dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのLaVie PC-LL750HG を購入しましたが会社で使うソフトがどうしても動かず、パッケージ版のXPProをインストールしました。
ですが公式サイトでもドライバ類が見つかりません。
他の共通の部品を使っていそうな他のNEC製品のドライバを
入れていましたがサウンドドライバだけが見つからず苦労しています。
搭載されているチップはRealTek社製 ALC262 のようです。
詳しい方や経験者の方がいましたらご回答お願いします。

A 回答 (2件)

http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/modu …
こちらに含まれているサウンドドライバを試してみてはどうでしょうか?
仕様は異なる機種用のドライバですが同じチップセットとサウンドチップと言う組み合わせの機種になるのでもしかしたら使えるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事問題を解決することができました。

お礼日時:2007/07/06 20:39

これはどうでしょうか?


一応、NEC のサポートサイトですが、
もちろん、LL750HG 用ではありませんので、自己責任でお願いしますね。

http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/pr …

これでダメだったなら、「RealTek ALC262」をキーワードにして WEB 検索をなさって下さい。
多くのサイトがヒットしますので、他のダウンロードサイトも見つかります。

この回答への補足

一応試してみました。
正常にインストールされたように見えるんですが
音が出ません。(起動音や警告音等)
WMP10でMP3を再生しようとするとオーディオドライバが
無いという警告がでます。

補足日時:2007/07/06 19:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!