アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はmixiに加入していませんが、加入者数最大のSNSであるmixiの持つ危険性や将来性について、皆さんの意見をください。
単なるコミュニケーションツールだけでなく今後何らかのビジネスに発展していくのでしょうか?というかもうしているのでしょうか?
mixiに賛成派否定派中立派、さまざまな意見お待ちしてます!
できれば具体例のある専門的な意見もお願いします。

A 回答 (3件)

黎明期から現在までmixiを利用して思うこと。

私見です。

危険性
・情報ソースの確認のないまま、議論が進められることが他の掲示板に比べてよくある。
・閉鎖したネットと思われがちであるが、簡単にIDを取得できるのでどんな人が見ているかわからない。
・馴れ合い迎合ツール。批判文化が育たず、批判したものが批判されると言った雰囲気がある。同調、馴れ合いを基本とするコミュニケーションで込み入った議論が望みにくい。
・コミュニケーション強制ツール。相手の日記にコメントをつける必要のある義務感に駆られる人も少なくない。
・情報漏洩。SNSという安心感から個人情報(私生活、ログイン時間)などを気軽に晒してしまう。
・mixiニュースではmixiが絡む流出事件(ブログ炎上など)が掲載されない傾向が強い。

将来性
・加入者が増えていると言っても、参加者のIDの延べ人数が増えているだけ。コミュニティの荒廃を見るに2004年~2005年ほどの隆盛はないと思われる。日記は書かないユーザが増加していると考えられる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

幽霊会員が増えているみたいですね。ありがとうございます

お礼日時:2007/07/17 23:24

元々ビジネスは禁止事項ですので


現在は規制がゆるいですがもっとひどくなってきたら
規制もしっかりしてビジネスとしては成り立たないと思います。

私は今までは一方通行でファンだったタレントさんとも交流が持てるようになったり
昔の友人とも再会することが出来るのでミクシィ自体には賛成ですね。

ただあまりにも現状は危険すぎると思います。
安全に利用するには既存のユーザーも含めて
ヤフオクの出品のように身分証明の提出を求めて住所認証制にして
料金も月に数百円くらい徴収してもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タレントさんと交流がもてるのは魅力的!ありがとうございます

お礼日時:2007/07/17 23:25

すでにビジネスとして走り始めていると考えます。


バナー広告によるアフィリエイトはもちろんのこと、
1000万(実数はさておき)人の嗜好や興味は格好のマーケティングデータベースとなるでしょう。
mixi内でどんなコミュニティにどれくらいの人数があるか、
また、どんな言葉や商品が文字として掲載されているか、その数は、など。
会社としての収支は、確認していませんので、「成立している」とは言えませんが。
そのうち、例えば結婚紹介などにも使われるかもしれませんね。

ただ、問題点はやはり実名登録をするか否かです。
とある男性のPCからウィルスにより出回った女性の裸体写真について、
一緒に漏れた別の写真から個人情報が出回り、mixi上で特定されてしまった
例もあります。
先にあげた結婚紹介なんてものも、確実な身元保証ができないと無理でしょう。

あとは、加入数が増えすぎて、もはや2chなど自由参加の掲示板との差異化がしにくくなっていることだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに加入者が多すぎですよね。無法地帯が増加してるのに実名登録してる人もたくさんいたりしてその差に疑問を持ちます。ありがとうございます

お礼日時:2007/07/17 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!