。
それでもだめなら修理に出すしか方法はありません。

この回答への補足

年齢制限ってなんですか?

補足日時:2007/07/08 18:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!