dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NAには、前置きインタークーラーはつくんでしょうか?

A 回答 (4件)

NAにもインタークーラーはつけられますが、NAの場合は空気を冷やして取り入れれば馬力が上がるというわけでもなく


逆に空気を取り込む際の抵抗となり馬力が落ちますよ?

ターボの場合は、空気を冷やせば圧縮できる空気の体積が増えるために効果がありますが
NAの場合は、空気を冷やすよりも、空気を取り入れる際の抵抗を少しでも減らしたほうが効果は高いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
雑誌などを見ていても、ほとんどの車に付いていなかったので
付かないのか気になっていました。

お礼日時:2007/07/08 07:18

「付くか付かないか?」の答には、「YES」ですが、「つけて意味があるのか?」の答には、「NO」です。

重くなるだけです。
ボルトオンターボ若しくは、ボルトオンスーパーチャージャーでも付けたら、そのキットの中に、インタークーラーが入っているのではないでしょうか?
そもそも、NAには、インタークーラーやブローオフバルブは付いていないということは、ご存知ですか?
    • good
    • 0

付きますけどNAにインタークーラーをつける理由は?

    • good
    • 0

シルビアに限った話ではありませんが、NAにはタービンがなければ、圧縮エアを冷やすという概念もありませんから


取り付けはできません(繋ぐところもありません)。
ただし、コアのみのハッタリをフロントにマウントすることは可能ではありますよ。
但し、NAだとバレた瞬間はとんでもなく痛いことになりますのでやめたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!