dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SH902isは嫁の携帯なのですが 取説をなくしています。

私は 今月にSO903iを買ってから ここでやり方を聞いたので
取説の意味を理解して本体拡張メモリに取り込むことが出来ました。

全然くわしくないのですが SH902isは SDに入れてないと聴けないと
聞きました。
私のは SD、Duoにも入れることが出来るのでSDで音楽を取り込んで
嫁に渡せばいいかなと思ったのですが SDに取り込むことができませんでした。
PCでマイコンピュータ内のフォルダのコピーする階層も
理解したのですが なぜかできませんでした。

僕の方の解決もしたいのですが 嫁の携帯で聴けるようにする方法を
教えていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

私はSH902iを使用し音楽を聴いています。


携帯に付属で付いているSD-Jukeboxを使用して1GのminiSDに書き込んでいます。音楽ファイル(mp3.wma等)を直接SDのフォルダに転送しても著作権保護機能が働いて携帯では認識できないようになっています。携帯をUSBモードにしてUSBケーブルで携帯とPCをつないでSD-Jukeboxより書き込むようにすれば大丈夫なはずです。データーをSDに転送後PCからファイルを見ようとしても隠しファイルになっていますので見ることが出来ません。あくまでもSD-Jukeboxからしか音楽ファイルは管理できませんので注意して下さい。CDを一度SD-Jukeboxに保存してからSDメモリへのコピーになるので少々面倒ですが、著作権保護の為に携帯に入れた音楽データを他のPCにコピー出来ないようにする為にこの様になっているみたいです。
    • good
    • 0

まず、それぞれのマニュアルをじっくりと読み直してみましょう。


必ず、何らかの手順は載っております。

携帯電話それぞれで音楽ファイルの取り込み方法は異なります。
また、携帯電話によっては、再生できるファイル形式も異なります。

そして、お使いの携帯電話の機種では、
パソコンとは専用の USB ケーブルを使って直接結びます。
別途、パソコン内蔵の SD カードリーダー等は使いません。
また、その USB ケーブルも汎用のケーブルではなくて、
「FOMA USB 接続ケーブル」をお使い下さい。
携帯電話に付属していなければ、お近くの量販店やドコモショップでご購入下さい。
下記サイトをご参考にどうぞ。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_p …

http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_p …

どうしても分からなかったら、ドコモのサポートへ直接電話相談なさるのも良いでしょう。
ご健闘を祈ります。
    • good
    • 0

自分が思いつく点は



・ケータイにSDを入れたとき情報を更新する
・作ったフォルダの表示名
・音楽のファイル名
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!