アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今6週で初めての妊娠ですが、つわりがひどいです。
結婚して1年で夫の仕事の関係で今の土地におります。妊娠が分かる前から気持ちが悪かったのでかなり最初から気持ちが悪いです。
一日寝ていて気分も沈みがちで、よく1人で泣いています。
夫は休日出勤や出張が多く帰りも遅いです。夫が見かねてしばらく実家で休んできなよ。と言ってくれたのですが・・
家事もできなくて自分なんか役に立たない泣いていると夫はすごく役に立ってるよ!子供をお腹で育ててるんだから、俺にはできないすごいことだよと言ってくれました。
かといって帰りが遅いので家事はなかなか手伝えないんですよね(^^;
私が実家に帰ったら夫は家事は自分1人なりに何とか自分でやると言っているし、実家も両親の二人暮しなのですが両親は仲がいいし、私とも仲がいいので帰ればそれなりに快適に過ごせると思います。
今の住まいの産院は車で40分位で実家近くの産院(総合病院)は車で5分かからないくらいの距離です。出産は里帰りで考えています。
当方結婚前から持病があり実家近くの大学病院に通院しています。
実家までは片道3時間なのですが、現在の住まいはすごい田舎なので治療をしているところが見つからず月2回位通っていたんですが・・
つわりで実家に帰っている間は何とか通えると思います。
でも安定期以降こちらに戻ってきたらお腹を抱えて往復6時間はつらいです。通院はやめる事はできないし、こちらは田舎なので探したけど不可能だったので頑張って通ってたわけですが・・
それにこちらは冬になるとすごい地吹雪(雪が舞い上がって1メートル先の視界が見えなくなる怖い現象)でこちらから山を越えて通院というのは正直不安です。(><。)かといって実家にいてずっといて夫とずっと離れているのも不安だし。実家にいたら検診はどうするのかわからないし・・。
私が無理して子供に何かあったらって考えると不安でたまりません。
田舎に住んでると大変です。特殊な例ですがアドバイスいただけるとうれしいです。

A 回答 (3件)

こんにちは。


まずは実家に帰られてつらいつわりの時期を乗り越えましょう。
私もつわりが酷く、実母に手伝いに来てもらって、仕事の整理がついてからは実家に収まるまで帰っていました。
とにかく食事ができなくてかなりやばい状態でしたので。。
私がいても、結局ご飯とか作れなかったですし、旦那も私の食事を心配するほうが大変だったらしいので彼のお言葉に素直に甘えるべきです。

検診は出産予定の大学病院でも受けることができると思います。
今かかられている先生に相談して紹介状を書いてもらえば大丈夫です。
その後は、確かに往復6時間は難しいかもですね。
でも、通院のとき日帰りしなくてもその週は実家に帰るとかすればいいんじゃないんでしょうか。そうすれば負担も少ないと思いますし。
お腹が張り気味とかになってきたら実家で安静にされるようにすればいいのかなと。

でも、気になるのは出産後です。
私も初めての育児をがんばっているところですが、この状態で3時間の通院は大変だと思います。
出産後についてももう一度相談されたほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいなアドバイス本当にありがとうございます。
つわり辛いですよね。
夫と離れなくてはならないのはとても寂しいのですが、私が無理して通院したりしたら・・もう1人の体ではないので一番に赤ちゃんが大事なんですよね。
とりあえずは実家に帰ってゆっくりしてよく考えたいと思います。
検診の事とかも相談してみます。
安定期に入ってからどうするか、子供が生まれたらどうするかってのはけっこう大変ですよね。
まだ首の座ってない赤ちゃんを一緒に移動なんかさせられないですしね。とにかく赤ちゃん第一でいろいろ考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/15 01:39

片道3時間の距離なら実家に帰るのをお勧めします。


一人では何かと不安でしょうし、万が一の事態に備えられません。
旦那さんとは離ればなれになりますが、子供を第一に考えるべきでしょう。
あなたが選んだ旦那さんだから、浮気なんかして辛い思いさせる事はないでしょう?
そう信じるべきですし、なんと言っても子供一番に考えるべきです。
容体が良いときに、カバン一つで、実家に戻るべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね・・今は子供が無事に生まれて来るのを考えなきゃダメですよね。
体調が落ち着いたら実際どうするのかじっくり話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/15 01:29

あんまりあれこれ先のことは考えずに


ともかくご実家に1ヶ月位帰りましょう。

いろいろな判断も的確に自分で出来るように
なると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫も実家の両親もあまり今は考えないで体を大事にする事を考えるようにとの事なので身も心も落ち着いたら考えようと思います。

お礼日時:2007/07/15 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!