【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由

Not since the ink dried on the U.S. Constitution have our freedoms been at such great risk.
Not since Gutenberg invented the modern printing press more than 500 years ago, making books and scientific tomes affordble and widely available to the masses, has any new invention empowered individuals, and transformed access to information, as profoundly as Google.
これらの not since...........have..... は日本語に訳すとどのようになるのでしょうか?
ためしに自動翻訳プログラムでやってみましたが、うまくいかないようです。この後の文脈からある程度推測できますが、適切な、言いまわしはどのようになるのか、ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。



この2文は否定詞notを強調のため前置したために、主語、動詞の倒置が起こっている文です。

Not since主語A+動詞、have主語B+ppの形になっており、主文のhave+ppはどちらも、現在完了の意味は「Aが~して以来、Bは~していない」という意味になります。

1.最初の文をこの公式にあてはめると、
(直訳)「インクがアメリカ憲法上で乾いて以来、自由はそのような大きな危機に直面したことはなかった」
となります。

「インクがアメリカ憲法上で乾いて以来」とは、「アメリカ憲法に制定されて以来」ということです。従って
(意訳)「アメリカ憲法に制定されて以来、自由はそのような大きな危機に直面したことはなかった」
となります。


2.2つ目の文は下記のように分解されます。

(1)Not since Gutenberg invented the modern printing press more than 500 years :
公式の「Aが」にあたるのがGutenberg、「~して以来」にあたるのが、invented the modern printing press more than 500 yearsになります。

(2)making books and scientific tomes affordble and widely available to the masses:
1)この部分は、挿入句の分詞構文で、前出のthe modern printing pressを修飾しています。
2)このmakeは、make A Bで「AをBにする」という、SVOCの第5文型になっています。
3)目的語Oはbooks and scientific tomes になります。
4)Bの部分が補語Cになりますが、ここでは形容詞がきています。形容詞は、affordable、availableの2つがあります。

(3)has any new invention empowered individuals, and transformed access to information, as profoundly as Google:
1)公式の「Bは」にあたるのが、any new invention、「~している」にあたるのが、empowered individuals, and transformed access to informationになります。
2)as profoundly as Googleは比較の対象を表し、not~as…as Aで「Aほど…には~しない」という意味になります。


全訳はこのサイトで禁じられていますので、以上の説明を参考に訳してみて下さい。訳例の添削は可能です。
以上ご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すっきりしました。ありがとうございます。
2つめの文は、The Google StoryというハードカバーのIntroductionのそのまた、一番最初の部分でして、一番最初につまづいてしまい、まいりました。
グーテンベルグが500年以上以前に、一般大衆にとって本や学術書を購入しやすく、また、とても利用しやすくした、現代型の印刷機を発明して以来、いかなる発明もゴーグルほど深遠には、人々を力づけ、情報の利用方法を変質させたものはいない。
こんなところで、正解でしょうか?
Parismadamさんですか、Paris Hiltonが、恥ずかしそうに刑務所からでてきのは、笑えました。彼女は、不思議な魅力があると思います。
You've been appreciated. 39s(Thanks日本人にしかわからない英語です。GwenStefniのHrajuku Girlsからとって、Harajuku Englishとでもいいますか?).

お礼日時:2007/07/02 19:50

「Googleは米国憲法、グーテンベルグ印刷術以来の大発明だ」という内容です。

文法に関しては、「倒置法」というキーワードで文法書を調べて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報