プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年から高熱と扁桃腺が腫れることが多く、
先日リンパ節炎、急性咽頭炎で入院しました。
点滴、抗生物質を5日ほどの入院で治療しましたが、
リンパ腺の腫れはおさまったものの、喉の痛みが治まりません。

痛み止めでよく効くのがロキソニンでその他唾や痰を
抑える薬などあまり効きません。

今辛いのが水、お茶以外の飲み物を飲み込んだときの
喉の痛み、唾がすぐたまって飲み込むと痛い、薬の
副作用なのか足にかなり蕁麻疹が出ていることです。

本来薬、抗生物質で炎症が治まると耳鼻科の先生からは聞いています。

・何かいい薬、対処方法
・唾や痰があまり出ないようにする方法。
・飲み込んでも痛くならないようにする方法or痛みを和らげる方法

などわかる方いらっしゃいましたら、ご教授頂きたいと思います。m(__)m

A 回答 (2件)

全然返答じゃないのですがすみません。

(と最初に謝っておきます)

私も扁桃腺が弱く、すぐに熱を持ってしまうので、あまりにも頻繁に熱を出すようなら手術も考えた方がいいと言われたのですが、
「子供だったらすぐ切ってしまうんだけど、大人だからねえ」
と言われました。
子供の場合、日帰りですぐ切る事が出来るし、痛みもすぐ引くらしいのですが、大人になってからだと手術も大変で、「まず1ヶ月は痛み取れないよ。唾をごっくんするだけでもすごく痛いし。とにかく辛いよ」と言われました。
「もしやるなら、ちゃんとした大きな病院でね」とも言われました。

かなり痛むそうなので、5日後だとまだ痛いのでは…
薬で本来治まり、その薬が効かないとなると、薬との相性があるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり大人になってから扁桃腺を切るのはよくないんですね。
知り合いの看護士からも聞きました。ちなみに父は小さい頃に
よく腫れてとってしまったそうです。

やっぱり薬の相性ですかねぇ~ 蕁麻疹も出てきているし、
効く薬が見つかるとよいのですが・・・

お礼日時:2007/07/09 16:49

まず、最初に言っておきたいのがこちらでの専門家といわれる人の意見より、今かかられている医者の意見を受けるべきです。

でも、だめなら、違う医師によるセカンドオピニオンを受けて下さい。 点滴の内容や抗生剤の種類がわからないのでなんともいえませんが、普通、その薬が効果が芳しくなくったり長期の服用、または副作用などの観点から種類を変えます。また、入院されるぐらいですから、ちょっとやそっとでは回復してこないでしょう。 まず、貴方自身でできる事は安静です。あとは、抗生剤に関しては医師の説明をきちんと受け、納得することです。この観点からも納得がいかない場合、他の医師による、セカンドオピニオンをうけるべきです。 本当の専門家なら、実際に診ないで確定的なことはいわないし、いってはいけないものです。ロキソニンが効かないのは、さぞかし、御辛いでしょう。抗生剤がきいてくれば、痛みもひいてくるでしょうが、耐えられなかったら、医師に強調して訴えてみてください。他の薬か、飲み合わせを考慮して、違う薬をくれるとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どちらかというと今回同じ症状の方がいないかという意味で
質問してみました。

おそらくですが、完全に治癒しない時に入院が嫌で(仕事のこともあったので)
早期退院がまずかったのかなぁとは思っていますが。

今日実家で親がかかっている耳鼻科で見てもらいました。何かの感染症で
あることは間違いない、かなりCRP値が高いので辛いだろうし、本来ならば
すぐにも入院すべきと言われてしまいました。

明日以前入院した病院に血液検査の結果、感染症等の内容を
診断に行きます。そこでひょっとしたら再入院になるかもしれませんが。

やはり安静が一番なんですね。

お礼日時:2007/07/09 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!