アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃金に関しての相談です。私は某大手通信グループ会社に契約社員(1年契約で5年継続しています。)として勤務しています。業績達成率に応じて評価(A~D)され、成果加算分を頂く契約です。

A:標準年俸×130%
B:標準年俸×110%
C:標準年俸
D:標準年俸×70%

今回私はB評価をいただいたのですが、振り込まれた額を見ると105%分しかなかったので、人事に確認したところ、「110%はあくまで上限で、業績に応じてア
ナログで調整する」との回答でした。確かに上記の評価基準は明文化されていませんが、私を含め他の契約社員も「B評価は標準年俸×110%」との説明を受けて入社しました。つまり、口約束ですが、契約条件だと思っています。また、前年まではちゃんと110%で運用されていました。つまり、今回から勝手に断りもなくルールを変えたということになります。そこで、私は(1)労基署に賃金不払いで相談するか、(2)契約不履行で少額訴訟を起こすかを検討しています。(1)と(2)どちらが良いか?また、(2)の場合の勝算についてご意見を伺えませんでしょうか?ちなみに、上記基準を記した文書はないので、同じ契約社員の同僚が証人になってもらうことを考えています。

A 回答 (2件)

1.労基署に賃金不払いで相談して、得られる利益を計算しましたか?


  対象となる契約社員は特定できますし、犯人探しが始まれば誰だかすぐに判明すると思います。
  5%とは年収1千万でも50万円ですが、とりあえず今回50万円を取り戻しても、来年はD評価にならないでしょうか?
  
2.契約不履行で少額訴訟を起こした場合でも同じような結果が想像出来ますが、検討されていますか?
  少額訴訟は相手が普通訴訟を望めば、普通訴訟に移行します。
  企業は顧問弁護士に依頼出来ますが、個人は弁護士を頼めば数十万から100万円程度の持ち出しになります。
  かといって「ウチの会社相手の裁判がありますのでお休みします」という社員がいたら、企業はそれを歓迎しますか?


>同じ契約社員の同僚が証人になってもらう

企業側がその同僚に「証人にならない(=訴訟に協力しない)なら評価を上げても良い」もしくは「正社員にするからhiroyukit55さんに協力するのは止めろ」と申し出てもあなたの同僚は協力してくれますか?

他の質問も拝見し、苦しい立場なのは理解しますが、成算なしで勝負に出るのはいかがなものかと思います。
要は、
・その企業にとって必要不可欠な社員になり、正社員として処遇を受ける
または、
・使える契約社員と認められ、高評価を維持し高額年棒を獲得する
という方が現実的な生き残り方法だと思います。

企業は業績が悪くなれば(景気の動向に関係なく)リストラをしますので、それに流されないようにすることが重要なんじゃないかと思います。

戦ったり、外部の団体の圧力を利用するのは「それしか方法がないから」という段階でも十分間に合いますし、裁判などの手段に訴えるということは結果として「お金は貰えるが職を失う」事の方が圧倒的に多いです。

辞めたいのであれば(または辞めても良いのであれば)使える手はすべて使ってお金を貰う方法を考えるべきとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。もちろん、最終手段だと思っていますので、行使するときは辞めるときだいうのは認識しています。おっしゃるとおり、証人や普通訴訟は個人には大きなリスクですね。現実を考えて行動するようにします。参考になりました。

お礼日時:2007/07/06 10:09

人事担当です



現実には非常に困難でしょう

>1)労基署に賃金不払いで相談するか、(2)契約不履行で少額訴訟を起こすかを検討しています。

明らかな証拠が必要です

>同じ契約社員の同僚が証人になってもらうことを考えています。

思うのは自由ですがその同僚が自分の生活を賭けてでも貴方の承認になってくれるとは考えにくいですね

しかもその結果、間違いなく勝てると言う保証も有りません

わたしがその人事担当者なら

 「口頭で110%程度が基準・・・」と言いました

とでも釈明するでしょう

貴方の5%を勝ち取るメリット(勝てる保証も無い)とその他のデメリットをよく考えて行動しなければなりません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!